昨日の話なんだけど・・・女2人の新年会in「CAVE」(笑)
だんごさんと「ハンバーグ」食べに行って来た。
2人ともハンバーグ好きなので、前日からウキウキしつつ
胃袋はハンバーグモード(爆)
腹ぺこな状態でお店に行くと・・・賑わっていた。
なので、モリモリ食べようと思ったんだけど・・・・・
どうやら先客に先を越され、サラダ類が品切れとなっていた
でもさ、行ったのは19時過ぎよ??この時間で野菜が切れるって・・・
ないと言われると、更に食べたくなる私(爆)
でもまあ、ない物は仕方ない。。。。という事で「ハッシュドポテト」注文!
塩が結構振ってあって、塩辛さがあったんだけど一瞬で完食!
そして、いよいよハンバーグ!
2人が頼んだのは・・・こちら。
"グラタンハンバーグ”です。
ホワイトソースのグラタンの中にハンバーグが埋まっていて・・・・
アツアツのホクホク柔らかくて美味しかったですぅ~
私は、パンをチョイスしたので、ホワイトソースにつけて食べたら美味でした
ちなみにだんごさんが食べたのは・・・・
"クリームシチューポットパイ??”←こんな名前だったっけ??
これ、サクサクのパイを崩しながらたべるやつ。
見てたら、中からエビやらブロッコリーがでて来て、とっても美味しそうだった。。。。
「今月のオススメメニュー」というのは別に黒板に書かれており店員さんが持って来てくれた。
私たちはその中から選んだんだけど・・・・・。
やっぱり、どんな物か知りたいから・・・・店員さんに内容を聞く事にした。
どうやら、メニューは今日かららしい。。。
「このメニュー今日からなんで、僕知らないんですよ」と一言。
自信を持って知らないといい、更に奥に言って聞こうともしない。。。。。
ん??だって黒板に書いてあるのは「オススメ」でしょ??
そのまま接客を続ける辺り。。。。ああ、慣れてないのかな?って思った。
ホールは2名、お客様はほぼ満席、対応がしきれてない感たっぷりだった。
お会計の時に気づいたのは、そのホールの1人がレジに慣れていなかったと言うこと。
そう、1人は慣れていない。
もう1人もそれほど対応が良い訳ではなかったので、この2人だと大変だ。。と
何となく思いつつそのお店を出た。
大好きなハンバーグでなかったら・・・このお店ガッカリ度アップしてたかも(爆)
以前はテキパキとメニューを説明してくれるお姉さんとかがいたのにな~残念だ。
そう、この日久々にだんごさんと会ったら、2人とも旅のお土産を持っていた。
だんごさんは道後温泉で満喫して来たらしい。。。。
ブログで見たんだけど~~~~、美味しい物盛り沢山で、良い旅だったのが伝わって来た。
そしてこんなお土産を頂いた。
お風呂に入れて、モミモミしつつ身体にスリスリするのもいいらしい。。。。
「みかん」「れもん」「いよかん」の3種類。おぉ~~~お肌ツルツルになるらしいぞ~
明日・・・使ってみよう。
もう1つは「みかん唐辛子」で、うどん、おそば、お鍋、何でも入れていいみたい~
いや~~いつもいつも、お土産頂きありがとうございます。
さ・ら・に!だんごさんが現在ハマっているお菓子も頂いた!
”柚子こしょうせんべい”
こしょう辛いかな~って思ったけど・・・サクサクっとしてて
あ~っちゅう間に食べてしまった。美味しいね。。。これ!
今年は・・・この柚子こしょう味というのが流行るのか???
これは亀田製菓。。。なのだが、確か・・・カルビーも出すはず。。。(以前TVでやっていた)
そうそう!博多へ行った時は・・・キットカット「柚子しょう味」というのがあった。
友達が彼氏へのお土産に買っていたが・・・・味、どうだったんだろ。
だんごさんと「ハンバーグ」食べに行って来た。
2人ともハンバーグ好きなので、前日からウキウキしつつ
胃袋はハンバーグモード(爆)
腹ぺこな状態でお店に行くと・・・賑わっていた。
なので、モリモリ食べようと思ったんだけど・・・・・
どうやら先客に先を越され、サラダ類が品切れとなっていた
でもさ、行ったのは19時過ぎよ??この時間で野菜が切れるって・・・
ないと言われると、更に食べたくなる私(爆)
でもまあ、ない物は仕方ない。。。。という事で「ハッシュドポテト」注文!
塩が結構振ってあって、塩辛さがあったんだけど一瞬で完食!
そして、いよいよハンバーグ!
2人が頼んだのは・・・こちら。
"グラタンハンバーグ”です。
ホワイトソースのグラタンの中にハンバーグが埋まっていて・・・・
アツアツのホクホク柔らかくて美味しかったですぅ~
私は、パンをチョイスしたので、ホワイトソースにつけて食べたら美味でした
ちなみにだんごさんが食べたのは・・・・
"クリームシチューポットパイ??”←こんな名前だったっけ??
これ、サクサクのパイを崩しながらたべるやつ。
見てたら、中からエビやらブロッコリーがでて来て、とっても美味しそうだった。。。。
「今月のオススメメニュー」というのは別に黒板に書かれており店員さんが持って来てくれた。
私たちはその中から選んだんだけど・・・・・。
やっぱり、どんな物か知りたいから・・・・店員さんに内容を聞く事にした。
どうやら、メニューは今日かららしい。。。
「このメニュー今日からなんで、僕知らないんですよ」と一言。
自信を持って知らないといい、更に奥に言って聞こうともしない。。。。。
ん??だって黒板に書いてあるのは「オススメ」でしょ??
そのまま接客を続ける辺り。。。。ああ、慣れてないのかな?って思った。
ホールは2名、お客様はほぼ満席、対応がしきれてない感たっぷりだった。
お会計の時に気づいたのは、そのホールの1人がレジに慣れていなかったと言うこと。
そう、1人は慣れていない。
もう1人もそれほど対応が良い訳ではなかったので、この2人だと大変だ。。と
何となく思いつつそのお店を出た。
大好きなハンバーグでなかったら・・・このお店ガッカリ度アップしてたかも(爆)
以前はテキパキとメニューを説明してくれるお姉さんとかがいたのにな~残念だ。
そう、この日久々にだんごさんと会ったら、2人とも旅のお土産を持っていた。
だんごさんは道後温泉で満喫して来たらしい。。。。
ブログで見たんだけど~~~~、美味しい物盛り沢山で、良い旅だったのが伝わって来た。
そしてこんなお土産を頂いた。
お風呂に入れて、モミモミしつつ身体にスリスリするのもいいらしい。。。。
「みかん」「れもん」「いよかん」の3種類。おぉ~~~お肌ツルツルになるらしいぞ~
明日・・・使ってみよう。
もう1つは「みかん唐辛子」で、うどん、おそば、お鍋、何でも入れていいみたい~
いや~~いつもいつも、お土産頂きありがとうございます。
さ・ら・に!だんごさんが現在ハマっているお菓子も頂いた!
”柚子こしょうせんべい”
こしょう辛いかな~って思ったけど・・・サクサクっとしてて
あ~っちゅう間に食べてしまった。美味しいね。。。これ!
今年は・・・この柚子こしょう味というのが流行るのか???
これは亀田製菓。。。なのだが、確か・・・カルビーも出すはず。。。(以前TVでやっていた)
そうそう!博多へ行った時は・・・キットカット「柚子しょう味」というのがあった。
友達が彼氏へのお土産に買っていたが・・・・味、どうだったんだろ。