「街の仲間たち」小金井市議会議員 清水学

令和3年3月の小金井市議会議員選挙にて2期目当選。議会活動や地域での活動をお伝えします!

いよいよ参院選はじまる

2022-06-24 17:10:00 | 清水がくの活動報告
いよいよ参議院議員選挙が始まりました。7月10日投開票に向けて長く熱い夏の戦いとなります。
私たち自民党からは東京選挙区において朝日けんたろう参議院議員といくいな晃子さんの2名が公認候補として立候補しております。
私は、地元が小金井であり、中学校の先輩である「いくいな晃子」候補に力を入れて応援しております。
いくいな晃子候補と接していて、政治家というのはもちろん政策も大事だけれども、その前にまずは人柄が大事なんだと改めて気付かされました。いくいな候補が歩いていると笑顔で周りの人たちが集まり声をかけていただき、そして笑顔の輪が広がる。こういう候補はあまり見たことなかったですし、応援したいと心底思える候補です。いくいな晃子をよろしくお願いいたします。
そして私は議員という立場で参議院議員選挙を手伝うのは初めてで、党青年部において朝日けんたろう、いくいな晃子両陣営の選挙カーの車両長を務めることとなり、党務にもしっかり汗をかいて小金井の存在感を高めていきたいと思いっております。
参院選が終わるまで党務や手伝いで地元を留守にしがちとなりますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
▼いくいな晃子三多摩選対本部事務所にて
▼いくいな晃子街頭演説。萩生田光一自民党東京都連会長と長島昭久いくいな晃子三多摩選対本部長




さて、6月23日、22日間の会期を経て小金井市議会令和4年第2回定例会が閉会しました。今定例会では、新たな保育業務の総合的な見直し方針(市立保育園を段階的に3園廃園していく)について全員協議会が2度にわたり開催されたものの、資料要求をした会派との調整が整わず、私としたら前提条件、見解の相違だと思うんですが、質疑にまで至らず協議会が終了するという事態が続き、会期延長論も出ましたが、閉会中に保育に関しての日程を取ることで、会期は延長することなく閉会いたしました。


そして、定例会最終日には議員案(議員提案の意見書)の採決が行われ、私は会派を代表して「非核三原則の堅持を求める意見書」に対し賛成の立場で討論を行いました。賛成の理由は極めてシンプルで、岸田総理が既に非核三原則は国是として堅持していく」と参院予算委員会において答弁をしていることから、意見書は政府の動きに沿ったものなので賛成いたしました。
しかしながら、アメリカの核兵器を受け入れ国が共同運用する「核共有」について議論すること自体に反対している方々もいますが、私たちの生活、そして子どもたちの未来を守っていくために、責任を持って日本の安全保障を考えていかなければならず、日本を取り巻く中国や北朝鮮の存在を考慮すると、議論自体を否定するんではなく、大いに議論すべきですし、議論を尽くしていくべきである、と一文を申し上げました。


▼いくいな晃子候補紹介の駅頭活動




〈がくのひと言〉
いくいな晃子候補は当選圏内と一部報道がありますが、選挙戦が始まってまだ4日目です。一時の油断が取り返しのつかない事態に発展してしまいますので、報道に左右されることなく、いくいな晃子候補のご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

東京18区区割り変更

2022-06-17 18:31:00 | 清水がくの活動報告
政府の衆院選挙区画確定審議会は2020年国勢調査に基づく小選挙区の区割り改定案を決定し、岸田首相に勧告しました。いわゆる「10増10減」ととされ、「1票の格差」は最大2.096倍から1.999倍に縮小され、東京都は選挙区が5つ増えることとなります。
覚悟はしていましたが、私たちの東京18区も見直され、府中市、武蔵野市、小金井市の枠組みが、西東京市、武蔵野市、小金井市に変更となります。そして府中市は新30区として稲城市、多摩市との枠組みになります。
我らが長島昭久代議士がどのような判断をするのか、私は待つことしかできませんが、どのような結論であっても受け入れますし、長島代議士と一緒に新しい小金井の自民党をつくっていこうと取り組んできた活動は、小金井の党勢拡大のため、それがゆくゆくは小金井のためになると信じて、今後もブレることなく進めていきたいと思います。


