5月9~10日に直播を行うための肥料散布が終わり、耕耘も明日で完了の見込みです。そのあとは水を掛けての代掻きとなります。8日までには終わらせないといけませんが順調です。トマト苗も3日に入りますのでその日にポット植えの作業を行います。
小塩の桜:通称「うえんでの桜」が満開です。稲作は18日に種蒔きをしたトンネルハウスのベタ掛けシートを外しました。ほぼ出揃いました。今後は気温の暑い日の管理に特に気を使います。手前のハウス3棟で育苗しています。約3、5ヘクタール余の水田を満たします。残り3ヘクタール弱は直播栽培です。
我が家のななめ後方約100mに小塩の桜:通称「うえんでの桜」があります。18日に開花し間もなく満開を迎えます。昨夜から(18:30~20:00明日からは21:00までの予定)ライトアップをしております。区役員で設置・撤収の繰返しを花が終わるまで行います。農作業は2回目の種蒔きをしました。あきたこまち200箱。明日も雨が降らなければ予定の箱数終了します。
4月に入ると融雪が進み、いきなり農繁期を迎えます。明日から水稲の種蒔きを始める予定です。ここのところ天候が愚図つき気味ですが週末はよい天気の予報です。苗半作といわれますのでがんばってやりたいと思います。
ようやく春めいてきました。稲作の準備を始めました。4日大安日に浸種し、昨日から苗箱に培土入れを始めました。300箱ほど終わりました。中間点といったところです。直播栽培も3ha弱行います。