~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

チャクラティー

2010-08-20 01:26:35 | オーラソーマ
です。

暦ではもう秋らしいけど・・毎日暑いですねぇ
毎日いい汗かいてます

最近の私の夏バテ防止法はチャクラティーです。
オーラソーマから出ているハーブティーです。
私はこのチャクラティーの研修会にスケジュール的に参加できず、取り扱っていなかったのですが、研修会に参加した方から送っていただいたのがきっかけでした
すごく興味があったので、大喜びです



このチャクラティーは7つのチャクラにそれぞれ対応して7種類あります。
全部で49種類のハーブ達が使われています(ポマンダーみたいね)

科学的に合成された農薬や肥料等を使用せず、愛情たっぷりで育てられた、最高級のハーブのみを使っています。
オーラソーマのファームですくすく育ったハーブちゃん達が、ここでも大活躍ですね

「チャクラ」って、目に見えるものではないから、わかりづらいですよね。
見えないから「ケアする」と言うこともなかなかピンとこないよね

チャクラは私達の心身の健康やバランスと、とっても関係が深いんです。
だからちやんとケアしておくことはとっても大切
体が機能する・・と言う健康を超えた、真の健やかさへと私達を導きます



全部で7種類のうち、自宅では今第7チャクラと第3チャクラのお茶を飲んでいます。
何故って、全部開封しちゃうのがもったいなくて(セコい)、第7→Violet、第3→Yellowと言う補色でいただいてます。

私は元々Coffe大好きカフェイン中毒者なので、特に普段からハーブティーをすごく飲むタイプではありません
ただ、仕事柄普通の方よりは飲む機会が多いかな。

最初に飲んだ時の印象は、『うーーーん。いい材料使ってるな~』でした。
香り・味共に良質なハーブ達をふんだんに感じました。
体にチョー良さそう


早速もう1setオーダーして教室に置きました。
教室は第1~7まで全て開封していて、好きなのを飲めるようにしてあります。
生徒さん達が毎回のティーブレイク、楽しそうに選んでいます
教室に来たら。是非飲んでみてね



自宅では、アイスにして飲むのにハマっています

第3チャクラティーは、私のあまり得意でないジンジャーが入っている&ホットで飲むとピリッとした感じが気になったのですが、アイスにすると全然気にならず・・
カモミールのフルーティーな香りが引き立ってとっても美味しくなります。
気持ちがポジティブになります。 『よっしゃ ガンバろ』と言う気持ちになるかな。

第7チャクラティーは、ハイビスカスの美しい優しい色が綺麗で、ほんのりラベンダーが香り・・とっても柔らかい味で美味しいですよ~。
ものすごく体や思考が緩みます。安眠には最適ですね

寝る前と目が覚めたときには必ず飲んでます。
朝起きて、アイスのチャクラティーをゴクゴクって飲むと、最高の一日の始まり、光が沢山もたらされるような気がして、いい気分です
体の中もが綺麗になっていく気がします。

とても良質なハーブしか使われていないので、30グラムで1,980円と少々お高めですが、私は心身の健やかさのために続けたいなと思っています。
天然のお薬ですからね
30グラムってあっという間に無くなるかと思ったら、以外に長持ちしますね。もう2週間くらい経つけれど、まだ半分は残ってるもの。
興味のある方は、是非一緒に飲みましょう  販売もします。

それぞれのチャクラティーの原材料etcもご紹介したいのですが、長くなりそうなので別の機会にします。

みんなはどんな方法で、この暑さ、パワフルにのりきっているのかな?

ではまたね

~フ~
SilentColor


B87 愛の叡知

2010-08-15 22:30:14 | オーラソーマ
です。
お盆休みをいただいていたので、しばらく更新しなくてごめんなさい

今日はB87(PaleCoral/PaleCoral)、愛の叡知のボトルをじっくり見てみたいと思います。

先日のブログでも少し触れましたが、馬車道教室の87番のボトルに、色の変化が現れました
5月に入れ替えたばかりでまだまだフレッシュなのに、このボトルちゃんは感受性が高いみたいで、美しい変化を見せてくれています。

下層部がPinkに変わってきました
まるでPaleCoral/Pinkのようです。
そして、とてもキラキラしていて美しいのです

  

