朝はトマトの収穫と選果場への出荷が10月一杯まで続きます。精米をして毎月買って下さる関東の人にコシヒカリを郵パックで出しました。トマトとキュウリも入れるため箱に入れました。米のみの場合は紙製の米袋のまま出せるので送料もお得です。
最新の画像[もっと見る]
- 南郷トマトハウス 屋根ビニール掛け終了!! 11年前
- 凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
- 凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
- 凍霜害防止 暖太郎活躍・・ 11年前
- トマトの生育状況 11年前
- トマトの生育状況 11年前
- 水稲苗の生育状況 11年前
- 未だ残雪多し 今日の農作業 11年前
- 小豆温泉のホテル「花木の宿」で菊地農園の野菜が買えます・・ 11年前
- 籾殻燻炭撒き 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます