いいえ、阿波おどりを尻目に居酒屋で酒を飲む阿呆です(爆)
今日は教採の残念会を開いていただきましたー(*´∀`*)ぅふ☆
草食系居酒屋に連れて行っていただきましたが、店員さんは草食系男子ではなさそうでしたよ!(当たり前ダロ)
楽しかったー。
久々にお店でカクテルが飲めました。
モスコはちょっとイマイチだったけど、野菜料理は胃にも優しくて美味しかったー(*´∀`*)
お酒はやっぱ、こーじゃなきゃねっ☆
っていうか。
遅くまで僕の戯れ言に付き合っていただいて感謝感激でございます。
さー。明日も部活だなー。
今日は教採の残念会を開いていただきましたー(*´∀`*)ぅふ☆
草食系居酒屋に連れて行っていただきましたが、店員さんは草食系男子ではなさそうでしたよ!(当たり前ダロ)
楽しかったー。
久々にお店でカクテルが飲めました。
モスコはちょっとイマイチだったけど、野菜料理は胃にも優しくて美味しかったー(*´∀`*)
お酒はやっぱ、こーじゃなきゃねっ☆
っていうか。
遅くまで僕の戯れ言に付き合っていただいて感謝感激でございます。
さー。明日も部活だなー。
うちの姉に
「学校の先生がスタンプをたくさん持ってるのは手で書くのが大変だからか」
と言われましたが。
このスタンプ可愛いじゃん!
よりも、
これは使える!
と思ってしまった僕は立派な職業病。
だって、スタンプとかシールとか付いてるとなぜか喜ぶんだよね。
このスタンプを使ったからって僕の大変さは変わらないんだけど(爆)
ま、いっか。
「学校の先生がスタンプをたくさん持ってるのは手で書くのが大変だからか」
と言われましたが。
このスタンプ可愛いじゃん!
よりも、
これは使える!
と思ってしまった僕は立派な職業病。
だって、スタンプとかシールとか付いてるとなぜか喜ぶんだよね。
このスタンプを使ったからって僕の大変さは変わらないんだけど(爆)
ま、いっか。
土曜日に高校時代の友人と東京・竹橋にある東京国立近代美術館のゴーギャン展に行ってきましたー(長)
夏休みだからか、普段の土曜日よりも過ごしやすい感じがしました。
まぁ、マナーないひとはいますが(;^_^A
夏休みの宿題らしい小学生や家族なんかがいると微笑ましい半分ハラハラします(爆)
さて、ゴーギャンといえばタヒチ。
地上最後の楽園に画家は何を求めたのか。
って、言うのもなかなか見物ではありましたが、正直な感想を言うともう少し自由に見せてほしいです。
解説や考え方の一つがあったほうが好かれるのだろうけど、、、
自由な考え方が薄くなっちゃうんじゃないかなぁと思う今日この頃。
名作に対する感慨とか、想像とか、そういうのが浸りにくい。
鑑賞なんてマナー守って自分の好きなように観れば良いじゃない。。。
ゴーギャンの作品としては今まで持っていたイメージと変わった感じがします。
温かみというか、太陽の光に近いものを思っていましたが、
どちらかと言うと日陰から太陽に憧れているような、そんな感じがしました(意味不明)
夏休みだからか、普段の土曜日よりも過ごしやすい感じがしました。
まぁ、マナーないひとはいますが(;^_^A
夏休みの宿題らしい小学生や家族なんかがいると微笑ましい半分ハラハラします(爆)
さて、ゴーギャンといえばタヒチ。
地上最後の楽園に画家は何を求めたのか。
って、言うのもなかなか見物ではありましたが、正直な感想を言うともう少し自由に見せてほしいです。
解説や考え方の一つがあったほうが好かれるのだろうけど、、、
自由な考え方が薄くなっちゃうんじゃないかなぁと思う今日この頃。
名作に対する感慨とか、想像とか、そういうのが浸りにくい。
鑑賞なんてマナー守って自分の好きなように観れば良いじゃない。。。
ゴーギャンの作品としては今まで持っていたイメージと変わった感じがします。
温かみというか、太陽の光に近いものを思っていましたが、
どちらかと言うと日陰から太陽に憧れているような、そんな感じがしました(意味不明)