先週の小金井市倫理法人会モーニングセミナーの講師は地元の長島昭久代議士でした。テーマは「フィンランドに学ぶ子ども未来保障」。長島代議士は日本の安全保障と共に「子どもの未来保障」を自らの政策の2本柱としています。
子どもを増やしていくことも重要だが、今いる子どもたちの安全を守っていくことも重要と冒頭に述べられ、虐待や自殺など話が及びました。
こういった環境を私たちはもちろん政府や政治家に求めていくことも必要ですが、まずは私たちにできることも同時に行動していかなければなりません。
それは2つあると思っています。1つはアンテナを高くすること。あれ?おかしいな、いつもと様子が違うな?泣き声が聞こえなくなった、など子どものいつもと違う様子を察知すること、もう1つは、おかしいなと思った時に相談する行動です。取り越し苦労であればラッキーと思い、行動に出ること。そういう、ある意味お節介の地域を作っていかなければならないと講話を聞いて感じました。



本町二丁目町会の街角防災訓練に町会の消防防災部会長として参加し進行を務めました。半年に一度の訓練で今日は消火器の使い方とスタンドパイプによる放水訓練を消防署から教わりました。消火栓の存在、スタンドパイプや消火器の使い方など身近な存在ですがまだまだ知られていないので、まずは町会から浸透していくよう努めます。
チラシを作ってる本人としてみたら、何を見て参加してくださってるかは気になるので参加者に聞いたところ、回覧板とお答えになる方が多かったです。回覧板はやっぱり大切なツールなので紙媒体に加えて電子回覧板の実現も目指していきます。




建設環境委員会でした。地元の方からも相談があり、先日の一般質問でも取り上げられていた、市内坂下地域(はけの道)周辺の交通規制区域においてタクシー事業者に配布されていた通行許可証が今年4月から個人に配布されることとなり、そのことを知らない通行許可証対象者がタクシーに乗って家まで帰れない、迎車する際も家の前ではなく急な坂道を登って連雀通りまで出てきてくださいと言われる事象が多発してることについて、市としての対応を問いました。警察の管轄、警察に事情を聞くと、どこか他人事の答弁を聞いていて、困っている相談者の顔が思い浮かび、「何のための公務員なのか!」と強い口調で発言してしまいました、、、
交通規制は警察マターではありますが、その先の困っている市民は市の管轄ではないかと申し上げました。
質問の様子]
https://youtu.be/YMM_7Q0KgPU?t=3793




今週もいくいな晃子候補予定者のご紹介と市政報告を兼ねての朝駅頭を行いました。遠藤ゆりこ市議や長島昭久事務所の秘書さんも手伝ってくれました。
駅頭の機会は普段なかなかお会いできない方と挨拶をする機会、ご相談ごとをお受けする機会、ご意見を聞く機会など貴重な機会ですので、これからも続けていきます。




府中で行われた東京18区総決起大会では、長島昭久代議士自ら陣頭指揮をとり、自ら椅子を並べていました。代議士の後ろ姿をしっかり目に焼き付けておきます。




〈がくのひと言〉
いくいな晃子候補予定者の総決起大会と第一声のご案内です。
ぜひ皆さまお越しくださいますようお願いいたします!

▪️いくいな晃子総決起大会
日時 6月23日(木)18:30より
場所 ホテルエミシア立川4階

▪️いくいな晃子第一声
日時 6月22日(水)18:00
場所 立川駅北口伊勢丹前
弁士 安倍晋三元内閣総理大臣https://www.youtube.com/user/koganeishigikai

いくいな晃子を励ます会

2022-06-11 02:38:00 | 清水がくの活動報告
いくいな晃子参議院議員候補予定者が3歳から30歳まで過ごした小金井市の宮地楽器ホールにて「いくいな晃子を励ます会」を開催いたしました。


