夏季休暇中。。。。うちのバジルはMCの所にお泊まりに出かけていた。
なぜか育ての親に似てひ弱?で、良く虫にやられておりまして
そのたびに、水鉄砲で攻撃を行い、私が守っておりましたの。
しかし、夏季休暇中、お水あげなきゃ間違いなくくたばるであろう弱々しさもあり
MCが「預かりまひょ」と預かってくれたのです。
で、戻ってきたバジルは。。

こんなにデカくなっておりました。
そして、ワッサワッサと葉っぱを茂らせておりましたので

サクッと


そう、葉っぱを取ってこの茂り具合です。

タッパーいっぱいになりました。
さて、週末はトマトソースとからめて、パスタでも作ろうかな~

夜になって・・・・お取り寄せしていたものが届いた。
それは。。。休み前にMCと選んだ「梅干し」(笑)
夏バテには梅干し??とやらで、MCが購入。
で、私はそれを横からつつく。。。というわけ(笑)


和歌山県日高郡というところの梅干し。
うす塩のは、訳ありの皮ぎれ梅なので数量限定品だって。
ココのお店は4種類の梅干しがあり、残りの3種類は・・・「お試し品」ってやつにしてみた。
小さいケースに入ってるから、美味しいのが見つかれば、またそれを頼めばいいもんね

で、さっそく「うすしお梅」を食べてみた。

デカッ

大きさをうまく表現できないんだけど・・・
一緒に写ってる指は親指よ?(爆)
これねぇ、ピンポン玉?くらいあるんじゃない??
まじでおっきい梅干しちゃん。
味は・・・ちょっと甘く、梅干しの味がしっかりしてる。
ジューシーでなんか・・・普段食べる梅干しより柔らかい感じ~。
おいしいね~!って食べたけど、そないにいっぱい食べれないじゃん?
1個ずつ。。。
ってことで、残りの3種類はいつになることやら。。。。
あぁ、こうして今画像を見てるだけなのに口の中唾液がいっぱい(爆)
他には。。。
MC手作りの「キュウリの漬物」を食べた。


実家で採れたキュウリを漬けたんですって~!!
採れたてのキュウリは新鮮でジューシー!
しっかし、わざわざお漬物を作るなんて・・・私にはない事だ。
食べたくなったら作ってもらえばいっか(爆)←自分でしろよ?
今夜はゴーヤチャンプルを作ったので、漬物のお礼はコレだ(爆)


更に、ご飯とお豆腐を食べて・・・MCは帰って行った(笑)
さて、気がつけば週末。
なんか・・・今週1日少ないはずなのに長い

早く土日になってくれ。。。