「しんそう方」は無痛でからだを健康の形に正す方法ですパート2        しんそう館林木戸 

「しんそう方」で改善された症例、研修会報告、趣味の俳句など日記風に
  しんそう館林木戸 0276(74)0956

腰の痛み楽になりました!

2019-09-30 18:34:05 | 患者さんの言葉

昨日一日草取りをしたのですが今日は幸い疲れも出ないで動くことができました。

夫は夜、片方の大腿部がつってしまって大変でした…。夜中に調整させて貰いました。

朝から掃除洗濯して午前中一杯動いていました。網戸が一番汚れがひどかったです。

三週間に一回のメンテナンス60代男性です。腰が痛いとのこと。

正座をしていただくと今までになく肩の高さが違って肩胛骨と背骨の幅の左右差がありました。

右利きですし仕事柄、右手を多く使っているとのこと。

高齢になると筋力が落ち変形しやすくなります。

幸い整える体操は痛みなくできるようですので整える体操を一日一回でなく

増やされることをお進めしました。

初めての方ですとこうは行かなかったと思いますが

メンテナンスですので調整は順調に進み肩の高さも肩胛骨と背骨の幅の左右差もなくなり

背骨が正中にもどり綺麗な背中に戻りました。

調整前後の写真を撮って、変化を見ていただきましたが 

見なくとも実感されている感じで「あー!楽です、腰楽です!」とおっしゃって下さいました。 

安堵されたお顔を拝見して私も嬉しくなりました。

 

庭の吾亦紅、今日みたいに暑い昼間は頭を垂れますが、朝夕はしっかり頭を上げています。

枝が横に長く伸びています。大きくなるものですね。ピンぼけですが…。眺めると嬉しい気分になります(笑)

 

 

 

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

★無料体験会のお誘い   お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)

     しんそう東京会事務局  TEL 03-5954-2571  

     お気軽にお問い合わせ下さい    

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10  

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時  9月は研修お休み 10月は13日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

    学校や職場での「し んそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。  

    詳細は下記までお気軽にどうぞ。

    「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571

    「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。

 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。 

                            形を正すしんそう館林木戸         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい楽しい庭の草取り!

2019-09-29 20:38:25 | 日記

今日漸く庭の草取りに入れました。

朝食を済ませてすぐに庭の草取り、剪定に入りました。夫も良く手伝ってくれてありがたいことでした。

お天気もさほど暑くはなくて助かりました。

昼食時はテレビののど自慢を久しぶりに見てました。終わってまたすぐ庭に入りました。

剪定は黄楊とさつきとどうだんは時間の関係で可哀想でしたがバリカンで済ませて一気に。

草取りはもう少し残っています。松と柊の剪定は手がつけられずに終了となりました。

また時間がとれたら取りかかろうと思っています。楽しい一日でした。

レモンが一個成っているのを見つけました。初めてです。

いただいたアスパラ菜の種を今日やっと蒔くことができました。

 

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

 

★無料体験会のお誘い   お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)

     しんそう東京会事務局  TEL 03-5954-2571  

     お気軽にお問い合わせ下さい    

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10  

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時  9月は研修お休み 10月は13日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

    学校や職場での「し んそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。  

    詳細は下記までお気軽にどうぞ。

    「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571

    「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。

 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。 

                            形を正すしんそう館林木戸         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京探究会 2019年9月28日

2019-09-28 21:29:58 | 「しんそう方」研修会

今日はちょっと晴れたときもありましたが曇りがちのお天気でした。

近くに住む下の孫の運動会なので朝7時50分に出発8時10分には小学校のグランドにいました。

 

 

それぞれ子供達が一生懸命頑張っている姿には感動を頂きますね。

転んだお子さんもいたので大丈夫だったかな?

孫は6年生ですので来年はもうこの学校へ応援に来ることはないと思うと寂しいものがありました。

午前中で終わりました。夫をデイに送り、東京探究会に30分遅刻で参加できました。

どうしようか迷ったのですが、毎回学ぶことがあって、やはり行ってきて良かったと思いました。

午後7時にはお迎えに行けるようにしていますが元気にして夫も待っていてくれて

私の顔をみると「ご苦労さん!」と言ってくれて、嬉しくなりました。

 

忙しかったですが今日も一日元気に動くことができ感謝です。

 

★無料体験会のお誘い   お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)

     しんそう東京会事務局  TEL 03-5954-2571  

     お気軽にお問い合わせ下さい    

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10  

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時  9月は研修お休み 10月は13日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

    学校や職場での「し んそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。  

    詳細は下記までお気軽にどうぞ。

    「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571

    「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。

 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。 

                            形を正すしんそう館林木戸         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肩がこって仕方ないんです!