下層は私達の奥深くにある意識や質と関連します。
そして上層は顕在意識。私達が意識したり自覚したり、心がけたりしている事と関連します。

Coralは新しい目覚めのエネルギー、そして自分を愛する智恵の色です。

新しい目覚め・・とは、今までと違ったステージから物事や自己を見ること。
いつも同じ視点で見ていたのを少し変えれば、今まで気づかなかったものが見えてきたりします。
違う世界が開けるの

私達が個人個人で競争するのではなく、協力共存することで、全体の成長や発達を目指す、『共同体』の意識を持つこともそのひとつですよね

そして、自分を愛する智恵

内側はとっても繊細で美しく、誰よりも素直だからこそCoralは、自分自身が傷ついたりしないように、上手に生きていけるように、自分の面倒を自分で見る智恵が発達します。
時にはその質が強く出ると、警戒心(外側に殻を作る)となりますね。

B87には『報われない愛』と言うキーワードがあり、とても皆さんに強烈に焼き付いてしまうみたいですけど・・

このボトルを選んだ人が、『あなたは報われない人』と言う意味ではないんですよ。

誰にでも多かれ少なかれ経験がある、過去に味わった報われない思い。。
その経験を通して私達は、自分を愛する智恵を育み、新しい視点で全てを見る事の機会を得るのですよ
今、そういう時期に来ている人、その力が自分の中にある人が選ぶのだと私は思います

B87のタロットカードです。B87には『真の自己を見る機会』と言うメッセージもあります。

  

そんなCoralの意識を通して、自己受容のPinkが下層部の私達の奥深い部分に現れたのかな~なんて思っています。
自分を知り、自分に条件を付けず、今のありのまま認めてあげることが自己受容です

最近馬車道では、頻繁にレベル1が開催されています。

初めてオーラソーマを学んだ方々が、ボトルに触れ、仲間と過ごす中で、このCoralとPinkの価値ある変化を感じられているのかも知れないと思いました。
もちろんレベル1以外の方達もですけど

とにかくキラキラで透明感と優しいエネルギーがあって、美しいのです。
Coralの質である、美意識の高さをボトルが見せてくれています

私個人の考察なので、もっと色々な感想を聞きたいなぁ。
このボトルを使用したことがある方の感想もね
コメントにでも、お逢いした時にでも、じゃんじゃんお聞かせくださいませ

ではまたね

~フ~
SilentColor



お盆の時期に

2010-08-15 11:13:57 | ココロとカラダ
Micです

お盆ですね。


我が家には仏壇があり、お盆というと「墓参り」
近所から笹をいただき、結構ちゃんとお迎え準備を整えます。
なすやキュウリの馬作るの、結構難しいです(楽しいけど)。

13日にお墓へお迎えに行き、15日送りに行く。
魂を送迎するなんて、よく考えてみると面白いシステムですよね

死者の魂がこの世とあの世を行き来するこの時期は、境界がゆらぐ時。
キリスト教圏でいうと、ハローウィンて感じなんですかね
あの世に引き込まれないよう、しっかり体にグラウンディングしましょう!(半分冗談、半分ホンキ

前回の、自分の立ち位置を確認するが良しといったことと重なりまして、この時期はその大本である先祖という自分の根っこに想いを馳せるのによいタイミングなのではないでしょうか

人類が誕生してから今の自分の間には、何代ものご先祖様がいるんですよね(自分は人類何代目なのでしょうね?
誰一人抜けても今の自分は生まれていなかった、ちょっとタイミングがずれても生まれてなかったであろうと考えると、自分という存在は奇跡的な確率で生まれてきたことになります。(生命の神秘!

今自分がこうして息してるということは、かなりの倍率をくぐりぬけて今、ここ地球にいるわけです。
それだけでも私たちの内には、かなりなサバイバル能力が内在しているハズ

私たちはどうも手を合わせると「こうして欲しい、ああして欲しい」と「お願い」しがちですが、ご先祖様にはそうでなく、「生まれてこれてありがとう、この体をいただけてありがとう」といった「感謝」の思いと、「家族みんな元気ですよ」といった先祖を「安心」させること(ウソはダメですよ)を伝えるとよいそうです
それはまさに自分のルーツ(根っこ)をしっかりさせることでもあります

みなさんはそれぞれ色々な夢がおありのことと思いますが、例えば大きな家を建てたかったら、土台はすごく大事ですよね。(オーラソーマもL1の基礎が大事なのと一緒です)木も同じで、見上げるような大木も根が深く地に這ってなければすぐに倒れてしまいます。