当日は小金井市を中心にいくいな晃子候補予定者を応援しようとおよそ500人の皆様にお越しいただきました。


また当日はいくいな晃子さんを応援したいと、元おニャン子クラブで共に活動した演歌歌手の城之内早苗さんや、ドラマ「キッズウォー」で生稲晃子さんの次男役だった金澤匠さんや、いくいな晃子候補予定者の同級生の皆さんが駆けつけてくれました。
皆さんからの応援メッセージはグッと胸にくるものがありました。本当に心から生稲晃子を応援してくれてるんだなと感じるメッセージでした。
今回は、というか、私としては長島昭久代議士が小金井に来てくれたおかげで自民党支持層の幅が広くなったと実感してますし、今回においても、いくいな晃子小金井後援会長は稲葉元市長、そして幹事長に大久保勝盛さん、また司会に吉田晶子さんといった、今までにない若いみなさんにもお支えいただいております。
小金井市立緑中学校の先輩でもあるいくいな晃子候補予定者。私は今回はもう東京選挙区はいくいな晃子の支援に専念をして選挙活動に臨んでいきます。ぜひ、こちらのブログをお読みの皆さま、いくいな晃子のご支援の輪を広めていただきますよう、何卒よろしくお願いいたします。
▲ドラマ「キッズウォー」で生稲晃子さんの息子役を演じた金澤匠さん
▲いくいな晃子候補予定者と昭島市議会議長の三田俊司市議

▲演歌歌手の城之内早苗さんと

日曜日は小金井市議会では日曜議会を開催していましたが、お昼休みを利用して、自民党青年部・青年局による全国一斉街頭行動を行いました。弁士としていくいな晃子参議院議員候補予定者をお招きし、自民党小金井総支部青年部として活動しました。全国一斉街頭行動は北朝鮮による拉致問題を風化させない、自分の事として考える、私たちの世代で必ず解決させるという同じ思いを持つ同士が全国で街頭活動を行いました。
街頭行動当日は家族会元会長の横田滋さんのご命日でもありました。時間的に限りがあり一日でも早く拉致被害者全員を日本に取り戻すため政府は今まで以上に強い態度で北朝鮮と交渉することを求めていきます。




その日曜議会では通常一人当たり60分ある質問時間のうちの15分を使って22人の議員が全員質問を行います。
日曜議会は平日は仕事で傍聴できない、休みだから傍聴に行ってみようと議会を身近に感じていただこうと開催しています。通常一人当たり60分ある質問時間のうちの15分を使って 議長除く22人の議員が一般質問を行います。
私は「ペイジーやPayPayやLINE Payといったスマホアプリを用いた納税方法を検討しないか」について質問しました。
質問映像はコチラ↓
答弁としては来年度実現しそうな前向きな答弁でした。まずは来年度から運用開始となる日野市、立川市、三鷹市と住民情報システムを共同利用する東京自治体クラウドに向けて検討を進めてもらうことになりました。
市民の皆様からいただく市税は市政運営の極めて重要な根幹であり、納税いただく際に少しでもストレスフリー気持ちで納税いただけるための環境整備を整えていくべきと思い質問しました。



また、残りの45分の一般質問については、地域力強化のための新たな提案2件とかねてより質疑で触れたかった市の自衛隊募集業務と自衛隊募集相談員について取り上げました。電子回覧板では青梅市議の阿部よしひろ先輩に、自衛隊関連については隊友会小金井支部と自衛隊東京地方協力本部に、ドローンの質疑は株式会社フライトさんにお世話になりました。
▪️電子回覧板導入をしないか
▪️市の自衛隊募集業務、自衛隊募集相談員
▪️消防団にドローン導入しないか

今回は初めて提案した事ばかりだったので、中々前向きな答弁ないただけませんでしたが、引き続きフォローしていきたいと思います。質問映像はこちら↓




江口元気立川市議会議員の応援に総決起大会に参加しました。会場は熱気ムンムンで参加者、スタッフの皆さんの元気先輩を必ず当選させるという思いがヒシヒシと伝わってくる会場の雰囲気でした。
立川では6/12から市議選が行われる、元気先輩は3期目の挑戦です。後援会長はじめ町会長、ランニング&パパ友の皆さんは元気先輩を初挑戦の頃から支えていただいているとのことで元気先輩の足下がしっかりしていることがわかりました。
元気さんは自民党三支連青年部の先輩でもありますし、私の選挙の時も応援に来てくれ選挙カーに乗ってしゃべってくれたり、演説スキルを教えてくれたりと、とても親身になって面倒見てくれる先輩でもあります!



