京の伝統野菜「聖護院大根」に続いて今回は「聖護院蕪」。
聖護院と名の付く伝統野菜に、あと「聖護院胡瓜」という
のもあります。それからして、昔は聖護院という所には
篤農家が沢山おられたのでしょうね。
前回のブログに、「聖護院大根」をうちの親や昔の人は
「尾張大根」と呼んでいると書きましたが、「聖護院蕪」も
年配の人は「近江かぶら」と呼んでいます。
「聖護院蕪」も、もともとは「近江かぶら」を改良して出来た
から、そう呼ぶのでしょう。
我が家の畑には「京千舞」という蕪を植えています。
蕪ですが、私は大根よりキメが細かく、感覚的に
大根より上級なイメージを持っています。
おかしな事で、私の中には野菜にも上下があるようです。
収穫のころは、もう少し寒くなり一段と美味しい時期と
なるでしょう。
以上です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます