四苦八苦奮闘記

日常、アート、僕の奮闘劇、思うことなど。

報告

2008年07月31日 14時08分16秒 | Weblog
千葉県 中高共通美術 教員採用試験1次に通りました。





周りの喜び様とは真逆に僕自身は非常に醒め切っています。

おめでとうの言葉を聞いても疑問しか感じない僕はどうかしちゃったんでしょうか?

僕のような人間が通っていいのか、本気で悩んでる辺りが、オメデタイと言うか、周囲に申し訳ないというか。





疑問は尽きません。


1次が通っただけで恐れ多い。


そんな気持ちがある。





だからって手を抜く気はありません。
精一杯、頑張るだけです。
全力を尽くす、それだけです。





本当、こんなのが通っちゃってごめんよ。
精一杯頑張るから。

アナタ可愛いネ

2008年07月29日 08時53分05秒 | Weblog
昨日、電車で日本滞在1年の子連れ外国人に声をかけられました。

なんとはなしに目が合ってしまっていたので、声をかけられる気はしていたのですが。



「会社の面接に行きたい。八丁堀はどのくらいでつくか」

と日本語できかれ、


車内の路線図を確認し、教えてやると、

「アナタはとても親切だ」
「電話番号を教えてほしい」
「仕事はこの時間なの?」
「アナタ可愛いネ」
「お家はどこらへんなの?」

と息子を間に挟んで言い始める。。。





僕はどこぞのホステスさんかなんかですか?




なんだかなぁ。
こういうのが寄ってきやすいのかなぁ。。。

僕は軟派君より、硬派なほうが好きなんだけどなー。

まぁ、都会ってそーゆーもんかもしれないけど。


もしや、僕からなんかおのぼりさんオーラとか出てます?
やべぇ、そりゃ、絡まれるわ!

部活

2008年07月28日 00時18分50秒 | Weblog
大変だなー。

大所帯の団体は大変だなぁといつも思います。


誰かがいつも貧乏くじを引かなきゃいけない。

しかも仕事が多い。


そして、大所帯だと全体像が見えてこない。





どこにも言える事かもしれないけど、

信頼されるリーダー
フットワークの軽いサブリーダー
メンバーの協力体制

コレだね。
どれかが欠けると誰かがいつも苦しい。




そんな気がする。

まぁ、僕には関係ないんですけど。

花火大会は明日

2008年07月25日 09時15分11秒 | Weblog





なんですけど、僕はバイトです。

ま、当然ですよね。
店の100m離れてない所で花火があがるんだもの。


うん、馬鹿みたいに混むんだろうな~。
花火大会の後。
予約とかいくつ入ってるのかなー。確認したくないけど、今日のバイトの時に確認しとくかー。


今日は18時からバイトですが、その前に渋谷に行ってきます。
渋谷は久しぶりです。暑いかな。。。
時間があったら美術館に行きたいですねぇ~

とはいえ、短期のバイトの面接なんですけど。
夏休み中のみのバイトで9月でもうオシマイってヤツで頑張って、少しは卒業旅行や自動車学校の足しになれば良いかなぁと。

秋学期になったら基本的にバイトしてる暇なんてないので、ここがもしかしたら一番忙しいかもしれません。


まぁ、落ちたら大人しく制作しますよ。
もとからそのつもりでしたし。

ともかく、いってきます♪

室温

2008年07月24日 02時32分41秒 | Weblog






僕の家の電子時計には温度計がついているのですが、

今日見たら33℃でした。。。





すげぇ!!! あと2℃で平熱だ!!!!(感動ポイント違っ)

室温が33℃でも風があれば何とかなってしまう僕。
ただ、、、実家と違って風が少ないんだなー、埼玉は。

クーラーはやっぱり好きじゃないので、窓を開けるのですが、
窓明けてないとよく眠れないのだよー。。。

去年はこんなこと思ってなかったなって、思い、、、












去年は個展直前でしたね(爆死)

もう、個展が5年は昔のことのようです。。。(ちょ)

個展直前は、季節とか関係なかったですからね。
ただひたすらにクリームパンと豚骨ラーメンの呪いに冒されながら、絵を描いてましたよ(どんな呪いだよ)

えぇ、泊りにきた友達にも笑顔で
「この時期にわざわざ来たんだ、覚悟は出来てるよな?」
って言って手伝わせました(さいてー)

今年は卒展があるので、個展は無理ですが、去年お世話になったギャラリーさんには卒展のDMを送ろうかと思います。
あ、勿論、皆様にも送りますよ?
あ、でも、ウチのガッコの方々は手渡しの可能性大です!

