アラフォー発達障害者、母になる。

アラフォーで出産した私。育児は大変だけれど、楽しい。カワイイ息子がいるから頑張れる。

既に子供の障害(発達障害)の事を考えてしまう

2016-09-30 15:34:07 | 妊娠7~9か月
自閉症が分かるのは早くて1歳半くらい。

LDやADHDはもう少し大きくならないと分からないと
講演会で聞いた事があります。

子供の能力や診断名、障害の有無、性別など
親は選べないのは分かっていますが、
子供が発達障害だとしてもグレーゾーンや軽度であって欲しいと
勝手なことをおもってしまいます。こんな事書いてはいけなのは
分かっていますが。

軽度やグレーゾーンじゃなかったとしたら?

当事者会で問題行動を起こしたり、当事者世界で嫌われたり
出禁になった当事者がいる話を聞くと失礼ながらどうやって育つと
そうなるのか、と思ってしまいます。

そういう人は生きがいや余暇活動の場や居場所が無かったり
怒りやストレスの発散が苦手等精神面や生育環境、生活面や就労面で何かしら
問題を抱えている人が多いですね。


穏やかで性格が良くて魅力的な当事者に会うと
ウチの子がこういう子だったらいいなと
思う事があります。

せめて、ウチの子モンスター当事者にならないで
欲しいです。私たち夫婦の育て方にかかっているでしょう。

私の心配が杞憂だといいな。

もし、障害がある子だとしても産んだからには
大事に責任持って育てていきます。
子供が欲しい、産みたいと決めたのは
私たち夫婦ですから。