しょこら の ぷち自然派生活

外食多し 甘いもの大好き! だけど ちょっと健康のことも気になる。そんなしょこらの ぷち自然派生活 を紹介します。

パパ愕然!ぱくりまくりのゲキレンジャー。

2007-10-09 10:07:50 | Weblog
なんか、最近ゲキレンジャー ネタばっかりですな。
興味ない方は適当にスルーしてください。

一昨日の日曜。
朝の怒涛の戦闘シリーズを鑑賞するのが、このところの父と子のふれあいタイムな
訳ですが、夢うつつの しょこらに、憤慨しながら話かけるパパ。

聞くと、
「七賢聖」ちゅうのがジャッキーチェン主演「七福星」のパクリで、
扇持ってるこうもり、バットリーがジェットリー(改名前はリーリンチェイ)、
サメのシャッキー・チェンがジャッキー・チェン(なんと声がジャッキーの声優さん)、
ぞうのエレファン・キーポーがサムハン・キーポーだっけ?
ペンギンのミシェル・ペングはミシェル・ウィーだっけ??
しかもピョンピョウが、ユンピョウか。
ごりらの、ゴリー・イェンは何かわからん。
など、全てぱくりらしい。

そして、アクガタの軍団リンシーは、キョンシー。
敵味方そうほうの共通する、獣拳の創始者ブルーサ・イーってブルース・リーじゃん!

ここまで、ぱくっていいのか?!ゲキレンジャーと問いかけつつ、
今日も出勤するオットでございました。。。

(ゲキレンジャーの公式サイトはこちら
 って、テレ朝の回しもんではないです。^_^;)
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昨日の帝塚山大学 学祭。 | トップ | びわの葉を頂きました。 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ノロ)
2007-10-09 23:41:26
ゲキレンジャーにはまったく興味ないけれど、夫君の憤慨ぶりが面白かったのでおもわず。

七福聖も見てないんですが、なるほど、そんなパクリをするとは、きっと考えた人はカンフー映画大好きなんでしょうね。パクリと愛の境目は難しい…。今度七福聖見てみようかな。子どもと一緒でも見れますかね??
返信する
カンフー (しょこら)
2007-10-10 10:47:46
実は、しょこらもカンフー好きです。
もちろんオットも。
学生の頃は、よく一緒に、ジャッキー作品やジェット・リーの作品など見ました。(*^_^*)
そして、実は実は、小学生の頃から、リアルタイムで七福星とか映画館に見に行ってたりします。

ジャッキーの初期の作品、特に酔拳などは、面白いと思います。(七福星はストーリー忘れた。^_^;)
少林寺の映画って、基本的には流血映像がないので、比較的見やすいと思います。あんまり見てないけど、ブルースリーよりも、恐くないような気がします。
ので、子どもでも大丈夫な気がしますが~。ただ、肉弾戦の後、血を吐いて死んだりするので、やっぱ、ノロさん的に大丈夫か確認してからにしてくださいまし~。

あと、ジェット・リーの初期(リー・リン・チェイ時代)の作品もお勧めです。あまり、特撮を使わす、基本的に生のカンフーのかっこよさが光ります。
タイトルコールの前の群舞も迫力があって、かっこよかったですが、しょこら痛恨!タイトルを覚えていません。
たぶん、ビデオ屋さんに普通に並んでいると思うので、
ハリウッド進出前の作品を探してください。
返信する
オット曰く。。。 (しょこら)
2007-10-10 13:31:32
オット曰く、七福星は面白くないそうです。
サモ・ハン・キンポーの、「燃えよデブゴン」は面白いそうです。
あと、リーリンチェイの初主演作は「少林寺」だそうですが、カンフーが好きじゃない人には面白くないんじゃないか、と言っていました。

しかし、「つい、『見てみよっかな。』と言ってしまった人に、そんな、大真面目に返事せんでも。」と突込みが。
ホントだ!
もしかして、カンフー全然興味ないですよね。
は~。びっくりした~。
てか、失礼いたしました~。m(__)m
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。