https://twitter.com/zh_sho_o_sy0Z2z/status/1698866792826032510
・屋外での打撃練習はするべきではなかった。
今季、NYY、BOS、LADなどFAで入札が想定されるチームとのAway対戦でショーケースのように実施していたが、今回はHomeで全くその必要性がなかった。(少数の観客の前で実施)
いくらここ最近、HRが出ていなかったとしても、右肘を故障の上、DHとして連続出場していたのだから、体の負担を考慮しリスクは最小限にするべきだった。
・この一球は打撃練習の投手の“失投”であり、完全に投手側のミスである。(低めに変化球のような、打つのが難しい球を投げている)
2021年のHRダービーに連れて行ったエンゼルスのコーチも同様に投球が酷かった。
通常の打者のスイング時の脇腹の故障は、確か、グレード1なら1ヶ月、グレード2なら2ヶ月の治療期間だったはず。
同じ怪我のAdellは想定よりも酷く、7/8以来、長期離脱している。大谷選手の怪我の程度は不明だが、翌日に痛みが取れて違和感程度の軽症であることを祈りたい。
もし、明確な怪我であれば、今季は終了だと思われる。怪我なのに無理して出場し、通年成績を下げるということにならないようにして欲しい。
23/09/05 Full-Count 大谷翔平は6日に検査へ 右脇腹張りで108試合ぶり欠場…ネビン監督が明かす https://full-count.jp/2023/09/05/post1439075/
> フィル・ネビン監督は5日[日] (日本時間 6日[水])の朝に検査することを明かした。
・エンゼルスのRedditでは、この大谷の怪我による欠場の関連投稿を確認すると、わずか17レスしかついていない。
いかにエンゼルスのファンベースが壊れているか、酷いものかが分かる。
・数日前、USA Todayのボブ・ナイチンゲールの記事があったが、これは飛ばし記事に近い。
まず問題なのは、エンゼルス側の誰かが記者に情報提供したことだ。(従ってLAAに残る価値はない)
大谷がメディア対応していないのをいい事に、こうした記事を書くのは倫理的にとんでもないことだと思う。
実際、脇腹に問題を抱える前まで、DHとして出場し続けようとしていたわけだから、記事内容は基本的に間違っている。
08:37 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20230905-OHT1T51015.html
> 前日3日(同4日)には米紙「USAトゥデー」電子版が
「大谷の考えをよく知る人たちは『彼が今後10日間以内に今季の出場を終えてトミー・ジョン手術を受ける可能性がある』と考えている」と報じ、
4日(同5日)からの本拠7連戦を最後に今季を終了するとしていた。
だがバレロ氏は大谷の手術がすでに決まったという報道は否定した。
・大谷選手の代理人のそれに対応する形でメディア対応していたが、
~9:56 デイリー https://www.daily.co.jp/mlb/2023/09/05/0016777418.shtml
「複数の医師から最良のシナリオだ。現状では最良のケースだと言われた。見通しは非常に明るく、前に進める自信がある。」
12:05 サンスポ https://www.sanspo.com/article/20230905-HWSWCCZM4JLQXHSR6YUNQLFTBQ/
12:15 スポニチ https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/05/kiji/20230905s00001007213000c.html
ポジティブ
大谷の怪我が即手術が必要なほど重症でないということ。(前回と部位が異なるため、どうするかなど、より対応が難しい)
疑問
LAAとの関係性は問題ない、良好だと球団側の対応を非難しなかったこと。
これはクライアントである大谷の意向が強く働いていると思われる。シーズンは終了しておらず、DHとして出場する意向だからだ。
大谷ファンとして、はっきり言えることは、今後残りの試合に出場するかどうか、成績はどうなるか、といったことよりも、エンゼルスと袂を分かつことが重要だ。
エンゼルスに万一、残った場合、手術しようが保存療法をしようが、再び酷使され、3~4年で、また問題が発生するのが容易に推定できる。
エンゼルスは、今後10年も変わらず、オーナーが球団売却するまではワールドシリーズ制覇どころか、ポストシーズンにすら進めない状況が常態化しているだろう。(毎年、負け越し。AL西は3強2弱)
球団売却し新オーナーとなっても、少なくとも3年、効果が実感できるのは5年以上かかる。
このような球団に所属するのは、日本人や台湾、韓国、世界各国のファンを、絶望的な毎日に置くのと同じだ。
大谷がアナハイム・ヘルズから出ていく日(決別した日)が、日本国民の祝日となる。
・屋外での打撃練習はするべきではなかった。
今季、NYY、BOS、LADなどFAで入札が想定されるチームとのAway対戦でショーケースのように実施していたが、今回はHomeで全くその必要性がなかった。(少数の観客の前で実施)
いくらここ最近、HRが出ていなかったとしても、右肘を故障の上、DHとして連続出場していたのだから、体の負担を考慮しリスクは最小限にするべきだった。
・この一球は打撃練習の投手の“失投”であり、完全に投手側のミスである。(低めに変化球のような、打つのが難しい球を投げている)
2021年のHRダービーに連れて行ったエンゼルスのコーチも同様に投球が酷かった。
通常の打者のスイング時の脇腹の故障は、確か、グレード1なら1ヶ月、グレード2なら2ヶ月の治療期間だったはず。
同じ怪我のAdellは想定よりも酷く、7/8以来、長期離脱している。大谷選手の怪我の程度は不明だが、翌日に痛みが取れて違和感程度の軽症であることを祈りたい。
もし、明確な怪我であれば、今季は終了だと思われる。怪我なのに無理して出場し、通年成績を下げるということにならないようにして欲しい。
23/09/05 Full-Count 大谷翔平は6日に検査へ 右脇腹張りで108試合ぶり欠場…ネビン監督が明かす https://full-count.jp/2023/09/05/post1439075/
> フィル・ネビン監督は5日[日] (日本時間 6日[水])の朝に検査することを明かした。
・エンゼルスのRedditでは、この大谷の怪我による欠場の関連投稿を確認すると、わずか17レスしかついていない。
いかにエンゼルスのファンベースが壊れているか、酷いものかが分かる。
・数日前、USA Todayのボブ・ナイチンゲールの記事があったが、これは飛ばし記事に近い。
まず問題なのは、エンゼルス側の誰かが記者に情報提供したことだ。(従ってLAAに残る価値はない)
大谷がメディア対応していないのをいい事に、こうした記事を書くのは倫理的にとんでもないことだと思う。
実際、脇腹に問題を抱える前まで、DHとして出場し続けようとしていたわけだから、記事内容は基本的に間違っている。
08:37 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20230905-OHT1T51015.html
> 前日3日(同4日)には米紙「USAトゥデー」電子版が
「大谷の考えをよく知る人たちは『彼が今後10日間以内に今季の出場を終えてトミー・ジョン手術を受ける可能性がある』と考えている」と報じ、
4日(同5日)からの本拠7連戦を最後に今季を終了するとしていた。
だがバレロ氏は大谷の手術がすでに決まったという報道は否定した。
・大谷選手の代理人のそれに対応する形でメディア対応していたが、
~9:56 デイリー https://www.daily.co.jp/mlb/2023/09/05/0016777418.shtml
「複数の医師から最良のシナリオだ。現状では最良のケースだと言われた。見通しは非常に明るく、前に進める自信がある。」
12:05 サンスポ https://www.sanspo.com/article/20230905-HWSWCCZM4JLQXHSR6YUNQLFTBQ/
12:15 スポニチ https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2023/09/05/kiji/20230905s00001007213000c.html
ポジティブ
大谷の怪我が即手術が必要なほど重症でないということ。(前回と部位が異なるため、どうするかなど、より対応が難しい)
疑問
LAAとの関係性は問題ない、良好だと球団側の対応を非難しなかったこと。
これはクライアントである大谷の意向が強く働いていると思われる。シーズンは終了しておらず、DHとして出場する意向だからだ。
大谷ファンとして、はっきり言えることは、今後残りの試合に出場するかどうか、成績はどうなるか、といったことよりも、エンゼルスと袂を分かつことが重要だ。
エンゼルスに万一、残った場合、手術しようが保存療法をしようが、再び酷使され、3~4年で、また問題が発生するのが容易に推定できる。
エンゼルスは、今後10年も変わらず、オーナーが球団売却するまではワールドシリーズ制覇どころか、ポストシーズンにすら進めない状況が常態化しているだろう。(毎年、負け越し。AL西は3強2弱)
球団売却し新オーナーとなっても、少なくとも3年、効果が実感できるのは5年以上かかる。
このような球団に所属するのは、日本人や台湾、韓国、世界各国のファンを、絶望的な毎日に置くのと同じだ。
大谷がアナハイム・ヘルズから出ていく日(決別した日)が、日本国民の祝日となる。