なにげな言葉

なにげない言葉を あなたに伝えたい
迷宮・緑柱玉の世界の独り言

3月3日、お雛様でしたね

2013-03-05 | なにげな言葉
お雛様だからか、複雑な思いでした。
忘れていたと思ったけど、ちゃんと覚えていた予定日です。
あの子は、スミレちゃんと信じている私。

お雛様が、私の中で、句切になるはずです。
何時までも、メソメソ出来ないしね。

この、半年、命について、かんがえました。
私は、双子の片割れ!
言ったことあるよね。

生まれたとき余りに小さく半年もたないだろうといわれたらしい。
それでも、私は生きれた。
庄子が譲ってくれた命かもしれない。
だから二人分頑張っていたいとずっと思っていた。
でも、元々の弱さは、未だに引きずっているようで、元気レベルは、何時も低い。
低いなりに、元気なんだけどね。
スミレちゃんが健康について考えさせてくれたかな?流石に、今回は、死を意識したしのは、確かね。

生まれないけど、私の命を救ったのかもしれない。

術後発熱して、寝込んで、全身の倦怠感と歯茎からの出血。

血を吐いたかと思うぐらい、歯茎全体から出血した。噛むと言う行為が、あれ程苦しく、痛いものとは、思いませんでした。

流石にビビり、病院で検査になりましたが、急激な体力低下いがい、わかりませんでした。
あの時は、立てなかった。筋肉が衰えた恐怖。

精神的にも遣られてしまったのは確かね
自分で自分を苦しめたんだから、仕方ないんだけど。


ねぇ
私は強運といわれる。
生まれた時から、そうなんだろうなぁ
1500gの小さな命がここまで生きている。
出席日数ギリギリで卒業した小学校
発熱、腹痛なと日常だったしなぁ
でも、大丈夫!

恋愛もできた。
結婚もできた。
それも、三回だよ。

まぁ、最初から、好きな人は変わってないのだから、三回と言うのも変かな?
良行さんは、大切な人。
そして
さむさんと出会う。
幸せだよ。

元気になったからね
たた、忙しい
お互い様ね

逢いたい

逢いたい。

毎日、思うよ
逢いたい。


そして、
我慢を覚えたから、逢えなくても大丈夫
寂しくないよ


毎日、好きって言えるからね

最新の画像もっと見る

コメントを投稿