アラフォー発達障害者、母になる。

アラフォーで出産した私。育児は大変だけれど、楽しい。カワイイ息子がいるから頑張れる。

女性は洋服が少なくても生きていける

2016-09-24 22:33:26 | 妊娠7~9か月
妊娠中期~臨月に入ると妊娠前の服はほぼ着られなくなりました。

マタニティ服を買うお金を抑えたいので、
夏の間は夫のTシャツ(Lサイズ)を借りています。

夏の間が妊娠中期~臨月で良かったです。

お腹が出ていて前スソが上に上がってしまうのですが、
大丈夫でした。

パジャマ用のマタニティ半ズボン、
外出用のマタニティ半ズボン、

マタニティジーンズ。

下はこの3つで足りました。(普段着のみ)

私は妊娠前のジーンズを何本か持っているのですが、
ジーンズは3本で足りるなと思いました。増やす必要は無いですね。


夏の間、夫のTシャツは4枚借りただけ。

洋服が少なくても人は生活が出来ると実感しました。

出産後に服は暫く買わないことにしました。

子供の服でお金がかかるから私の服より
子供の服を買いたいです。


私より子供が一番。子供を優先。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。