篠窪の四季写真

神奈川県大井町篠窪(しのくぼ)から見える冨士山は超きれいで感動します。
春夏秋冬それぞれ見所があります。 現代版頼朝?

篠窪(しのくぼ)のドンド焼き2020に行ってきました (2020/01/11)

2020-01-12 07:36:14 | 20_篠窪の祭りなど
   お早うございます 昨日(2020/01/11)に篠窪(しのくぼ)のドンド焼きに行ってきました。 篠窪自治会館には「しのくぼ茶屋」のノレンがかけてありました。 年齢に関係なく、地域の方が集まって、語らうことができるのがドンド焼の一番の楽しみです。 地域の世代をとわない結びつきを感じられる良いイベントだと思います。 また、毎年、子供たちに会えるのも楽しみの一つです。 会う . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の「了全塚を整備」が「タウンニュース 足柄版 2020年1月11日号」に掲載(速報2020/1/11)

2020-01-11 09:09:45 | 03_ウォーキング_さるく
   お早うございます  タウンニュース  足柄版 2020年1月11日号に「篠窪の了全塚を整備」の記事が載っていました。 取り急ぎお知らせします。 本文は以下URLをクリックして見てね https://www.townnews.co.jp/0608/2020/01/11/513391.html   【タウンニュースの記事抜粋】  URL削除の可能性があるため . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)より見る 雲ひとつない富士山(2020/01/09)

2020-01-09 21:55:32 | 10_富士山写真
  こんばんは 本日、篠窪では久しぶりに雲ひとつない富士山を見れました。 季節の変わり目を感じます。 篠窪では今年は菜の花の作付けされていませんので、菜の花と桜のコラボは見れないと思います。 ただし、春めき桜だけは成長しており、今年も楽しめると思います。   【篠窪から見る富士山と丹沢】 ↑ 本来ならば菜の花の緑の芽が出ている頃ですが、今年はありませ . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町で メジロにミカンをあげる(2020/01/08)

2020-01-08 21:03:24 | 12_季節写真
    こんばんは 正月明けに庭の藤の木の枝にメジロが二匹留っていました。 メジロはミカンが大好きなので、輪切りにして枝に刺して様子をみました。 メジロが美味しそうに食べていました。 そのあと、ヒヨドリがミカンを見つけ、メジロを追い払って食べ始めました。 以降、何度みかんをあげてもヒヨドリが先に食べつくしてしまいます。   【2020年のメジロの様子】 . . . 本文を読む

篠窪(しのくぼ)の隣町 吾妻山で菜の花と富士山を楽しむ (2020/01/03)

2020-01-04 10:58:17 | 10_富士山写真
   お早うございます。 お正月の「初日の出」はあいにくの曇りでした。  昨日、1月3日は快晴でした。 篠窪の隣町、二宮町の駅のすぐそばの吾妻山へ菜の花と富士山を見に行ってきました。 1月だと言うのに海の側で暖かいのか、吾妻山の菜の花は満開でした。  15時30分を過ぎていたので、あいにく昼間は富士山が霞んで見えました。 夕方まで待って夕日に輝く富士山を . . . 本文を読む