四苦八苦奮闘記

日常、アート、僕の奮闘劇、思うことなど。

算数の模擬授業

2007年12月06日 22時25分11秒 | Weblog
いや、もう、はっきり言って僕史上初めてです。
こんなぐだぐだの模擬授業は。。。


はっきり言って猫野郎云々を抜きにして準備不足だったし、
やる気は皆無だし、
がっつり疲労はたまってるし、
ストレスもがっぽりだし、
寝不足で熱に浮かされるし、
わけわかんなくなっちゃって何してるとか、指導案のどこをやってるとか、どう言う展開の方法をするんだったとか、全てが吹っ飛ぶし、
先生が2回も出てきちゃうし、
もう、


何やってんだろう、、、僕は。。。


これに尽きます。



終わった後、事情を知ってる子たちのフォローや安堵感からかはわかりませんが、涙が出そうになりました。
でも、失態が僕の中であまりにも大き過ぎて、終わったと言う安堵感よりも疲労感ばかりが残ります。。。

その後、
ふらふらしながら、よーちゃんに手伝ってもらいながらデザインの『五感』を視覚的に表現するという課題を終わらせ、

夜通し描いたデザイン案を先生+建設会社の方に見せたらこれまたデジャブもかくやってなぐらいに突っ返され、

疲労感たっぷりに論作ゼミに出てみれば、あまりの退屈さと疲労具合に意識が飛び、

ガッコが閉まるギリギリまで彫刻の課題(画像)をやり、、、
諦め、、、
お水に浸けてきました。。。OTL

最新の画像もっと見る

コメントを投稿