2019-09-27 19:39:29 | 患者さんの言葉

今日も暑い1日でしたね。

午前中は宅急便を出してきて

金曜日午後は西公民館でのバランス体操教室からスタート。

皆さんと会えるのが楽しみです!

帰宅してから調整させていただきました。

50代患者さん「肩がこって仕方ないんです!」とのこと。

「便秘してないですか?」とお聞きすると、「してます!」とのこと。

調整は順調に進み、肩こりは解消されたのですが

自宅での自己調整について少しお話させていただきました。

肩こりの時、肩を押したり揉んだりしないこと。早く改善するには外からの刺激を入れないで

整える体操をやること。上半身が痛いときは下半身からの整える体操をすると良いでしょう。

 

以前こんなことがありました。

4回目くらいの時、その日は揃いませんでした。

正直に「今日は揃わないんですよ。何か心当たりありますか?」とお尋ねすると

「余りにも肩がつらくて夫に押して貰ってきました!」とのことでした。

良い刺激、悪い刺激がメチャクチャに入ってしまったので

脳が正しい判断をできなくなっていたのです。

なかなか信じがたいことと思いますが押したり揉んだりすると気持ち良いものですが

変形はなおりません。健康の形「解剖学的基本の肢位」に戻すことができるかが問われます。

 

今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

★無料体験会    お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)

     しんそう東京会事務局  TEL 03-5954-2571  

     お気軽にお問い合わせ下さい    

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10  

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時  9月は研修お休み 10月は13日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

    学校や職場での「し んそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。  

    詳細は下記までお気軽にどうぞ。

    「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571

    「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

★しんそう京都研修会ブログはこちらからどうぞ。

 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。 

                            形を正すしんそう館林木戸         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこも痛いところないです!

2019-09-26 18:54:30 | 患者さんの言葉

今日も暑い1日でしたね。

掃除洗濯して夫をデイに送り出した後、ずっとPCに向かい空いている時間も使って

依頼の原稿を書き上げました。ここ3日かかっていましたのでやっと取りあえず仕上がって良かった!!

 

今日の患者さん。月一回のメンテナンス60代女性です。

月一回のメンテナンスに入るのはちょっと心配な面もあったのですが

今日はいらして「ここ一か月いいですよ!どこも痛くありません!」とおっしゃって下さって嬉しかったですねー。

色々な症状をお持ちだったのです。整える体操をお教えしましたら毎日キチンと欠かさず

やっておられて正しい位置に戻るのが早かったですね。

今日も「しんそう」の登録商標である殿屈検査が少し左右差がありましたが揃いやすいと思いました。

 一か月後の予約をされてお帰りになりました。痛みが消えてもメンテナンスを継続されて

快適人生を全うして欲しいと願っています。

 

明日はからは空いている時間はできるだけ庭に入ろうと思っています。今年一番の荒れようとなっています。

松が一番、剪定を待っているでしょうか。

 


体調と相談しながら楽しみたいと思っています。

 

 今日も一日元気に動くことができました。感謝です。

★無料体験会    お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)

     しんそう東京会事務局  TEL 03-5954-2571  

     お気軽にお問い合わせ下さい    

    会場:綿商会館3階    〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10  

    日時:東京研修会の時  日曜13時~14時  9月は研修お休み 10月は13日

★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。

    学校や職場での「し んそう」体験会人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。  

    詳細は下記までお気軽にどうぞ。

    「しんそう東京会事務局」 電話 03-5954-2571

    「しんそう館林木戸」 電話 0276-74-0956

 

★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。  

   研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。  

 

投稿ができなくなったときがありパート2を開設しました。パート1へはこちらからどうぞ。   

お読みいただきありがとうございました。 これからも宜しくお願い申し上げます。 

                            形を正すしんそう館林木戸         

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする