こんにちは昨日(3/23)は丹沢にうっすらと雪をかぶっていました。残念ながら昨日は小雨で曇ったため為に富士山は見えません。今日(3/24)は自宅から富士山の頭が見えています。妻を病院へ連れて行った帰りに篠窪(しのくぼ)に立ち寄り、桜達と富士山の共演を確認に行ってきました。
予想通り桜達と富士山の共演を楽しめました。やっぱり、富士山が見えると桜達が引き立ちます。
取り急ぎ、本日(2021/3/ . . . 本文を読む
こんばんは昨日は大雨が降っていました。今日は篠窪(しのくぼ)まで桜達の状況を確認に行ってきました。
一番最後の八重桜をのぞいて全ての桜が出そろいました。平年より2日早く篠窪の主要な桜達が出そろいました。
パステルカラーの世界がとても綺麗でした。残念ながら雲で富士山は見えませんでしたが、今週いっぱいは楽しめるかも。
取り急ぎ、本日(2021/3/22)時点の速報です
【いつ . . . 本文を読む
こんばんは今日は篠窪(しのくぼ)のカリマタへ枝垂れ桜を見に行ってきました。山桜と枝垂れが超満開でとても綺麗でした。
取り急ぎ、本日(2021/03/19)時点の速報です
【富士見塚付近】
↑ 峠から富士見塚を見る
↑ 富士見塚の様子
↑ 満開を過ぎた春めき桜と富士山
【いつもの給水塔付近】
↑
&uarr . . . 本文を読む
こんばんは本日は隣町、蓑毛(みのげ)まで薄墨桜を見に行きました。丹沢盆地の中でも、薄墨桜が咲く蓑毛(みのげ)は陽だまりが出来て温かい場所です。きっと咲いているはず。
予想がバッチリとあたりました。淡墨桜(うすずみざくら)は三分咲き程で、小学一年生の様にピチピチとしており今まで見たことが無い綺麗さでした。一緒に植えてある菜の花もまさに旬で真っ黄色です。
とても静かな里山にこんなに大事に育てられ . . . 本文を読む