友人の筆書きデザイナー和布己(わゆき)さんの
社会貢献活動「Kids Smile プロジェクト」が始動しました♪
(ホームページはこちら)
保育園や幼稚園へ、
ボランティアで絵手紙や命名色紙の講座などにも行かれているようです。
今、かなりお忙しいようなので、日程の調整が難しいかもですが、
子供さんの素敵な作品がみられたらうれしいですね♪
&nbs . . . 本文を読む
お遍路さんから帰って、もう一ヶ月になりますが、相変わらず足のトラブルに悩まされている しょこらでございます。
特に、出発前に履いていた靴でさえ、一日勤務中に履いてるだけで痛みを感じるようになったのは困りものです。
本当は、ノロさんにご紹介頂いた「トレイル ランニング」用のシューズというのも憧れるし、
(ノロさん、その節はアドバイスありがとう。)
形から入る方式の しょこらとしては、「トレイル . . . 本文を読む
一ヶ月も前の写真です。
はじめ、あまり動かないので、死んでるのかと、じっと見つめると、お腹あたりがドクドクと波打っています。
「なんだ、生きてる。
しかし、こんなに動かないと手づかみで捕獲出来そうだな。」
と、つん!と小突いてみると、小突かれっぱなしで逃げません。
「なんだ、なんだ。
逃げないと、悪い人に連れていかれちゃうぞ?!」
と話しかけながらフトみると、なんと地面にお腹が突き刺さ . . . 本文を読む
今日は一日遊んでくれてるU君ですが、
「午後からは、図書館に行こう!」
とでかけたのに、何故か水遊びする事に。(^^ゞ
私と二人だと、ビデオに託児一日お願いしちゃう事も多いのですが、お友達が一緒だと、飽きもせず一日外で遊んでますね~。
有り難い事です。o(^-^)o
U君、いつも仲良くしてくれてありがとう~。(^0^)/ . . . 本文を読む
ザリガニ、一匹ゲットで満足するとおもいきや、更にテンション上がって探索する二人。
そして、今度は、なんと畑の隅に、やや小振りのザリガニ発見!!
15分もしない間に、半径一メートル圏内で、二匹もザリガニ捕獲という事態に しょこら唖然。
そのあとも、ザリガニの赤ちゃんを多数発見したり、何時間でも楽しめそうでしたが、しょこらの鼻水が垂れはじめてきたので、一旦帰ってお昼にしましょう!と強引に切り上げ . . . 本文を読む
今日は午後から、久しぶりにイベント以外で出勤しました。
どうにも仕事が溜まって来ていて。f^_^;
ホントは仕事の間学童に行く約束だったのですが、お友達のスイミングの見学に連れていって貰える事になり(というか、無理矢理頼み込んだ)、そのあと、また別の友人が家に連れて帰って、ザリガニ取りをさせて下さって、なんとカレーまでご馳走になって帰って来ました♪
お陰様で2時間だけ!のつもりが4時間近く . . . 本文を読む
今日のメインディッシュ。(^^)v
昨日こうたんと西友に買い物に行って、
「鯛は780円。やっぱり、天然は高い!!」
「その点、秋刀魚は一匹80円。
しかも、美味しいし、言う事なし!!」
等と言いながら歩いていたら(あ、秋刀魚がいたのは会話の中だけです。念のため(^_^;))、
「あ、蟹!
399円。(@_@)」
我が家では、蟹はスポンサーがいる時に、僅かに食べる事が出来る食材。
こうたん . . . 本文を読む