ひげログ

髭の透析患者

むきそば

2010-10-21 | グルメ
ずっと食べたいと思っていたものの1つに「むきそば」がありました。

どこかの温泉旅館で出されたらおいしくて、

でもその当時はそれが何かわからなくて。

先日に友人に連れられてしぶしぶ酒田市へ日帰りで行った時、

それが「むきそば」であることが判明。

...酒田では食べ損ねたのですが。

関西でも食べられているみたいですが、酒田市では郷土料理として有名らしいです。

おみやげ屋さんに普通に置いてありました。



もちろんゲット。

家に帰ってからすぐ作ろうと思っていたものの、

作るのが面倒臭そうでついそのままにしていました。

今日、食べたい思いがたまりにたまって、夕食に作ってみました。

いろいろな食べ方があるみたいですが、

まずは基本ということで、鶏肉と干ししいたけを具にホットで。



ひげ風むきそばの出来上がり。

作ってみたら意外と簡単。

残っていたぶなしめじと彩りに人参も入れてみました。

どうでしょう?

味もなかなかで、家族にも大好評でしたよ。

嵐の前の静けさ

2010-10-21 | 弁当
泊り客やら、内科健診やら、車検やら、今月はイベント続き。

明日は眼科で視野検査の予約が入っています。

そして週末は母親の送迎係で栃木行きでしょ。

それで最近の透析は毎回4キロ+。

もぅ、へとへと~。

そんな気分でもちゃっかり栃木市の観光情報は調査済み。(笑)

栃木焼きそばを食べて、かりんとうも買って来なくちゃ。

...栃木焼きそばとはじゃがいも入り焼きそばです。どちらもカリウムてんこもりの気配。(汗)

障害者手帳提示で無料なので、柄にもなく美術館にも行こうかと。

ハイチの美術展開催中らしいんでね。

さて、本日の弁当。



チキンライス、ハンバーグ、こんにゃく煮、ゆでアスパラ、

そして山形産りんご。

ちなみにハンバーグは平田牧場印。