だから私たちも、「自分」という花を十分咲かせたかったら、自分のルーツをおろそかにしてはいけないと思うのです。
若いとき(今も若いけど!)にはそうした「命のつながり」の尊さはピンとかなかったけれど、今にしてそれは素晴らしいものなのだなと思えるようになってきました

自分の先祖という縦糸と、生まれてからの様々な人と出会いという横糸が、絡み合って自分独自のタペストリーを織っていく。それが人生なのだと思います。(いささかカッコよすぎるかしら

そうそう、「思い」も大切です。
いくら墓参りなどして形は整っていても、気持ちが伴ってなければルーツをしっかりさせることには重ならないと思います

先日、こんな話を伺いました。
この頃巷で騒がれているパワースポット
なぜパワースポットなのか、わかりますか?

それは人の無私の心が作り上げるものなのですよ、と。

例えば有名なパワースポットの伊勢神宮
なぜそこがパワースポットかといえば、何千年もの間、神官の方が無私の心で神事をしたり、心よせてくださる信者さん方の心があの場を作り上げているのですよ、と。(モチロン、神様エナジーもあるのでしょうが

だから本当はパワースポットへ行く際はパワーを「もらう」のではなく、パワーを「置いてく」のだそうです。(モチロン、悪じゃないですよ。善の心です)だからパワースポットてのは気持よい場なのデス

確かに伊勢神宮で感じました。
スタッフの一人ひとりが黙々淡々と仕事を進めている無言の姿に、ここを大事にしているが。
そうした人の思いは尊いし、美しいです

マイク・ブース氏、おなじみフレーズ。
何をするかでなく、どのような心でするかが大事
ほんと、その通りです

どうぞ大きな視点で、自分の根っことつながり、これからのビジョン、創り上げてください

Love, Light and Harmony

13月暦

2010-08-10 21:13:42 | ワクワク&不思議
Micです

昨日はスクールで13月暦のワークショップでした。

参加者のみなさん、ありがとうございました

このWS、ありがたいことに毎回人気なんですよね
やはり時代がよんでいるのか…なんて思います。

私自身、この暦を使い始めるまで「暦」というものには頓着してませんでした。
太陽や月といった太陽系リズムのみならず、銀河規模のリズムを織り交ぜた13月暦。
最初はもの珍しいマークや概念に惹かれ、使っていくうちに色々なシンクロに気づき始め、つきない発見の楽しさでいっぱいでした。今もそれは変わりませんが

やがて使ううちに、「これはよいものだから、とにかく伝えなくては」との思いが出てきました。
つたないながらもWSさせていただいているのは、「よいものを紹介せねば!」という(いささかうっとおしいかもしれない)使命感からだったりします。

13月暦を世にあらわしたアグエイアス夫妻は、中米マヤ暦を長年研究され、現代社会の諸問題を本当の意味で解決するためには、人が「時間」に対する意識を変えることが重要との結論に至りました。

「改暦で平和?」と思われるかもしれませんが(私も最初は「そうなの?」って思いました)、WSするにあたり興味もあって「暦」について色々調べたんですよね。
そして「暦(時間)」がかなりな支配力を持ってるということに初めて気づいたのです

現代社会は時間で動いているといっても過言ではありません。
会社のプロジェクト、学校の行事、約束事…すべて暦や時間に基づいて計画されますよね。

でも人がつくりだした暦を使っているのは地球上で人間だけ
他の動植物は体が感知する自然(地球)のリズムの元、生きています。要するに、人間だけ人工の時間の中で生きているわけです。何千年間も。世代を重ね、時の概念が私たちの記憶に刷り込まれていくわけです。
だからギャップが出てくるのも自然なことだと思います

連日の猛暑で、世界中の異常気象で、様々なニュースから改めて私たちは地球なしには生きていけない、地球に依存している存在だなーとしみじみ感じます。どんなに頑張ってみたところで、今のところ地球以外で暮らすことはできないのですから。

マザーテレサの有名な言葉に、「愛」の反対語は?の問いに「無関心」というのがありますが、13月暦が誕生したのは、そうした今まで時間に無関心だった私たちのカンフル剤の一つなのではないかと思います

暦を意識して使っていくことは、時に関心を持っていくこと、「今ここ」に意識を向けることに他ならないのです
知らず知らずのうちに流されがちになっている現代の私たちが、時とつながることに能動的になることで、本当に地球とつながったリズムに同調し、地球上の生命体と調和し心地よく過ごす…これぞ、グラウンディング!暦(時間)に意識的になるのも平和活動の一つなのです

