昨夜のオークションでマッサージチェアを落札しました。2010年製のユーズド品です。比較的最近の商品ですので、現品確認しないとなんとも言えませんが程度は悪くはないだろうと期待しています。年始休暇明けに発送してもらえる手筈です。背中、首のコリが楽になるといいのですが・・・
今日は天気も良く、午前中蔵の雪下ろしをしました。初夏にペンキを塗ってもらったので滑りやすく、ある程度下雪を残しながら慎重に作業しました。現在の積雪は120cmほどです。午後は「かんじき」を履いて熊野神社の道踏みをし、家の周りの雪片づけもしました。温泉に入ってきて疲れを癒してきました。今年も残り少なくなりました。
今朝、40cmの降雪があり朝の除雪を久しぶりに行いました。年賀状は25日に宛名をプリントし一言添えて投函しました。門松は松の枝を取っておかなかったので、PCからイラストを印刷しナイロン袋に入れ飾りました。区費の精算も今日終わりました。しばらくは冬型が続くようです。
今日は天気予報ほどは降りませんでしたが、年末年始1週間以上雪マークが出ています。降水確率も70~80%とされています。家の南側屋根からの落雪を一通り片付けました。トラクターのローダーとキャリアで少しずつやったので3日掛かりました。雪片付けはお金にはなりませんが、やらないとマイナス出費が生じてしまいます。損失を防ぐためにも、体を少しでも動かすためにもやっています。3ヶ月予報は平年より寒さと雪が多いとのことです・・・
関東が雪予報の時は、当地方はそれほどではありません。根雪にもなり農作業は休眠期間です。午後は保健センターで2時間弱過ごし、そのあと温泉に行って来ました。背、首筋、右腕の筋の疲れがあり整体に行ってもすぐには効果は出てきません。小雪の中、露天風呂で貸切状態でした。来シーズンに備えて休養と体力の維持を図りながら雪掃きなどして過ごします。
13日から15日まで降り続き、一気に1m位の積雪になりました。昨日から寒気が緩み融けたり締まったりして60cmほどになりました。雪止めのない屋根は殆ど落雪しました。この大雪で心配だったのでハウスを見て回りましたが、倒壊はなかったので一安心です。冬期間はハウスの雪下ろしにも留意しなければなりません。棟木に屋根ビニールを上げて結束してあります。それを覆う滑雪シート(ブルーシート)を新調したのも滑りが良く功を奏しているのでしょう。
農作業や片付け農機の格納もほぼ終わり、少しは時間に余裕が出てきました。午後保健センターで1時間ほど運動をして来ました。背中、右腕、首筋の痛みがなかなか改善できません。今月2回マッサージ・整体に行って来ました。良い方法があったら教えてください。
以前にも書きましたが、「来年の百姓」という言葉があります。(農家以外の方には通じないかも・・)冬は来季の営農計画を練る期間でもあります。その年の反省点、ああすれば・こうすれば良かったのではないか・・いろいろありますが、実証してみないことには成否は判りません。成果が表れて初めてこの遣り方で良かったのだと実感できます。さらに工夫改良を加える余地は限りなくあるでしょうから方法論は無限でしょう。農作物は基本的に1年1作ですから現役の限られた年限に実施してみるのは本当に限りがあるでしょう。それでも来年こそはこうしようと思うものです。
漏水田の改良のため粘土質の耕土をダンプで運び均す作業をしてきましたが、いよいよ雪マークが続く予報となり、除雪仕様に作業機を交換しました。後部の整地キャリアと前部のローダーで冬を乗り切ります。
父名義の相続登記申請に行って来ました。昨日事前審査をして貰っていましたので若干の修正の後受理されました。母名義の山林についても贈与の登記申請をしました。また、県税事務所に免税軽油の使用報告書を提出してきました。26年度も制度は継続されるので3月末に申請します。税額で3万円程の免除が受けられます。事務申請の手間にはなりますね。登記もその都度行わないと(何代も放っておくと)大変な作業になり、委任する場合は費用も・・