まぁ、2月の話なんでまだまだなんですが、そろそろ僕は卒制モード
またいつクリームパンの呪いにかかるかわかりません!!!(そこか)

クリームパンはぎっしりないとダメですからねッ!?(マテ)

お金には羽がはえている

2008年07月22日 21時27分19秒 | Weblog




いやー。今日も暑かったですね。
今日は午後から大学に籠って卒業制作をちまちまちまちまちまちまちま、、、(もう良いって)





友達がプールに行きたいと言い出し、
ソレだったら、一泊ぐらいしようということになり、

ハワ○アンズか、ユ○ッサンかな?



って、まてまて、自分。
水着、実家に置きっ放しだからね?

いや、新しいのなんか買わないよ?
お金ないよ?

だって、新しい浴衣買ったでしょ?(爆)
つか、欲しい水着もないし、見せる相手もいない!

自分で言ってて凹んだ


ま、お盆以降にすれば問題なしですな。

お盆から24日くらいまで千葉にいます。
もしかしたら、
もしかしたら、

多分、あり得ないんですけど、教採の2次試験があるかもしれないので。

ま、今年は無理でしょーがね

大切

2008年07月19日 23時03分46秒 | Weblog





「良い匂いがする」




って言われると

「ふふふ」

ってなりませんか?
服装や持ち物とかそう言う類いを褒められるとセンスを認められたみたいでやっぱり嬉しいですよね。


まぁ、僕のそう言う所に引っ掛かってくれる「いい男」ってお目にかからないんですけど(あぁ、畜生)

ほわんとした好意を持てる人にはいくらでも優しくなれる。
なんだろう、この余裕?って思うくらい。
時々、余裕通り越して悪戯心が出ちゃうけど「ふふふ」で済ませちゃうくらいそのひとと一緒にいる時間が好き。

可愛子ちゃんに振り回されるのも、
四苦八苦して胸をドキドキさせるのもひどく堪らないけど、

この「ふふふ」に比べようがない。

可愛がりたいなって思いは変わらないし、
甘えたいなって思いも変わらないけど、
お互いに丁度良い位置で、お互いを想ってる。

そんな心地よさは中々ない。

だから、君が大好き。

















まぁ、僕の第一夫人の話なんですけどね!!!!(そのオチか)

僕と第一夫人のレベルは新婚夫婦級です!(マテ)
いや、日本じゃ残念ながら結婚できないんですけど!(ちょw)

いやぁ、ここまで仲良くなっちゃうと一回くらい双方のご実家にご挨拶した方が?

ふふふ☆

2008年07月18日 00時10分00秒 | Weblog




今日は前々からお約束だったN本先生飲み☆でした。

美術の話をしたり、
最近の出来事を聞いてもらったり、
僕の過去の遺物を聞いてもらったり、、、












んん?
また僕がガッツリ喋っちまったぁぁぁぁあああ!!!!(遅)


で、でも、K子は嬉しそうだったし、
先生は面白いって言ってくれたし、

No problem?みたいな?

次のお誘いも頂いて、色々な話も聞いてもらって、今日は幸せです。
残念ながら、メンバーは全員じゃなかったけれど、楽しかったです。

卒業しても、先生方との縁はなくしたくないなぁw

ぶえもん先生とイタリア行きたいし、
成ちゃんとT内先生ともまた飲みたいし、
明日はマイハニーが来てくれるし、
よーちゃんが帰ってきたら、スィーツパーティだし☆

あぁ、幸せ。