アラフォー発達障害者、母になる。

アラフォーで出産した私。育児は大変だけれど、楽しい。カワイイ息子がいるから頑張れる。

高齢ママ、子育ての不安

2017-03-07 21:18:05 | 生後4~6か月
40歳を過ぎると色々な病気のリスクが増えるので
病気になったらと思うと心配です。

子供の成長を見守りたい時期に重い病気になったら、
早くに先立ったら……。

夫は毎日仕事で午前様。

私は1日中坊っちゃんと二人きり。
1人でお世話をこなさないといけない。

私が倒れたら誰が世話をするの?夫や私の両親は高齢で
持病があるので坊っちゃんの世話は大変かもしれない。

私が倒れてはいけない。特に私が死ぬわけにはいかない。
坊っちゃんが親のぬくもりを知らないままにするのは可愛そう。

坊っちゃんを悲しませたくない。

毎日育児日記を付けて母(私)が生きた証を残し、
母(私)の温もりを残したい。

たまに息子が大事な気持ちを書き綴っています。
(ウザい重い親と思われるかもしれませんが)

私はクールな性格で愛情表現がヘタなほうかもしれません。

坊っちゃんから見れば愛情が薄い親に
見られてしまうかもしれないので、文章で残していけたらと思います。

私は出来れば元気に100歳まで生きたいのですが欲張りだろうか。


ええっ!ガン?

2017-03-07 21:06:55 | 生後4~6か月
汚い話で申し訳ないのですが、先月から肛門から出血が止まりません。

出産後、授乳で水分が母乳に取られて酷い便秘になり便がカチカチになって
腸や肛門を傷付けただけなのか?

肛門科で検便を取ったら出血反応がありました。

近日中に大腸内視鏡検査を受けることに。

ガンでなければいいのですが。ガンだったらどうしよう……。

まだ坊っちゃんと離れたくありません。
沢山お世話をしたいです。

夫と坊っちゃんと元気に暮らしていきたい。

やっと幸せになれたのにガンで幸せが奪われたくない。
(まだガンだとは限りませんが)

結婚出来たと思ったら今度は不妊。
不妊を乗り越えて子供が出来たと思ったらガンだったら…。

幸せになろうとしている時に何かが邪魔してくる。
なんてことだ。

坊っちゃんの為に元気に長生きしたい。

【3月27日追記】検査結果ですが、ポリープは良性でした。
放っていけばガン化していたと聞き、検査して良かったと思いました。


発達障害者は子供がいると大変?そんなことは無い!

2017-03-07 20:57:33 | 生後4~6か月
イヤイヤイヤ。私の場合はそんなことはありませんでした。

自分のことで精いっぱいなのに子供を産み育てるのは大変というのは
思い込みだと産んで育ててから気付きました。

むしろ、子供を持ってから生きづらさが減りました。

ただし、毎日たくさんの洗濯物。

授乳やオムツ替えやあやしたり寝かしつけ等お世話で大変です。
毎日クタクタです。

考え方を変えればカワイイ息子と毎日過ごせて
お世話が出来るのは幸せです。

私が元気であるから出来ること。子供がいるから子育てが経験出来ること。

坊っちゃんの笑顔で癒され、目を合わせてくれるだけで幸せな気持ちになれる。
元気を私にくれる。周りを笑顔にしてくれる。

一緒にオフロに入ったり、笑いかけたり、歌を歌ってあげたり、
話しかけたりするのがこんなに幸せなことだとは思いもしませんでした。

いつか坊っちゃんが話したり歩いたりと成長する姿を想像するだけで
ワクワクします。

私は40歳で母になり、老け込んだ親にならないよう、
見た目に気を付けるようになりました。

健康でいられるよう、大好きな甘い物を控えるようになりました。


私にとって妊娠、出産子育ては生活を正すきっかけになり、良い事ずくめです。

幸せな日々を過ごす為には私が健康に気を付けて
坊っちゃんのお世話が出来るようにしたいと思います。







頭が大きい事にショックを受けた私(母)

2017-03-07 20:48:20 | 生後4~6か月
頭が大きい≠発達障害

とは限らないですが、やはり心配です。

毎月頭の計測をしようかと考えています。でも、検診の時
坊っちゃんは計測を嫌がっていたのでどうしようか。

焦ったり気にしたりするのは良くないと分かっていても
内心穏やかでいられません。

周りの子と比べない。比べるなら過去の坊っちゃんと。

アレコレ期待すると私が穏やかでいられないから
今は元気で生きていたら良い位の期待にしよう。

産まれた時よりも出来る事が増えてきたし、
出来る事を探していこう。

家族仲良く助け合って思いやって生きていけば
坊っちゃんは発達障害があったとしても心健やかに育つかもしれない。

外が過酷でも家庭では安らげるようにしよう。


















ウチの子、頭が大きい

2017-03-07 20:05:25 | 生後4~6か月
頭が大きいと自閉症スペクトラムかもしれないという
記事を見つけました。

----------------------

http://www.huffingtonpost.jp/nature-publishing-group/autism-spectrum-disorder_b_15040264.html

自閉症スペクトラム障害(ASD)は、脳の過成長と関連するとされるが、これが行動症状とどのように関係するのかは明らかにされていない。

今回、H Hazlettたちは、家族性ASDに高いリスクを持つ幼児を対象に神経画像化による長期的研究を行い、24カ月齢時点でASDの診断を受けた高リスク児は、6~12カ月齢の時点で皮質成長率の増大を示していたことが分かった。

高リスク児の早期脳過成長は、24カ月齢での社会性障害と関連しており、6カ月と12カ月時に取得した画像データから、高リスク児における24カ月時のASD診断を予測できた。

これらの知見から、ASD発症に向かう脳成長の軌跡の差は、生後第1年の間に早くも現れることが分かる。

Nature 542, 7641
2017年2月16日

--------------------------

ウチの坊っちゃんは頭が産まれた頃から大きくて、
入院時、授乳室にいる新生児と比べて大きいなと感じていました。

助産師さんは「いっぱい知識が詰まっていていいじゃない(笑)。」
と冗談ぽく言っていたので気にしていませんでした。

でも、自閉症スペクトラムだと頭の大きいという記事を見ると
不安になります。

坊っちゃんの頭の大きさですが今は成長曲線の範囲内に入っています。
いつかはみ出すのではないかとヒヤヒヤです。

●出生時:32センチ

●1か月検診:38センチ

1か月で6センチも大きくなるものなのでしょうか?

●4か月検診:42.8センチ