~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

オーラソーマ®ジュエリー展 初開催決めました。

2016-07-08 23:28:15 | オーラソーマ

です。

今日は今週唯一自宅にずっといられる日でした。

朝からお風呂・トイレ・床・窓をピカピカに磨き、何度も洗濯機を回して、ずっと家の中で動いていました。

時々ナダとエルの顔を見て、ナデナデしたり蜜蜜したりして休憩しながら

家もさっぱりと気持ちよくなったし、ナダエルと一緒に居られたし、充電の一日でした

 

突然ですがオーラソーマ®ジュエリー展を初開催することに決めました。

きっとうちのお教室に良く来てくださっていて、私と話している方はビックリすると思います

今までずっと「ジュエリー展はやらないよ」と言い続けてきて、興味のある方には他のスクールでのジュエリー展をご紹介していたくらいですからね。

今まで他のサロンさんが沢山開催しているのを見てきましたが、私の中では正直 オーラソーマと宝石販売と言うのがどうしても繋がらず・・・・ “これを持つとこんな素敵なことがみんな起きてます”みたいなお話も、どこかでちょっぴりうさんくささを感じていました。

今まで、リバアートさんからも何度かお誘いをいただきました。そのたびにお断りしてきました。(スミマセン)

それが、私の中で変わってきたのが春ころかな。

 

今年の11月11日で、SilentColorは10周年を迎えます。

開校記念日の前後は楽しいことを色々計画したいなーなんて思い始めていて、レゾナンスブレスレットの講座をリバアートさんにお願いしていました。

その時にふっと。。。この機会にジュエリー作ってみようかな。って思ったのです。

自分でも意外でした。

今までずっと自分なりの何かこだわりでジュエリー展に抵抗があった訳ですから、自分の変化で自分自身が戸惑い(笑)、ジュエリー作ってみようかな、ジュエリー展やってみようかなって思っている自分を受け入れるのが最初大変だったの(^^ゞ

私が信頼していて、すでにジュエリー展を開催しているティーチャー仲間に何人も話を聞いたり、リバアートさんとも打ち合わせをして丁寧に教えていただいたりして、最後は自分の直観とやりたいと思ったタイミングを信じて決めました

今回はリバアートさんから薦められたのではなく、私からお願いしました。

 

大袈裟に・・・って思うかもね

私にとっては決めるまでに本当に色々と自問自答しましたから、けっこう大袈裟です(笑)

外部講師を経て、自分のスクールを始めたのが2006年。 

華やかに拡大していくと言うよりは、今ある小さなスペースを守り、そこへ来てくれる方達を大切にして、人対人として良い関係性を築いていくことを一番にやってきたつもりです。

ビジネス関係のセミナーやコンサルにも一度も行かず、そういうテクニックは一つも知らない中、ただ自分が信じた事を誠実にやってきただけで、なんとか10年経ちそうです。

・・・・・私も結構頑張ってきたよね・・・・・

そんなことを珍しく思っていたら・・・・この10年と言う一つの節目に、その10年経ったことを共に喜んでくださる皆さんと一緒に、ジュエリー展をやりたくなりました。

この先もまた開催するかどうかは、今はわかりません。

まずは、10周年を迎える時に開催しよう そこに意図込めました

今まで本当に“他人事”だったので、まだそんなに詳しくオーラソーマジュエリーのことを知りません

これから開催までの間に、少しずつお勉強して理解していきますね。

その時々で改めて発信していきます。スケジュールや内容(流れ)なども追々アップしていきます。

今日のブログは決意表明のような感じ。 ・・・・・やっぱり大袈裟かな

やると決めたらとてもワクワクしてきて、リバアートさんからいただいた画像を見ているだけでも幸せな気分になっちゃう

 

今までちょっぴり躊躇していたけれど、SilentColorで開催するならちょっと見てみたいな。とか

買えるかどうかまだわからないけど、オーラソーマジュエリーは興味あるな。とか

よし! この機会にフと一緒にひとつ作ってみようかな。とか(笑)

どんな動機でもいいですよ。 遊びに来てほしいです

高価なものだから、無理強いなんてしないからね  

 

開催日は 2016年の11/6(日)と11/7(月)の2日間です。

時間を区切った予約制になります。細かい時間はまた以降のブログでアップしますね。

形も石もチェーンや土台の質も、全部相談しながら決めていく、完全オリジナルのオーダージュエリーです。

お値段は10万円~くらいで、平均的なのは25万円~30万円あたりだそうです。

カード払いもローンも大丈夫です。

 

良かったら、今から11/6or7、空けておいてください。

お渡しは、クリスマスの少し前くらいになるそうです

今回私が今までの自分のこだわりをあっさりと手放して変わった時塗ってたのはB80のアルテミスでした。

これは私のハートエンジェル、イェリエルさんです。

この天使(ボトル)には他にも本当に沢山の気づきと実際の恩恵をもらっていて、私にとってはラッキーボトルなんです

このボトルカラーで作るのもいいなぁ

~フ~

SilentColor

【Level1】  

日曜クラス 7/3,10,17,24,31,8/7
【Level2】
 

 ※ リクエスト受付中! 

【Level3】 
土曜クラス 6/18,25,7/9,16,23,30
※その他の日程でも、リクエスト受付中!
 

【PPS 
平日クラス 7/20(水),26(火),29(金)

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   8/25,9/2,15,29

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   7/7,21,28

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
休日クラス     9/17(土),18(日),19(祝・月)

このコースのご紹介は こちらのブログ

==1dayの体験や講座ご案内==  

 

 ネーミング・オブ・ザ・ボトル Vol2    ※OGED対応   

 ★日時  7/14(木)   10-17時   

 ★参加費  12,000円 (税込)   ★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 木村 ふさ美

 ★参加条件    どなたでも大歓迎\(^o^)/  

 リクエストをいただき、今年も再開催いたします! 2011年の秋、イギリスで一度だけ開催された、マイク氏のネーミング・オブ・ザ・ボトルを受講しました。そのコースでマイク氏からシェアしていただいた内容をベースに、ボトルを厳選してお伝えします。
最後に参加者の皆さまのリクエストボトルを一本ずつ、お伝えしていく予定です。
ボトルのネーミング、面白いですよね♪ きっと新たな気づきが沢山受け取れると思います。
   

 詳細は こちらのブログにて   

 

 はじめてのニャンドゥティ体験 ~渦巻きor三角ピアス(イヤリング)~  ※新日程!   

★日時   7/15(金) 10-13時  定員6名

★参加費  3,800円(税込、材料費全て込) 作品は当日お持ち帰りできます。   

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  藤本弓子先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。手芸がお好きな方ならどなたでも大歓迎\(^o^)/   

スクール代表の木村が、約2年前から習っている、南米パラグアイの伝統工芸であるレース編みの体験会です。
色とりどりの、息をのむほど美しいレース編みですよ♪ 今、日本でも生徒さん急増中です。
はじめての方でも作れる、渦巻きか三角のどちらか選んでいただいて、ピアス又はイヤリングを作ります。ピアスやイヤリングをつけない方は、アップリケとして金具をつけずにそのまま思っ帰りも可能です・
糸(色)の組み合わせは自由なので、それぞれのオリジナルカラーが作れます。手先が不器用だけど興味あるなーと言う方も、是非躊躇しないで体験にいらしてください!
ベテランで優しい先生方がちゃんとサポートしてくださるので心配要りません(#^.^#)
   

詳細は こちらのブログにて 

 

 ニャンドゥティ教室   いよいよスタートしました!!! 

 ★日時  (特別開催)7/15(金) お席余裕あり  ,  8/2(火)残席2名

★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。 
 

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生(岩谷みえエレナ先生)※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導の第一人者のお二人から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこのお二人から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