ひとめぼれ63アール刈り取りました。南郷トマトは着色が進まず、品薄のため市況は上がってきましたが出荷量が少なくなりました。私のところも隔日出荷にしました。
刈り取り能力は高いのですが、乾燥機の能力によりその日の作業量は決定されます。古い型式が4台ですので乾燥仕上がりまで時間が掛かります。燃料消費量も多いようです。現行型式ですと省エネで地球にも財布にも優しいのでしょうが、初期投資額は大変ですね。広い作業所も欲しくなるでしょう。今日も「ひとめぼれ」4反歩刈りました。
昨日・今日と気温が上がりません。トマトの色着きも緩慢になり出荷量も減少中です。午後は籾摺り調整をしました。あきたこまち35袋できました。
午前中「あきたこまち」と「ヒメノモチ」を刈り取り、午後は先日の「あきたこまち」を籾摺り調整しました。28袋(14俵)できました。品質はよいです。
4台のうち1台の乾燥機が故障しちょっと困りましたが明日には部品がきて修理
できる見込みです。
4台のうち1台の乾燥機が故障しちょっと困りましたが明日には部品がきて修理
できる見込みです。
稲刈りをしました。かなり良い感じの米です。豊作の予感ですね。いもち病やカメムシにもやられませんでした。防除した甲斐がありました。
側枝・脇芽整理をしました。ここ数日でほぼ終了しましたので、今シーズンはジャングル状態にならずに済みそうです。まだ、球は付いていますのでシーズン終了の10月末まで休まず出荷できればいいですね。価格の上昇を期待します。
今日は収穫の後、会津若松に行ってきました。病院や床屋、眼鏡屋など農繁期はなかなか休みがとれないので沢山の用件を済ませてきました。体調管理も仕事のうちでしょう。けっこう疲れがたまっています・・
雨のため、また刈り取り適期に若干早いため、今日はトマトの脇芽整理をしました。生命力はすばらしく放っておくとジャングル状態になってしまうので随時手入れが必要です。