近くのアメダス観測点では1月下旬に最深積雪189cm、今日現在は124cmとなっています。トマトハウスの横木も隠れていましたが、ここにきて30cmほど雪より上に見えるようになりました。冬の農家の仕事は施設の保守管理と雪片付け(主に自宅玄関先の除雪と建物の雪下ろし)です。除雪は農家に限ったことではありませんが・・・ もう一つは体力づくりと財産の管理でしょうか。たまに近くの保健センターで1時間余軽い運動をしています。財産に関しては、昨春父が亡くなったので、相続関係の登記をしようと作業中です。最近の法務局は対応も親切で、パソコン入力した申請書で受け付けてくれますし、数字も漢数字でなくアラビア数字でOKになりました。電話照会にも答えて貰えます。下書きを事前に審査してもらうとスムーズに進みます。登記は書式さえわかれば本人で十分出来る事務です。皆さんも是非自分でやってみましょう。(本人申請)お金をかけて司法書士に依頼するのが手っ取り早いでしょうが・・
最新の画像[もっと見る]
-
南郷トマトハウス 屋根ビニール掛け終了!! 11年前
-
凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
-
凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
-
凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
-
トマトの生育状況 11年前
-
トマトの生育状況 11年前
-
水稲苗の生育状況 11年前
-
未だ残雪多し 今日の農作業 11年前
-
小豆温泉のホテル「花木の宿」で菊地農園の野菜が買えます・・ 11年前
-
籾殻燻炭撒き 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます