小学生の頃から しょこらのトレードマークだった
そばかすですが、30の声を聞き、ときどき
「しみ?!」と思うような大きさのものを発見することもあり、
はらはらです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
しかししかし。
食生活で、そばかすが薄くなることが判明。
というのも、先日参加したマクロビオティックの料理教室で、
(happy life研究所の土居口修次先生が講師。
「食べて、キレイになる」がテーマの教室で、
先生が当日の様子をレポされてます。詳細はこちら。)
ここが悪いと、ここがこうなる、みたいな解説の用紙をもらったのです。
実は、なくしてしまって
、
今手元にないのですが、
しょこら的には、
「こめかみに吹き出物 免疫・リンパ」
「そばかす 腎臓 ひじき」
ということで、免疫・リンパ・腎臓が弱っているらしい、と。
ほんでもって、腎臓にはひじき以外にも何か書いてあったけど、
とにかく、ひじきは好きなので、ひじきを食べましょう、
という訳で、以前紹介した、奥薗さんの「ひじきの白和え」や
信頼する食品スーパーラッキーで購入した ひじき惣菜を食べておりました。
食べ初めて、まだ一週間たってませんが、
あきらかに、そばかすが薄くなってきた自覚あり。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
(なんだけど、あせもなのかなんなのか、赤い湿疹が体のいたるところに。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
こちらは、用紙が出てきたら、あらためて確認しよう。。。
)
ともかく!
そばかすが消えると思ってなかったので、
(先生は、「ほくろがなくなりました~。
」と
おっしゃっていましたが。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
)
やっぱ、食生活って大事だな~と痛感する今日このごろ。
ところで、話かわりますが、
今、やずやで「千年ケフィア」の特集やってますね。
みなさん、もう参加されました?
しょこら、あまりにもあちこちで見かけるので、
遂にキャンペーン応募することに。
特に、気になるフレーズが、
「すっぴん美人になりたい!」
とか
「体にたまっているものを出して、ス~ッとしたい!」
というもの。
いまいち、「千年ケフィア」の効能はわかっていないのですが、
今、デトックスに興味があって、
「食べて綺麗になる」
とかいうフレーズに弱いんですよね。
しかも、
「すっぴん美人」って、
肌が綺麗になるってことでしょ?
しょこらの、湿疹もなくなるといいけど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そんな訳で、
「やずやの、千年ケフィアが欲しい~。
」
と叫んでみました。
あたるかしら???
そばかすですが、30の声を聞き、ときどき
「しみ?!」と思うような大きさのものを発見することもあり、
はらはらです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
しかししかし。
食生活で、そばかすが薄くなることが判明。
というのも、先日参加したマクロビオティックの料理教室で、
(happy life研究所の土居口修次先生が講師。
「食べて、キレイになる」がテーマの教室で、
先生が当日の様子をレポされてます。詳細はこちら。)
ここが悪いと、ここがこうなる、みたいな解説の用紙をもらったのです。
実は、なくしてしまって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
今手元にないのですが、
しょこら的には、
「こめかみに吹き出物 免疫・リンパ」
「そばかす 腎臓 ひじき」
ということで、免疫・リンパ・腎臓が弱っているらしい、と。
ほんでもって、腎臓にはひじき以外にも何か書いてあったけど、
とにかく、ひじきは好きなので、ひじきを食べましょう、
という訳で、以前紹介した、奥薗さんの「ひじきの白和え」や
信頼する食品スーパーラッキーで購入した ひじき惣菜を食べておりました。
食べ初めて、まだ一週間たってませんが、
あきらかに、そばかすが薄くなってきた自覚あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
(なんだけど、あせもなのかなんなのか、赤い湿疹が体のいたるところに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
こちらは、用紙が出てきたら、あらためて確認しよう。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ともかく!
そばかすが消えると思ってなかったので、
(先生は、「ほくろがなくなりました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
おっしゃっていましたが。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
やっぱ、食生活って大事だな~と痛感する今日このごろ。
ところで、話かわりますが、
今、やずやで「千年ケフィア」の特集やってますね。
みなさん、もう参加されました?
しょこら、あまりにもあちこちで見かけるので、
遂にキャンペーン応募することに。
特に、気になるフレーズが、
「すっぴん美人になりたい!」
とか
「体にたまっているものを出して、ス~ッとしたい!」
というもの。
いまいち、「千年ケフィア」の効能はわかっていないのですが、
今、デトックスに興味があって、
「食べて綺麗になる」
とかいうフレーズに弱いんですよね。
しかも、
「すっぴん美人」って、
肌が綺麗になるってことでしょ?
しょこらの、湿疹もなくなるといいけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そんな訳で、
「やずやの、千年ケフィアが欲しい~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
と叫んでみました。
あたるかしら???
食生活が荒れると、直ぐに顔などにでますね…
ソバカスは、ひじきね~ 早速食べなくちゃぁ
本人的には、「にきび」って、つい言いたくなるんだけど、
「もう、にきびって表現、社会的には許されないのかしら~???」
と自問する日々。
ところで、先日もらった用紙、出てきました!
その名も、
「吹き出物と内臓の関係」
それによると、「熱」と「疲れや老廃物」が組み合わさると、
顔に出てくるそうです。(+_+)
うたこさんも、疲れてるでしょうね。。。
ちなみに、
<しみ、そばかす -肝・腎>
ひじき、のり、鉄火味噌
<ほくろ>
セロリ、たまねぎ、きのこ、梅干
とあります。
しょこら、このところ、よく食べてたのは、
ひじきだけでなく、たまねぎと梅干もあるので、
それも、よかったのかな~、と思います。
ブログにも書いていただき、ありがとうございます♪
感謝申し上げます~
次回は、9月28日(金)の予定です。
よかったらまた参加してくださいね!!!
先生ではないですか?!
書き込みありがとうございます~。(*^_^*)
次回もぜひ参加させていただきたいと思います~。
ところで、先生。
ホントに、そばかす薄くなりました~。
不思議です~。
だって、このところ、暑くて、汗かいて何度も顔を洗うので、顔になんにも塗りたくなくて、美白液はおろか、化粧水・乳液のたぐいや、なんと、日焼け止めさえ塗ってなくて、
「そのうち、すごいシミができるよ~。」
と、顔を合わす友人から警告されるほどだったのです。
だから、食べる以外のことでは、何にもしてない時期だったので、やっぱ、ひじきが効いてるとしか思えません。
試してみられたかたがおられたら、ぜひ、効果の有無をこちらにレポいただけると嬉しいです~。