昨日は第1回目の水稲の種蒔きをしました。こがねもち54箱とあきたこまち122箱を撒き終わりました。昨夜からみぞれ模様になり、今朝は2㎝ほど白くなりました。10時頃まで降っていましたがなんとか回復してきました。今日は急遽仕事を休みにして、久々の休日としました。明日からは種蒔きとトマトのポット培土入れが当面の作業になります。
まず、稲作準備ですが、育苗箱への培土詰め600枚終わりました。今日で3日目ですが、あと1日で700枚の目標に到達です。この間並行して鶏小屋壊しも行いました。仕事の合い間を見ながらの作業で数日掛かりました。廃材の後片付けも終了です。種籾の浸種は8日、9日と行いました。およそ2週間後に催芽器で加温し催芽(はと胸発芽)を図ります。そうすれば翌日種蒔きです。4回(日)の予定です。明日、明後日と好天の見込みですので水稲育苗ハウスのビニール掛けとトマトハウスのビニール掛けを予定しています。防虫ネットと側ビニールを設置し棟木に上げておいた屋根ビニールを下します。風が弱いといいのですが・・・(水稲ハウスは防虫ネットは設置しません。)従業員は10日から出勤してもらっています。(と言っても、若い男子1名です。)
昨年の同時期は66㎝、今年は33㎝と消えるのも早いです。3月には殆ど降雪がなく晴れる日も多く、また例年ですと雪になるケースが多いのですが今年は雨になることが多く融雪の一助になったと思います。数年ぶりの大雪にも関わらず雪解けは順調です。シーズン初めの農作業は水稲苗箱への培土詰め、種籾の浸種、水稲・トマト育苗ハウスの屋根掛けなどです。5日に培土2.5㎥を購入に行く予定です。2tダンプでフレコンバック詰めのもの3袋を運びます。