昨日85アール今日125アールを植え、一気に中間点を過ぎました。機械の調子がいいので雨中での作業も快調でした。あと3日くらいで完了する見込みです。引き続きトマト定植へ向けての支柱立て、ネット張り等々多くの仕事が待っています。6月12日には地元高校1年生が3~4人農業体験実習に来てくれますので、段取りをしておかないと・・ 丁度、一花咲いてくれればベストなんですが・・
現在、約2haの田植えが終わりました。このほか、受託作業分が50aほど済んでいます。代掻きと並行作業です。幸い天気も安定しており低温もありません。まだまだ残り6ha近くあります。6月初めまで続きます。トマト苗も順調です。大きくなってきましたので2日ごとにポット灌水しています。多く遣らないように注意しています。
例年20日前後に田植えをしていましたが、今年は今月初めの低温の影響により苗の生育が若干遅れていました。それでもここにきて好天が続き、本日大安の日の植え初めを迎えることが出来ました。田植え機のバッテリーがへたっていたため交換してのスタートとなりましたが、枕地ローター付きの7条植えで最後一周で完了でき能率的です。側条施肥、箱処理剤、粒状除草剤の3作業も同時に行いますので一気に片付きます。85アールほど植えました。6月初めまで田植え、引き続きトマト定植と春の農繁期突入です。
水稲苗は種蒔き後、4週間近くになります。初めの頃寒気が入り若干生育が遅れ気味でしたが、ここ一週間ほど安定した気候になり順調に生育しています。丈は短めですがしっかりとした造りの苗だと思います。例年20日頃から田植えをしていましたが今年は若干遅れてのスタートになる見込みです。トマト苗は同様に固太りの良い苗だと思います。8日に仮植してから、昨日朝1回目の灌水をしました。なるべく水遣りを抑えて健苗づくりを目指します。
今日、苗の配布があり7時に選果場(育苗センター)まで受け取りに行って来ました。9時前からポット仮植を行いました。従事メンバーは5人で、昼過ぎに終了しました。今年は緑のふるさと協力隊で当地域に来ている東京からの女子大生に手伝って貰い大変助かりました。初対面でしたがきちんとした挨拶の後作業に入りました。会話も積極的で明るい性格の子という印象でした。次回も頼みたい作業と日程が合えばお願いしたいと思っています。約2,000本を植えました。この春は天候が不順で、寒気が周期的に入り農作物の育苗期には難しい状況です。水稲育苗ハウスは連日のように夕方から翌朝にかけて防霜対策用の石油ストーブ(暖太郎)を入れています。幸い強い降霜は無く、出芽も揃い緑化中ですので一安心です。良い作になるよう気を回したいと思っています。