マカロンを初めて食べました!
ちっこいくせにやたらに濃厚なお味でしたよw
ティータイムのお供に良い感じですな~
ふふふ、マカロンさん
今日、、、もう昨日ですが、
銀座の画廊に友人のグループ展を観に行きました。
素敵でしたよ。
やっぱり、僕は友人の作風が好きなのか、じーっと見ちゃいましたが。
点描であれだけ描けるって凄いね。。。
おいちゃん、感動したよ(ちょ)
友人の許可を頂いてないんで、写真をupするのはやめておきますが、時間のある方は観に行ってみてください。
exhibit Live & Morisという画廊に『FOUR+SEVEN』というグループ展がやっています。http://artlive.cool.ne.jp/
僕の下手な言葉で説明するより、見た方が早いですからね
銀座は相変わらずの人の多さでした。
それでも、初めに書いたマカロンとの出会いを始め、今日の銀座は出会いに満ちていました。
何て言ったって、『キラメキ銀河町商店街』の5巻をやっと手に入れましたからね!!!!!
この一冊のために僕は合計5件の本屋をめぐりました(ちょ)
苦労が報われる瞬間
あと、ふと目を奪われた本を買いました。
石田 衣良(代表作『池袋ウエストゲートパーク』)著『親指の恋人』です。この人って気付かずに思わずのチラ見買いですよ。金を持つとろくな事をしないったらない(をい)
これの感想はレビューに載せます。
まぁ、これぞ、本屋マジック!ってやつですかね。
ネットニュースに拠ると、本屋さんに行かずに本を買う人が多くなっていて、本屋さんがどんどん潰れていってるんだとか。。。
淋しい限りですなぁ。。。
僕は服は買いに外に行きませんが、本と画材は買いに出かけますよ(どっか間違ってる)
本屋と画材屋はそのまま入り浸るけどね!!!!!(ただの嫌な客)
まぁ、ソレはソレとして。
あと、見つけてしまいましたよ!
森奈津子先生の『お嬢様』シリーズが新装版で、しかもハードカバーで出てる!!!!!
マジっすか!?
と本屋で叫びそうになったのは僕だけじゃないハズ!
いや、アレ面白いけどね!まさか、新装版で出るとは。
いやー驚いた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます