「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

呼吸が楽になりました!

2024-12-19 12:35:03 | 患者さんの言葉

寒くなりました。前回の投稿から2カ月が経ってしまいました。

先日、誕生日を迎え82歳になりました。

気持ちは若い時と変わらず、いや、残された人生が短いと思うと

より時間を大事にと思うのですね。お陰様で元気に動けております。

 

当地を取り巻く遠方に見える山々は尖って見えます。

 

 

山々の木々の葉が枯れて落ち尽くし稜線がはっきりしたからでしょうか?

 

周囲の田圃は二毛作です。はや麦撒きが終わりました。

 

麦を蒔く四囲の山々尖らせて       昌子

 

今年も庭の満天星つつじが紅葉してくれました。私のバリカンですので葉が少なくなると

歪んでいるのがはっきりしてきますね(笑)

 

 

5センチくらいの実生の紅葉を鉢に植えて2年目、50センチくらいの丈になったのですが

綺麗に紅葉してくれました。

 

 

月一回の支部句会、会報作成、横浜での中央句会、月一回の本部の東京探究会も

変わりなく参加、ご指導いただくことができております。

月2回本部から送られてくるバランスを整える「しんそう体操」

3分で終わりますので毎日やるように心がけています。

一日のうちでも、ちょくちょく自己調整をしたり

週2回のバランス形成体操教室参加者皆さんのお陰で元気に動けております。

 

「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

50代女性の方。

子育てしながら勤務をしておられます。

人と接することが多くまたPCに向かう時間も多く緊張をして働いておられる様子です。

2、3週間に一度、お疲れになるとお見えになります。

疲れているときは変形しています。

正座をして背中を見せていただくと、いつも両肩が前に巻いていて

肩甲骨の位置に左右差があり

背中がコチコチに固くなっているのがわかります。

日常的に肩こりはあるとのこと。

主な三つの検査もでき今回も綺麗に調整できました。

肩甲骨も正しい位置に戻り巻肩もなおり、胸が開きました。

左右対称の健康の形に戻ると諸機能が正常に働きだし色々な症状が消えるのが普通です。

今回も調整が終わると「呼吸が楽になりました!」と笑顔で教えて下さいました。

 

「しんそう体操」は殆ど毎日やっておられるとのこと。

お若いと変形はなおりやすいですが

毎日、整える体操をやっておられるとのことで調整しやすいと思いました。

生きることは変形することです。

歯を磨くのと同じように変形を溜め込まないよう引き続き「しんそう体操」をされるよう

お話させていただきました。

 

草取りも大好きですが患者さんの笑顔を拝見できることが一番の幸せです。

幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★変形したまま歩くと痛めたりしますが 歩くことはバランスを整えるのに最適です。

歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら、ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけるとありがたいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もつれないで楽にしゃべれます!

2024-10-19 17:58:58 | 患者さんの言葉

一日のうちでも気温差があるので脱いだり着たりやってます。

高齢になると、ちょっとのことで不調になったりしますので気を付けています。

 

周囲の田圃は稲刈りが順調に進んでいます。伏せている畑はなくてホントに良かったです。

 

 

稲を刈ると赤城山が大きく近くに見えたり筑波山が尖っているように見えてくるのですから不思議ですね。

 

庭の草花は鶏頭が頑張ってくれていますが刈られる日も間近いです。

 

月一回の支部句会、会報作成、横浜での中央句会、月一回の本部の東京探究会も

変わりなく参加、ご指導いただくことができております。

ちょくちょく自己調整をしたり週2回のバランス形成体操教室参加者

皆さんのお陰で元気に動けております。

 

「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性の方。

お疲れになるとお見えになります。主婦の方ですが

お若いとき脳梗塞続いて心臓の手術もされました。現在は実に良く動かれていると思っています。

ただかなりの変形です。後遺症としては特に滑舌が悪くなると言うことです。

確かにお見えになった時の会話は、はっきりしないで聞き取りにくい面があります。

「しんそう」の主な三つの検査はできます。

いつも足の方から調整させていただくのですが

調整はじめて間もなく会話がスムーズになるのがはっきり解ります。

ご自身も「もつれないで楽に話せます!」とおっしゃっいます。

この方の場合、確かにスムーズに話せるようになるのですね。

疲れているときは変形しています。しんそうの検査で左右差が出ます。

手足の使い方の左右差が大きいほどに変形します。左右があるのは手足だけではありません。

眼、歯、耳もあります。

変形が正されるということは筋骨が左右対称になるということです。

従って口中も正しい位置に戻り滑舌も改善されるのだと思います。

眼や耳は左右差のないよう使うことは難しいかも知れませんが

歯は片方ばかりで噛まないように気を付けることができますね。

 

草取りも大好きですが患者さんの笑顔を拝見できることが一番の幸せです。

幸せな日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★変形したまま歩くと痛めたりしますが 歩くことはバランスを整えるのに最適です。

歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら、ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけるとありがたいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿勢が良くなったわね!と久しぶりにあった方に言われました!

2024-09-12 18:44:40 | 患者さんの言葉

残暑厳しい毎日です。お陰様で元気に動けております。

 

庭が狭いので草花が増えないように切ってしまっていますが

今年は早々と切りとり綺麗にしました。

今朝は杜鵑が一輪咲いていました。

 

 

庭の松と柊は高いので業者に剪定をお願いするようになりましたが

フエンス沿いに20本はあるでしょうか椿の木、その他は自分で剪定できています。

と言っても蛇が絡みついた時に、すぐ見えるように枝切りをしているだけです。

生前の母は10年間半身不随で寝ていた父の世話をしながら

雑草を目の敵にして広い庭を綺麗にしていました。私の草取大好きは母譲りですね。

痛みなく動けることの何と幸せなことか、しみじみ思います。

 

当院と西公民館での週一回のバランス形成体操教室

つまり週2回バランス形成体操教室を実施していますが

私の健康維持になくてはならないものになっており会員の皆様には本当に感謝感謝です。

 

筋肉が鍛えられていないと左右の手足の使い方の左右差が大きいほどに変形します。

左右対称に手足を使えませんので一日のうち何回となく自己調整もしています。

患者さんにあった自己調整の体操を一緒にやってお伝えしていますので

結構自己調整していることになります。「しんそう」は凄いなと思っています。

 

「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性の方。忙しく現役で働いておられます。

どこも痛くないのですが自分でも変形が気になりますと

患者さんの紹介でお見えになった方です。

検査はするまでもなく見てすぐに変形はわかりました。

「しんそう」の主な三つの検査はできました。

骨格はしっかりしておられ固まってしまった変形と思いましたので時間がかかることをお伝えしました。

週一回調整に来ていただき3カ月、骨盤の高さが揃い腰椎が正しい位置に戻る様になりました。

前回、お見えになると開口一番、嬉しそうに「姿勢が良くなったわね!と久しぶりにあった方に言われました!」

と教えて下さいました。

まだ現役でばりばり働いておられますので変形してお見えになりますが

調整の度に「楽になりました!」とおっしゃって下さいます。

 

草取りも好きですが患者さんの笑顔を拝見できることが一番の幸せです。

幸せの日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★変形したまま歩くと痛めたりしますが 歩くことはバランスを整えるのに最適です。

歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら、ほんの数歩入れると尚良いと思います。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけるとありがたいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足がスーッと軽くなりました!

2024-07-30 17:53:03 | 患者さんの言葉

暑い日が続いております。

自己調整をしながらお陰様で元気に動けております。

周囲の田圃はぐんぐん稲の分蘖(ぶんけつ)が進みすっかり青田に変わりました。

まだまだ分蘖が進みますね。

 

庭の草花はこの暑さの中、ほそぼそと少しずつ何かしら咲いています。

エキナセアは結構次々と咲いてくれて汚れながらも長く咲いてますので驚きました。

逞しいので励まされます。

 

     

 

 

7月27日は東京での探究会に参加させていただきました。

館林駅の近くの駐車場に車を置いて行きますが駐車料金も値上がりしてました。

駅はカルピスの水玉模様に以前から覆われていましたが

今回は乗車しようと待っていた電車もカルピス一色になっていて驚きました。

 

 

私にとっては貴重な月一回の研修です。学んだ技は難しくてすぐには使えないのですが

この仕事を継続する間は学び続けたいと思っています。

丁度、隅田川の花火大会の日でした。帰りは混雑に巻き込まれるかと思いましたが

逆方向でしたので助かりました。ホントに助かりました。

 

「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代女性の方。主婦の方ですが忙しく動いておられる様子です。

「疲れてしまってどうしょうもない!ここへ来れば何とかなるかと!」とお見えになりました。

からだは痩せており動き過ぎと私は思うのですが

お話をお聞きすると動かざるを得ない事情があるのですね。

お見えになる皆さんがそうですが体力以上に動いてしまっているのです。

 

