本日は上久保町会の防災訓練に下石PTAも軽可搬ポンプ模範演技のコーナーにて参加してまいりました!
上久保町会では地域の方々に防災意識をもっていただけるよう毎年12月に防災訓練を実施しております。
消防隊員の皆様にもご協力頂き、炊き出しや煙体験、消火訓練、救護訓練、正しい119番通報のシュミレーション、軽可搬ポンプ操法模範演技などを実施します。かねてから当ブログでも告知しておりましたが、我々下石PTAは今年10月に軽可搬ポンプ操法大会に上久保町会代表選手として出場したことをきっかけに、本日の防災訓練にも参加させて頂くことになりました!
佐藤校長先生も応援にかけつけてくださって、我々PTAも気合が入ったのですが・・私としたことが・・
大会の時は勝負に白熱した場内の真剣なムードに私もかなりの気合を見せたのですが、、今回はデモンストレーションという舞台で私としたことがガラにも無く照れが入ってしまい・・かなり不完全燃焼な結果に・・(泣)
私、かなり、かなりかなり反省です!!これじゃ模範演技にならないじゃないか!!どんな時にも全力投球が私のモットーなのに・・見に来て頂いた方々には拍手喝采を頂き心から嬉しく思う反面、「こんなもんじゃないんだ~」という悔いが残りました(悔)
もう一度、来年チャンスをください!!今度は照れずに全力の力を出し切りますから!!
本格的な防災訓練は私自身初めての経験でした。教護や119番のかけ方など本当に勉強になりました!!
寒い中、上久保町会の皆様お疲れ様でした!それから見に来て頂いた地域の皆様、来賓の皆様に町会員として心からお礼を言います!ありがとうございました!!m(__)m
上久保町会では地域の方々に防災意識をもっていただけるよう毎年12月に防災訓練を実施しております。
消防隊員の皆様にもご協力頂き、炊き出しや煙体験、消火訓練、救護訓練、正しい119番通報のシュミレーション、軽可搬ポンプ操法模範演技などを実施します。かねてから当ブログでも告知しておりましたが、我々下石PTAは今年10月に軽可搬ポンプ操法大会に上久保町会代表選手として出場したことをきっかけに、本日の防災訓練にも参加させて頂くことになりました!
佐藤校長先生も応援にかけつけてくださって、我々PTAも気合が入ったのですが・・私としたことが・・
大会の時は勝負に白熱した場内の真剣なムードに私もかなりの気合を見せたのですが、、今回はデモンストレーションという舞台で私としたことがガラにも無く照れが入ってしまい・・かなり不完全燃焼な結果に・・(泣)
私、かなり、かなりかなり反省です!!これじゃ模範演技にならないじゃないか!!どんな時にも全力投球が私のモットーなのに・・見に来て頂いた方々には拍手喝采を頂き心から嬉しく思う反面、「こんなもんじゃないんだ~」という悔いが残りました(悔)
もう一度、来年チャンスをください!!今度は照れずに全力の力を出し切りますから!!
本格的な防災訓練は私自身初めての経験でした。教護や119番のかけ方など本当に勉強になりました!!
寒い中、上久保町会の皆様お疲れ様でした!それから見に来て頂いた地域の皆様、来賓の皆様に町会員として心からお礼を言います!ありがとうございました!!m(__)m
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます