~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

オーラソーマ・フェスタin横浜~Micの話

2011-12-22 22:58:20 | シェアリングデー

Micです

 

よっしゃアップ!と意気込んだら、フせんせとかぶっちゃった。

ソルト話、わかりやすく今度、お願いしま~す

 

日に日に寒くなりますね~。外だと息が白いです。

今日は冬至

 

「惑星通信」に冬至の話が載ってたので、抜粋版をお伝えします。

*暦に興味のある方は、登録するとメールを送ってもらえるので、こちらを見てください。

 

“陰極まりて陽に転ず”

今日から少しずつ太陽の出ている時間が長くなり、反対側の夏至へ向けて、光が増えていきます。

古来、冬至は生命の終わりを意味し、新しい命の再生復活の時と考えていました。

 

これまでの厄を払い、禊や浄化、大掃除などで清めることで、生活を一新し、心機一転して新年を迎えていくときです。 

日常生活では、これからはじまる一年へ向けて、生活環境を大きなリセットを行う時です。

今日は身の回りの、いらないものを全て捨ててキレイにしましょう。

 

これを読むと、日本の「大掃除」って意味あるものなんだな~としみじみ。

そして「新しい命の再生復活」なんて、クリスマス(キリストの誕生)にピッタリだわー。

トイウコトでみなさん、おうちの、ココロの、色んな掃除にハゲミましょう(実は自分に言い聞かせてたりして…

 

サテ、ちょっと遅ればせながら、オーラソーマフェスタin横浜に参加して得た所感話を少々。(イベント話は旬感が命…デモこの頃ほんとに時間が切り取られてるんじゃないか?って位時の流れが速くって…ついてけ!私!!うっう(泣)ゴベンナサイ。)

 

日本のオーラソーマ人口は他国に比べて多いと思います。

でもこうした複数ティーチャーによるイベント開催ってあんまり聞きません。

だからすごく画期的なコトだと思います。

 

私の中ではこのイベント、コーラル要素を感じまして、協調、ネットワーキング、相互依存、共感、それからレッドに近いということもあり、エネルギーあるパワーとか。

フせんせも書いてましたが、一人の力は残念ながらタカが知れてるのですよね~。

これからは、みんなの力を合わせてデッカイことやる時代ですー

フせんせがいってるサイレントカラーのイベント、いーですねーオモシロそー

 

一応ワタクシ、コンサル要員でしたが、ひまな時間を見つけては、結構お客さんになって楽しんでました

お祭りはみんなで楽しまないとねー(自己正当化?

 

「コンサルテーションていいよな~」ともしみじみ思いました。やっぱりオーラソーマの王道デス!

ボトルがあるってだけで、知らない2人の距離感がぐんと縮んじゃうし、たかだか20分(今回のコンサル時間です)で深い話できちゃうんですもの。しかもお互い笑顔だし。

世界にもっと普及するといいよね、オーラソーマ

 

モチロン、生徒さんにも久々お会いできてうれしかったです~

生徒さんと話すと色々触発されるんです

来年に向けてのアイディアや「こんなことやりたいなー」構想もいくつか出てきましたゾ。アリガトー

 

さあ、週末は3連休、どんなクリスマスを過ごされますか?

Happy Merry Christmas to everyone!

 

最後に…ワタクシ、やっと年賀状を買いました(笑

Love, Light and Harmony!



最新の画像もっと見る

コメントを投稿