検査はするまでもなく見てすぐに変形はわかりました。かなりの右背中の膨隆です。

従って胸椎が曲がっています。

幸い「しんそう」の主な三つの検査はできました。

検査を終えて足の調整をちょっとさせていただくともう

「足がスーッと軽くなりました!」とのこと。「えっ!わかるのですか?」とお聞きすると

「楽になったの解ります!」とのこと、その感性は凄いなと思いました。

 

調整は順調でしたが一度では無理ですのでその旨をお伝えすると

次回の予約をして行かれました。

 

右利きですと右手ばかり多く使ってしまいますので変形してしまうこと

手足だけでなく左右があるもの例えば耳、目、歯なども偏って使っていると

変形することをお伝えしました。

背骨を正しい位置に戻すことが健康維持には大事であること

「しんそう体操」の中のいくつかを一緒にやっていただき

歯を磨くのと同じように習慣化することをお話させていただきました。

次回、どう変わって来られるか?楽しみに待ちたいです。

 

患者さんの笑顔を拝見できることが何よりの幸せです。

幸せの日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

 

★歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけるとありがたいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眼がはっきりしました!

2024-06-17 19:58:12 | 患者さんの言葉

★周囲の田圃は水が入り田植えが終わったところもあります。 

★庭の草花は次々と百合が咲き乱れました。鉢植えの紫陽花も咲いてくれました。

 

 

★俳句結社「枻」に所属しておりますが

特別作品20句の順番が回ってきました。遠出はできないのでまたまたですが城沼を詠もうと思い

何回か空き時間をみては沼の南側西側北側と出かけていました。

そこで思いもかけぬ動物と会いました。

最初ぬいぐるみかと思ったのですが動きました。びっくりしました。

 

 

逃げる様子もなく、しばらく足を止めた私の方を見ていました。

間もなく後ろを振り向きすっと穴に消えました。食べるものがあると良いのですが?

 

 

★「しんそう」には商標登録された検査(足の殿屈検査、足の4の字検査、手のバンザイ検査)があり

その検査に基づいて左右対称の健康の形、即ち「解剖学的基本の肢位」の形に無痛で復す技術があります。

不調の時の筋骨は左右対称になっている事実があります。

 

70代男性の方。現役で働いておられます。

仕事柄、運転や力仕事が多いのですね。

腰が違和感があるとお見えになりました。

仰臥位、伏臥位、正座もおできになりましたので

「しんそう」の主な三つの検査をすることができました。

右利きの方ですので右手を多く使いしっかり右肩下がりです。

背中は平らに見えましたが右肩下がりですので肩甲骨の位置が違い腰椎も曲がっています。

 

調整を終え最後の正座をして背中を見せて貰うと腰椎がまだ僅か曲がっていました。

殿屈検査が揃えば腰椎は正しい位置に戻っている筈ですので

もう一度伏臥位になって貰い一つの技で再度、殿屈の調整をさせていただきました。

もう一度正座をして貰い背中を見せていただくと今度は綺麗な背中に戻っていました。

「眼がはっきりしました!」と立ち上がりながらおっしゃってました。

 

★「しんそう」本部で作成して下さった「しんそう体操」を開けるQRコードの入った

カードをお渡しして、高齢になると変形しやすいので一日に何回かやって

調整されるようお話しました。

 

★左右の手足を平等に使いませんので生きると言うことは変形することです。

骨折や出血など急を要する場合は別ですが健健維持には

変形をため込まないようにすることが大事と思っています。

★歩くことはバランスを整えるのに最適です。歩くとき同側足踏みや後ろ歩きを気を付けながら

ほんの数歩入れると尚良いと思います。 

 

患者さんの笑顔を拝見できることが何よりの幸せです。

幸せの日々が過ぎてゆきます。感謝です。皆様のお幸せを祈りつつ…。

 

★お近くの「しんそう」をお探しの場合はしんそう学苑HPこちらからどうぞ。

★しんそう本部調整院HPはこちらからどうぞ。

 

★投稿ができなくなったときがあり、このパート2を開設しました。

同じような内容ですがお読みいただけると嬉しいです。パート1へはこちらからどうぞ。   

 

お読みいただきありがとうございました。これからも宜しくお願い申し上げます。                    

 
                            形を正すしんそう館林木戸  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする