今日も応援お願いします<ブログランキングへ>
本日は、「あんず」の花を紹介します。
福岡県福津市に「あんずの里運動公園」があります。
この公園には約4000本のあんずの木が植えられ、
毎年3月中旬からピンク色の淡い花を咲かせます。
先日(3/22土曜日)に写真を撮って来ましたので皆様に紹介します。
あんず の花の写真でお楽しみ下さい。
花見の人達が多く訪れていました。 (150台収容の駐車場も満車状態)
淡いピンクの花でした。
遊具施設もたくさん
あんずの花のアップ
撮影は、3月22日(土) 福岡県福津市にて
日曜日は、雨の天気予報ですので「あんずの里」へ行ってきました。
あんずの開花を知ったのは、マイミクのコスモスさんのブログです。
多くの花見客で賑わっており、綺麗な写真も撮れ楽しい一日でした。
【ワンポイント】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
●場所
福岡県福津市勝浦1706番地の1
●駐車場:150台
●問い合わせ
(財)福津市公園管理センター
TEL:0940-52-0901
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/43/1d624914f3977a436be0270bf115c400.png)
貴方の一日一回のポチで10点アップ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
豊後梅は、果実が大きいのは、杏との掛け合わせですか。
勉強になります。
近所に素敵な公園が有って羨ましいです!
この杏 我家の豊後梅とお花が良く似ていますね(^^♪
豊後梅は梅と杏の掛け合わせと聞いた事が有りますが花はそっくりです♪
>こんなに綺麗だとは思いませんでした。
4000本の杏の木が一斉に咲き誇るからでしょうね。
こんなに綺麗だとは思いませんでした。
私の行っている教会にアンズとアーモンドが植えてあり、
毎年花を咲かせるのですが、
アーモンドは鮮やかなピンクですが、
アンズは色が薄いのであまり気にしてませんでした。
(毎年梅より少々大きめの実をつけます)
元気になられたみたいですね。
お互いに頑張りましょう。
>あんずの花をこうやって見るのは初めてなんです
こんな公園が車で行ける範囲にありシトリン(黄水晶)は幸せ物です。
4000本ものアンズですか、見事でしょうね。ポチ
梅。桃。桜。
あんずもかわいい花ですね
ありがとうございます
「あんずの里」は果樹園ではありませんので、実の方はどうなっているのでしょうね。
気になりますので、実が付く時期でも
また「あんずの里」に行ってみようと思います。
実がつかないのですがあんずの里の梅はいかがでしょうか?
それにしても美しいですね~。