半径15の球形空間内の沈黙

グランツーリスモ5プレイ攻略日記

マイガレージ 性能 17台-2

2011-02-07 23:19:13 | マイガレージS・その他国産車
<colgroup><col style="width: 59pt;" width="78" /> <col style="width: 251pt;" width="334" /> <col style="width: 38pt;" width="50" /> <col style="width: 53pt;" width="71" /> <col style="width: 35pt;" width="47" /> <col style="width: 45pt;" span="2" width="60" /> </colgroup>
メーカ 車名 年式 ps 重量 パワーウェイトレシオ 駆動
ホンダ シビック SIR-Ⅱ(EG6) 1991 160 1040 6.500 FF
日産 mm-R カップカー 2001 135 672 4.978 FF
ダイハツ OFC-1 コンセプト 2007 62 820 13.226 FF
トミーカイラ ZZ-S 2000 188 690 3.670 MR
マツダ デミオ スポルト 2003 109 1080 9.908 FF
BMW BMW M3 Coupe クロムライン 2007 446 1625 3.643 FR
ランボルギーニ ムルシエラゴ LP 640 クロムライン 2006 651 1635 2.512 4WD
ジャガー XJ13 レースカー クロムライン 1966 529 975 1.843 MR
ホンダ シビック SIR-Ⅱ(EG6) 1995 193 1040 5.389 FF
ダイハツ コペン アクティブトップ 2002 61 830 13.607 FF
トヨタ ヴィッツ U ユーロスポーツエディション 2000 85 850 10.000 FF
グランツーリスモ PDI レーシングカート100
34 85 2.500 MR
ホンダ シビックTYPE R (EK) 1997 176 1050 5.966 MR
日産 GT-R GT500 ステルスモデル
553 1050 1.899 FR
メルセデス・ベンツ SLS AMG ステルスモデル
607 1465 2.414 FR
マクラーレン マクラーレン F1 ステルスモデル
651 1100 1.690 MR
ホンダ NSX GT500 ステルスモデル
522 1100 2.107 MR
アウディ R10 TDI ステルスモデル
675 875 1.296 MR

マイガレージ ステータス3

2011-02-07 23:09:53 | マイガレージS・その他国産車
<colgroup><col style="width: 54pt;" width="72" /> <col style="width: 42pt;" width="56" /> <col style="width: 38pt;" width="51" /> <col style="width: 43pt;" width="57" /> <col style="width: 38pt;" width="50" /> <col style="width: 59pt;" width="78" /> <col style="width: 288pt;" width="384" /> </colgroup>
取得日 種類 乗換 走行距離 勝利 メーカ 車名
2011/1/13 S 1 0 0 ホンダ シビック SIR-Ⅱ(EG6)
2011/1/9 S 0 0 0 日産 mm-R カップカー
2011/1/9 P 0 0 0 ダイハツ OFC-1 コンセプト
2011/1/9 S 0 0 0 トミーカイラ ZZ-S
2010/12/30 S 0 0 0 マツダ デミオ スポルト
2010/12/25 P 0 0 0 BMW BMW M3 Coupe クロムライン
2010/12/25 P 0 0 0 ランボルギーニ ムルシエラゴ LP 640 クロムライン
2010/12/25 0 0 0 0 ジャガー XJ13 レースカー クロムライン
2010/12/6 S 3 76 4 ホンダ シビック SIR-Ⅱ(EG6)
2010/12/1 P 2 24 0 ダイハツ コペン アクティブトップ
2010/12/1 S 0 0 0 トヨタ ヴィッツ U ユーロスポーツエディション
2010/12/1 P 0 0 0 グランツーリスモ PDI レーシングカート100
2010/11/28 P 3 155 4 ホンダ シビックTYPE R (EK)
2010/11/27 P 0 0 0 日産 GT-R GT500 ステルスモデル
2010/11/27 P 0 0 0 メルセデス・ベンツ SLS AMG ステルスモデル
2010/11/27 P 0 0 0 マクラーレン マクラーレン F1 ステルスモデル
2010/11/27 P 0 0 0 ホンダ NSX GT500 ステルスモデル
2010/11/27 P 1 0 0 アウディ R10 TDI ステルスモデル

Bスペックサンデーカップ、筑波サーキットその3

2011-02-07 01:35:26 | Bスペック・ビギナーシリーズ

オータムリンクミニで最高順位をひとつ上げられたので、筑波でも最高順位2位から1位に上げられるか。

5位スタートから予定通り、1コーナーで4位に。バックストレートでCR-XデルソルSiR’92のスリップストリームについて3位浮上。

2LAP目、ヴィッツRSターボ’02と激しいバトル、バックストレートエンドでかわし2位浮上。

トップのシルビアK’sダイヤセレクション(S13)にバックストレート手前のヘアピンで食らいつく。


が、今度はストレートでLunaがついていけない。


 

ファイナルラップ最終コーナーでも食らいつく。



















だがホームストレートで離され2位フィニッシュ。
賞金360,000、所持金1,912,100。経験値223、累計334/1341。


Bスペック、サンデーカップ、オータムリンクミニその8

2011-02-07 01:13:59 | Bスペック・ビギナーシリーズ

ここからは2月6日のプレイ。

チューンアップの劇的な効果を狙うなら、やっぱ軽量化でしょう。でも自分だったら、安いチューンをちょっとずつやっていくと思うので、次は、価格10万のスポーツコンピュータを購入。これで177ps→187psで10psのアップ。所持金は1,192,100に。

さあ、これでLunaにがんばってもらいましょう。現在最高位3位のサンデーカップ、オータムリンクミニ。5位スタートから、オーバーテイクの指示で第1コーナーで4位、1LAP目で3位まで上がる。そこから2位のシルビアQ’s(S13)と激しいバトル。

 

3LAP目の最終コーナーでS13のリアに接触しながらホームストレートへ、その次の第1コーナーで、インにつくかとおもったらなんとアウトからS13をかわしていく。


パワーアップの効果が出たようだ。しかしトップには届かず、2位フィニッシュ。賞金360,000、経験値225で類型1159/1048でレベル4にアップ。