ちょうど、今日は新月
太陽と地球の間に月があるという現象です。
新たな目標設定によい日ですが、ちょうど獅子座上にあるので、何か獅子座的なことを目標とすると良いようですよ

そして、暦の上ではもう秋
夏至から1カ月以上経ち、だいぶ日も短くなってきました。
秋は収穫の時です
一年も半年を過ぎ、今年どんな実りがあったか、あるいはありそうか…今のうちに現在の立ち位置を確認しておくとよいと思います。新年に目標設定をした方は是非、それを振り返って志を再燃したり、修正したりするのに良い時でしょう


またWS、追加で開催することもあると思います。
暦をすでにお使いのみなさんともワークショップまたは1dayをやりたいなーと個人的に希望してます。
調整つきましたら、ご案内させていただきマス

最後に一つ、ご紹介
まえに「ハートが開いちゃった」ダンス・ワークショップとしてブログでもご紹介した、ヴァイタル・ディベロップメントの先生が、再来日!(ブログ・バックナンバー、オススメイベントをチェックください)
日程は10/29~31、場所は新木場です。
興味ある方、下記HPで詳細ご確認ください。絶対、オススメですよ~
http://www.vd-jp.com

Love, Light and Harmony!

生きている宝石~イクイリブリアム~

2010-08-05 23:29:53 | オーラソーマ
です

昨日、馬車道教室に生徒さんがボトルを買いに来てくださいました。
Y子さんは、5月にレベル3を受講してくださった方です。
今回、チャクラトリートメントを始められるとのことで、チャクラセット7本プラス自分用の8本を購入してくださいました

それがね、『トリートメントに使用するのに、波動の高いボトルが欲しいから』と、
わざわざうちの教室のディスプレイボトルを千葉の我孫子から、買いに来てくださったのですよ
素敵な彼とご一緒に(カッコ良くて羨ましい~)
Y子さんが褒めてくださるには、うちのディスプレイされているボトルは、とても美しいんですって
教室のエネルギーもすごくいいと褒めてくださいました。
すごく嬉しかったです

以前にもブログでMic先生が褒めてくださっていましたね
私自身も『うちのボトルってキレイだなぁ』といつも思っていますケド。フフフ



特別な事は何もしていないんですけどね。
私がボトルちゃん達にいつもしていること、心がけていることは・・

授業やセッションの前に『よろしくね』、後に『ご苦労様。有難う』と話しかける(アブナイ?)
少しでも棚から出したら、必ずホワイトポマンダーかクイントセラピスベイで浄化する  (直接ボトルに垂らして、ふんだんに使います。ケチりません)
ボトル達の前で、出来る限りネガティブな話をしない

これくらいです。

うちのボトルの波動が高いなら、それはきっと集まってきてくれる皆さんのおかげです
実際授業が続き、みんなが『綺麗ね~』と沢山言ってくれていると、ますますキラキラ輝きだす気がします。
そして、皆さんの温かい気持ちやポジティブな意識に共鳴するのだと思います

ヴィッキーはイクイリブリアムボトルを『生きている宝石』と言っていますよね。

まさにピッタリの呼び方だと思います。

そして、言葉のエネルギーってすごく大きいんだと思う。
私達がボトル達の傍で、どんな意識でどんなことを語っているか・・静かに耳を傾けているのかもね

皆さんも、自分のお家のボトルに沢山愛と敬意を向けて、話しかけてあげてくださいね

今、特に気になっているのはB87(PaleCoral/PaleCoral)のボトル

5月に新しく入れ替わったものですが、下層部が少しPinkになってきて、とても美しいのです 画像が無くてごめんね。
自分のものにしてしまおうかな・・と悩み中なくらい
是非教室に来たら、見てあげてね。

昨日はそのあと、2月のDEV AURAで寝起きを共にした、H子ちゃんもボトルを買いに来てくださいました
二段ベッド(上がH子ちゃん、下が私)で3週間過ごしました。

彼女はイギリスから帰国後また旅に出て、2カ月以上かけてスペイン巡礼の道を歩いてきたのですよ。スゴイです
久しぶりの再会で、イギリスの思い出話や巡礼の旅の話で盛り上がりました。
無事に戻って来てくれて良かった

みんな有難う
ボトルって面白いね~

~フ~
SilentColor