四苦八苦奮闘記

日常、アート、僕の奮闘劇、思うことなど。

紅翠

2010年06月09日 22時03分54秒 | Weblog
今日の夕陽。


たんだん日が延びてきて、いいなぁと思います。


タイトルは「べにみどり」と読みます。
丁度この夕陽のブルーのところに似た色をさす和色です。


日本人のこういう発想力って凄いと思う。

記録更新

2010年06月08日 21時45分01秒 | 学校な話
たった今、職場を出たんだぜ!(爆)
21時半、いえーヽ(´▽`)/




とりあえず、この職場に移ってからの記録は更新した。

去年の職場の退勤時間の記録にははるかに及ばないけど、、、っていうか及びたくないけど。


コンクールに出品さえしちゃえば、、、と希望を持ちつつ。


明日も企業訪問だなぁ。。。

そういえば

2010年06月08日 00時41分01秒 | アートな話
昔、、、こうゆう↓日記を書いたのを誰か覚えているでしょーか。
作品ってお幾ら万円?
http://blog.goo.ne.jp/sikuhakku-huntouki/e/4abd7d926c8daa405f8b7ecb3836ae0f





えーと。

僕の描くものになんて金を出す価値はない。

というのは未だに思っているし、
『売る』だなんてなんか恐れ多いから、いつでも『譲る』気は満々なんだけれども。





大学の時に教えていただいた先生の一人が恐れ多くも「作品を買いたい」と言ってくださったにもかかわらず、




返事を最近まで忘れていたと言う、、、なんと言う不祥事。


でも、現実的に考えて、
僕の絵を大学の研究室に飾るのは無理だと思うんだ。


だって、基本的に僕の絵はデカイし。裸婦だし。




あの日記を書いた当時は本当に聞かれる日が来るなんて思ってなかったなぁ。

多分(マテ)

しっぱい

2010年06月07日 19時47分31秒 | Weblog
論作を書いていないのに、この時間なのも失敗と言えば失敗ですが、それはこれからエンジンをかけるとして(確実にダメ人間)


いやー、ほんと。
なんのために職場に戻らず直帰したのかと言うところをつっこまれると何も言えません(真顔)





まぁ、ソレは置いておいて。

今日の失敗はお風呂。


一応、うちのお風呂はボタンを押しておくと設定の温度、湯量でお湯が止まってくれるのですが。


うん。
なかなか鳴らないなー、、、とか思いながらDVD見てるからいけないんだけど(論作書けし)





気がついた時はもうヌルいお湯がバスタブにだばだばだったよ(笑)

お湯勿体ない。
つーか、お湯が止まらないことに気づけ、僕!!!




僕の頭、結構キてんなぁって思った瞬間でした。

良かった~夏に向かっていく季節で。

冬だったら泣くもん。





なんか、、、無性にうどん食いてぇな。。。(突然どうした)

論作書く前にうどん湯がくか。

食べたら書く前に眠くなるよねぇ。。。






うん。

自分。ダメな大人ですから!!!!(開き直んなーっ)

ス!

2010年06月06日 21時12分02秒 | Weblog

放置気味だったので最近作ったのを添付してみた。


スペイン風オムレツ~(*´∀`*)

具たっぷりで美味し!

そして青椒肉絲~
ちょっと味が濃くなってしまった。弁当用だからよしとしよう。

あとかに玉は作ったのですが、

かに玉は疲れちゃってかに玉のもとを使ったんだけど、予想以上に簡単に作れてしまって料理したって感じが味わえなかったうえに、味が濃くてショボんな感じだったので撮ってません。

あーゆーのって楽だけど、あんまり使いすぎは良くない気がするー




土日は蓄まった家事を消化する大事なとき。


でも、眠い。

つーか、あと3時間でもう月曜だよ!

片付けと洗い物はしてから寝ないとなぁ(ρ_-)ノ