筑紫の国から『花つくし日記』

福岡から情報発信の山野草・庭の花などをテーマにしたブログです。
お花紹介は九州に咲く季節の花がメインですよ。

木槿 (むくげ)

2007年10月07日 | 01.自然(草花等)
今日も応援お願いします<ブログランキングへ>

道端にあった木槿(むくげ)です。

あまりにも綺麗だったので、車を止めて撮影しました。
大輪のムクゲもありました。


白いムクゲです。


ムクゲは、早朝に開花した花は夕方にはしぼんで しまう
「一日花」です。                          
次々に別の花が咲くため長く咲くように見えるだけです。
今日の花は、明日撮れません。車を止めての撮影は正解のようです。

  いつも応援ありがとうございます♪
クリックしていただけると、順位が判ります。
7位~10位ぐらいに居ると思います

少し下がってきています。10位確保に、ご協力をお願いします。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋の七草【薄(すすき)】 | トップ | 韮(ニラ) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一日花 (風♪)
2007-10-07 20:02:06
ムクゲ優しい色で咲いていますね。
夕方にはしぼむ一日花だけに心惹かれます。
返信する
Unknown (雲路)
2007-10-07 20:04:11
ムクゲ、一日花、好きな花です♪

毎日一花毎日一ボチ

がんばって~
返信する
Unknown (どら子)
2007-10-07 20:20:42
むくげ、葵、おくら
似てますね。
返信する
Unknown (Unknown)
2007-10-07 20:28:01
韓国の国花のはずですね。
オリンピックの行進でムクゲの枝を持って歩いていた選手を見た記憶があります。

色もさまざまあり、きれいですね。

秋の花いっぱいあります。

さがして載せてくださいね。
返信する
小どもの頃庭にありました (リト)
2007-10-07 21:14:37
優しい花ですね でも毛虫が多かったかな
Unknown (どら子) の言われるようにオクラの花に
ホント似てる 花オクラのように 美味しいのかも
だから 毛虫が沢山居たのかな

返信する
Unknown (hoppu)
2007-10-07 22:21:54
夏の花ムクゲ
あのきらびやかさはどこに!というぐらいに細々と咲いています。
それでもいつまでも原型を保って・・・。
来年また会いましょうと応援したくなりますね。
返信する
Unknown (リチャード)
2007-10-07 22:24:12
あなたの写真はいつも、あまりにも美しい。
返信する
一日花 (シオン)
2007-10-08 09:34:44
ムクゲ、綺麗ですね~♪
こちらでも道路沿いによく見かけます。
一日花、今日の花は明日は撮れない、ジ~ンと来ました。
返信する

コメントを投稿

01.自然(草花等)」カテゴリの最新記事