篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)より我が家の春の知らせと隣町(県立秦野戸川公園)の河津桜開花状況

2017-02-07 09:22:33 | 14_写真公開
 こんにちは
我が家では、いっぱいに実をつけていた「赤い万両の実」がヒヨドリに全て食べられた時に春を感じます。無き声ひとつたてなかったヒヨドリが元気にしていたかと思うと、万両の実もヒヨドリの役にたって喜んでいるかもね。

昨日(2017/02/06)は朝から曇りで富士山は全く見えませんでした。
このため、富士山が綺麗な篠窪(しのくぼ)ではなく、隣町の「県立秦野戸川公園」に花の開花具合を見に行って来ました。
「県立秦野戸川公園」には専門の庭師さんがおられるので、季節ごとの花を色々植えてくれます。
色んな色のチューリップは咲いた時をイメージして植えてあります。見事の一言。
これから色々な花が顔を出します。 楽しみです。

【我が家の春の知らせ】

01/07/2017


02/05/2017 万両の実はとても美味しいのか、気持ち良いほど全て平らげてくれます。

【河津桜とチューリップの状態】
(1)河津桜は3分咲き
(2)見所のチューリップは未だまったく芽をだしていない状態でした。


02/06/2017 河津桜は3分咲き・・・・綺麗です


02/06/2017 河津桜と風の吊り橋のコラボ


02/06/2017 梅も満開で綺麗


02/06/2017 


02/06/2017 入口の花壇にはチュリップが植えられています。
       未だ全く芽が出ていない。
       鹿が食べないように周りを網で囲ってあります。


02/06/2017 地元の小学校が植えたチュリップの球根

【✿✿✿✿✿これから咲いてくると思える花の過去写真✿✿✿✿✿】
MMDDの季節を参考にして見に行って下さい。
公園はとても広く、子供さんのあそび場などもあり、1日中いても飽きませんよ。
ウォーキングにも最適です。 私はたまに秦野中央公園から県立秦野戸川公園まで水無川添いを歩きます。
草花に目をやりながらとても気持ちようですよ。

【立春 2月4日~】 

02/20/2013 2月でも雪が降る事があります。




02/23/2013 菜の花と風の吊り橋のコラボ


03/16/2013 水無川添いに植えられた菜の花


04/06/2016 そろそろチュリップが咲き始めます


04/06/2016 入公園口の桜が満開


04/06/2016 チューリップ畑のパノラマ


04/06/2016 咲き誇るチューリップ


04/06/2016 


04/10/2015 入口の花壇


04/14/2013 秦野には純粋な子供達がいます。中学生か高校生くらいの男の子たちが必死に「四葉のクローバー探し」をやっていました。


04/16/2016 桜と菜の花のパノラマ


04/16/2016 小さい子供用のあそび場もあります。


04/16/2016 フワフワジャンプは子供達が大好き


04/19/2015 丹沢山開きでのアルプスホルン演奏


04/19/2015 丹沢山開きにて


04/19/2015 丹沢山開きにて

【立夏 5月5日~】 

05/16/2014 水無川添いを戸川公園まで歩く


05/16/2014 水無川添いを戸川公園まで歩く


05/21/2012 河原のモニュメント


05/21/2012 ポピーの花


05/21/2012 ポピーが咲き誇る


05/21/2012 風の吊り橋でのお別れ


05/27/2013


06/10/2012


06/10/2012 草むらに寝転がるととてもさわやかです


06/20/2016 紫陽花と風の吊り橋のコラボ


06/29/2013 川の向こう側 諏訪丸からの景色


06/29/2013 川の向こう側 諏訪丸からの景色


06/30/2016


06/30/2016


07/25/2015


08/03/2012 河原では丹沢の山から流れ出る綺麗な水で川遊びができます。


08/04/2012

【立秋 8月7日~】

10/18/2013 コスモスが満開


10/22/2015


10/23/2015 ザル菊と風の吊り橋のコラボ


11/03/2012 子供達は寒くても外が大好き

【立冬 11月7日~】 

11/13/2012 皇帝ダリアが満開


11/14/2012 紅葉と風の吊り橋ノコラボ


11/14/2012 ザル菊


11/14/2012


11/15/2016 風の吊り橋にて 


11/16/2015 川向こうの諏訪丸にて 皇帝ダリアと風の吊り橋のコラボ


11/20/2012 川向こうの諏訪丸にて


11/20/2012 川向こうの諏訪丸にて


11/20/2012 川向こうの「おおすみ茶屋」にて


11/21/2012 川向こうの紅葉ベストスポット


11/22/2012 川向こうの紅葉ベストスポット


11/23/2012


11/24/2012


11/24/2012 ライトアップされた風の吊り橋


11/24/2012 ライトアップされた風の吊り橋


11/24/2016 2016年は大雪でした




12/02/2012 水無川マラソン大会 (全国からマラソン好きの方が参加されます)


12/02/2012 皇帝ダリアが花を添える


12/02/2012 


12/02/2012 


01/07/2013 葉ボタン

【その他】
時間が許せば「NPO法人しのくぼ」のホームページも見てくださいね。
http://nposhinokubo.web.fc2.com/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