寒い一日でしたが朝から元気に動くことができました。
お願いしておいた年越し蕎麦を取りに行き
お世話になった方にお届けしたり、おせち料理を取りに行ったり。
午後からは近くに住む孫達が来てくれて遊んで行きました。
調整もさせて貰いました。若いので調整はすぐできます。
孫達も「揃った!」ということを言わなくとも解るようになり
終わりという前に「揃ったね!」と起き上がってしまいます。
この調子で健やかに成長してと願っています。
孫達が帰り治療所の方へ今きています。
と言っても道を挟んですぐ前ですので二〇歩ほどでこれるでしょうか。
やっておくことがもう一つあって今それが終わりましたので
住まいの方に帰りゆっくりとする予定です。
2018年最後の日の夕映えの中の赤城山です。
子供の頃からいつも見るともなく目に入ってきた山ですので
泰然とした姿を遠望するだけで落ち着きます。不思議なものです。
自ずと心の中で手をあわせているようなところがありますね。
今頃の夕日は秩父嶺にしずんでゆきます。
赤城山に風雲が少しかかっていましたが、それほどの風ではない一日でした。
こんなにゆっくりと過ごせた年末は久しぶりです。
しみじみと幸せな1年だったと思います。
一人でも多くの方に「しんそう」をご理解いただき、お役に立ちたい思いから
誠に拙いブログですが綴ってきました。読んで下さった方々に心よりお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
良きお年をお迎え下さいますよう!!
★しんそう無料体験会のご案内 お申し込み・お問い合わせ先 (お申し込みは前日まで)
しんそう東京会事務局 TEL 054-367-7837
メール:shinso.tokyo@gmail.com お気軽にお問い合わせ下さい
会場:綿商会館3階
〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町8-10
日時:東京研修会の時 日曜13時~14時 1月は13日
★小さいときから正しい姿勢を身につけることが生涯の健康維持に影響します。
学校や職場での「し んそう」体験会
人数の多少にかかわらずお声がけ下さい。お待ちしております。
詳細は下記までお気軽にどうぞ。
「しんそう東京会事務局」 電話054(367)7837
「しんそう館林木戸」 電話 0276(74)0956
★しんそう東京研修会ブログはこちらからどうぞ。
研修会の見学者大歓迎です。お申し込みは上のしんそう東京研修会ブログからどうぞ。
お読みいただきありがとうございました。
これからも宜しくお願い申し上げます。 形をなおすしんそう館林木戸
パート1へはこちらからどうぞ。