篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)から見える隣町(矢倉岳)の奥で富士山を独り占め

2017-11-30 06:37:00 | 23_南足柄で遊ぶ
 お早うございます昨日は篠窪から矢倉岳と富士山を見た後、矢倉岳のすぐ傍の 「足柄峠」 まで足をのばしました。篠窪からいつも見ている矢倉岳ですが、足柄峠からは超絶景の富士山を見ることができました。裾野から山頂までが超綺麗に見えました。妻が富士山を独り占め出来て喜んでいました。今日は東京まで片道2時間の病院通いです。その前に昨日の写真をアップしています。【篠窪から見える矢倉岳と富士山】 【南足柄から足 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)は紅葉の真っ盛り (2017/11/27の秋景色)

2017-11-28 06:57:12 | 12_季節写真
 お早うございます。 昨日は篠窪へ妻を連れて、心と体の洗濯に行ってきました。 紅葉は今が一番に綺麗だと思います。 富士山と丹沢が見え、紅葉が綺麗。更に滝つぼの傍の様に空気が美味しい。 帰りには丸亀製麺により昼食をして帰って来ました。 写真には写していませんが、途中の紅葉もとても綺麗でした。 新芽に木の栄養を全てつぎ込ませる為に、自らは色を変えて落ち葉となり 次の世代の為に木の栄養になって静かに消 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 桜土手古墳公園でテイクファイブの音楽を聴く

2017-11-26 08:11:36 | 14_写真公開
 お早うございます 超静かな公園として、隣町である渋沢の水無川沿いに「桜土手古墳公園」があります。 家紋調査などで解らないことがあると良く調べに行く場所です。 また、少し距離を稼ぐための ウォーキングコースの休憩所でもあります。 秦野駅から県立秦野戸川公園まで水無川沿いを歩くウォーキングコースの途中にあります。 昔の人たちの生活に思いをはせながら、ゆったりとした時間が過ごせます。 こんな場所でひと . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)のサツマイモのおばあちゃんが社会福祉活動で表彰されました

2017-11-24 02:36:15 | 14_写真公開
 こんばんは 昨日(2017/11/23)は勤労感謝の日。大井町役場に行ってきました。 大井町社会福祉協議会主催の「福祉みんなのつどいボランティアフェスティバル」が開催され、篠窪からはボランティア活動の推進者として「サツマイモのおばあちゃん」こと「小島ヒサ江(篠窪)さん」が表彰されました。 長年にわたり、大井町立相和小学校行事や地域福祉活動の推進に寄与されたことが認められ、表彰にいたりました。 す . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)から見える素敵な「雪の富士山」が戻ってきた

2017-11-23 00:37:20 | 10_富士山写真
 こんばんは 今日(雨)、昨日(曇り)と天気はが悪いですが、一昨日(2017/11/21)は好天でした。 篠窪へ雪の富士山と紅葉を見に行ってきました。 雪もだいぶかぶってきており、いつもの富士山が戻ってきた感じです。 【富士見塚から見る富士山】 11/21/2017 10:46 富士見塚より見る雪の富士山 【給水塔付近から見る富士山】 11/21/2017  10:54 だいぶ雪をかぶって . . . 本文を読む