来賓には丸川珠代参議院議員や参院選候補予定者の朝日健太郎参議院議員、いくいな晃子さんも元気先輩の応援に駆けつけていました。

市立保育園の段階的縮小(うち3園廃園に向けて)について条例案上程前の全員協議会でした。資料が今朝配布されたことから開始冒頭から共産党や諸派から資料読み込み時間が必要ということで30分休憩し10時50分再開となりました。休憩後に共産党の森戸洋子議員から今さら何を言ってるのかと思う発言があったので反論しましたが、これって私がやることなのかな?って後々思いました。ちょっとYouTube見てみてください、、、
財政効果の数字について今日はやり取りが終始し、調整のため休憩となり、結局は調整が異議を示している全会派と調整がつかない段階で、21時前に西岡市長から市立保育園条例改正案の9日の提出を断念すると表明がありました。

〈がくのひと言〉
いよいよ明後日の日曜日から立川市議選が始まります。私の選挙の時に一緒に車に乗ってくれた江口元気市議、自転車に乗ってくれた対馬ふみあき市議を全力で応援します。お知り合いの方がいらっしゃいましたら、何卒よろしくお願いいたします。

走る!走る!いくいな晃子

2022-06-03 18:03:00 | 清水がくの活動報告
今夜は「いくいな晃子を励ます会」が開催され、明後日の日曜日は自民党青年部・青年局の全国一斉街頭行動が開催され小金井青年部でも行います。その際にもいくいな晃子候補予定者が小金井入りします。この間、地元小金井に4回も来てくださっています。都内でもこんなに多く入っている地域はありません。だからこそ、地元小金井から押し上げていきたいですし、地元小金井で票を伸ばしていかなければならないとも強い危機感を持っています。

3歳から30歳まで小金井市緑町に暮らしていた生稲さん、小金井市立第三小学校、緑中学校出身の生稲さんが暑さに負けず連日都内を走り回っています。他候補より出だしが遅く準備不足なところが多々ありますが、生稲さん本人はお一人でも多くの皆さんに直接話をしたい、自身が経験してきたこと、その経験を踏まえた誰もが自分らしく暮らせる社会実現に向けた取り組みを今日も都内のどこかで訴えているところです私は小金井生まれ小金井育ちですし、いくいな候補予定者は緑中学校の先輩でもありますので、参議院議員選挙はいくいな候補予定者一本で選挙までの準備期間取り組んでいきますし、いくいな候補予定者を地元代表として全力で支えてまいりますので、引き続きご支援賜りますようお願いいたします。


山王稲穂神社の例大祭でした。今年も太鼓と神輿の巡行は中止ではありましたが、3年ぶりに太鼓と神輿を境内に出してお披露目することができました。特に神輿はコロナ前に修繕に出していましたがそれ以降巡行が行われず、綺麗な状態になってから初めてのお披露目で青空の下輝いていました。久々に太鼓を鳴らすので緊張しましたが、やっぱりいいなーと実感しました。来年こそは市内を太鼓巡行したいものです。



41回公民館本館まつりに伺いました。コロナ禍で時期を変えて開催してきましたが、今年は例年通り山王稲穂神社の例大祭と同じ日に開催されました。外のメダカすくいも好評でしたし、いつも声をかけてくれる大島さんや渡辺さんのExcelアート、家族ぐるみでお世話になっている宮澤さんや等々力さんの現代の器を使った生け花、新たな一面を見せてくれた小川さんの書道など、短い時間でしたが地域の芸術に触れることができました。身近な方の作品が多々あり、地域活動の皆さんの成果物を楽しませていただきました。




わくわく都民農園小金井にFM西東京が地域農園を取材に来ました。みんなの安心・ささえ愛ネットの益田代表と小金井市観光まちおこし協会の千葉さんが対応しました。私はけやき通り商店会副会長として、ヘルメット隊長の青木さんも同席しました。


▼いくいな晃子候補予定者と2人で地元周り



▼いくいな候補予定者と母校緑中学校へ

▼いくいな晃子候補予定者三多摩選対会議



▼地元ポスター貼り



〈がくのひと言〉
ブログ冒頭でもお伝えしましたが、6月5日(日)には自民党青年部・青年局による全国一斉街頭行動が全国的に開催されます。小金井市でも開催します。私が自民党小金井総支部に入ってから総支部青年部活動を活発にしていこうと積極的に活動するようにしています。
全国一斉街頭行動は北朝鮮による拉致問題を風化させてはならないと全国青年部の同士で想いを一つにして行動しています。そして北朝鮮による拉致問題を風化させることなく、共に行動しましょう!