~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

無事帰国しました♪

2011-10-06 01:14:14 | オーラソーマ

です。 

10/4に帰国しました

 日本もすっかり涼しくなりましたね~。 

 

昨日は帰宅してからばーちゃんちに預けていたナダ子を迎えに行き・・戻ってきたらガクッと疲れてしまい、深―い眠りについておりました。 

オーラソーマのコース受講で行く海外は、規則正しい生活をするので、時差ぼけがひどいの。。。

今回はオリオン&アンジェリカ(←時差ぼけに良いとされているクイントエッセンス)を持っていかなかったので、いつもより更にひどい・・まだ少し頭がモウロウとしています。

使用時と未使用時の違いを試してみたかったので今回は持っていかなかったのですが、やはり全然違いますね。

使用しても時差ぼけがゼロになるわけではないですが、未使用の今回は、重―い感じです。。

皆さまも海外に行かれる際は、是非オリオン&アンジェリカを

 

今回のコースは、今まで資格取得のために参加した海外でのコースの中で一番気付きも深く、そして周囲に影響されず、一番自分らしく居られたコースだったように思います。

やはり72Angelのコースはすごいです

自分自身の生きてきた軌跡を振り返り、自分の奥深くに存在している質と向き合い、それを受け止めていく・・・そして強くなる。

そんなコースのような気がしました。

この場所はみんなでお茶したりランチをしたりして沢山の思い出が出来た場所です。

 

 

 

今回は3天使の中でもハートエンジェルとのワークが多かったです。

私のハートエンジェルはB80(Red/Pink)Yeliel (アルテミス)です。

このボトルとのワークで、私自身が私らしくあるためにとてもとても大切なことに気づきました。

大きなGiftでした。とても幸せな気持ちになったよ

このコースの素晴らしさを自分で体験出来たのは、Part2をこれからお伝えしていく上で、大きな収穫でもあります。

是非皆さんも受けてみてくださいませ

 

一日延泊して、チューリッヒの街をブラブラしました。残念ながら日曜日だったのでお店は全滅。。。デパートやスーパーもお休みなんだよ!! 日本は働き過ぎだね。。

チューリッヒの中央駅と街の様子です。本場でチーズフオンデュも食べましたが・・・・ウーン本格的すぎて微妙(苦笑)

チーズに独特の臭みがあるのと、フォンデュ内のお酒(ワイン)の量が半端ない。沢山は食べられなかったです。

 

   

 

 

いい旅でしたが、やっぱり我が家が最高

温かいお風呂、自分のベッド、ウォシュレット付のトイレ、そして私を待っててくれる家族。

今はそのひとつひとつにリラックスしながら、少~しずつ社会復帰中です。

 

ナダ子はいつもより甘えん坊になっています

 

 

ではまたね~

~フ~

SilentColor


オーラソーマのインセンス・スティック

2011-10-05 16:05:55 | オススメグッツ

Micです

 

急に寒くなってきましたね~。

今日もずっと雨で。

春と同じで一雨ごとに、寒くなっていくのかなー

 

最近、わりとオーラソーマのインセンス・スティック(お香)を使ってます。

 

出た当初は「お香~?」とアナドッてましたが、使ってみると意外とよろしくてビックリ

近年、色々なオーラソーマ製品が出てきてますが、私の中ではこれはヒット!

いくつか購入し、日によって変えて香りを楽しんでます

 

通常のお香というと、仏壇の線香か、またはオリエンタル~なくせのある香りというイメージですが、これはチガウ!

 

お香に似合わず?フレッシュな香り。

でもエッセンシャルオイルでもなく。っていう感じなのです。

これならお香が苦手という方にも抵抗なく使っていただけるのではないかと。

   

オーラソーマ製品にはメズラしく?、パッケージがこれまたカワユくて。ヒットです。(開発者の方、ナイスだわ

サイズもちょうどよくて、長すぎもせず、短すぎもなく、1本でも2030分もちます。(130本入り)

木のトレイがついてるし、価格も定価1050円とプレゼントにも断然手軽、しかも喜ばれそうです~

(…なんだかどこぞの通販文句のよーな…ちなみに利害関係はゴザイマセン)

 

ポマンダー・クイントの全種類があるそうですが、フラワーシャワーのごとくっ!マニア心には全種類制覇の野望が…かなりゴールは遠いですが。。

 

そうそう、お香といえば、実用的でもあります。

この時期、晴れた日には服の入れ替えなど、掃除も気持ちよい季節ですよね~。

そしてこれから着実に忍び寄る?、年末の大掃除。。

 

そんなとき、「お香」を使うと良いのです~。

空気の浄化になりますし、特にアルバムや昔のものを引っ張り出して整理する時は、昔の思いも清めてくれるとか。

手放すときにはオレンジ系、浄化はクリア…なんて目的に分けて香りを使い分けるのも楽しそう

どーせやるなら楽しくね

 

Love, Light and Harmony!



スイスにて ~Vol 2~

2011-10-01 03:45:54 | オーラソーマ

です。

72Angel Part2 Teacher コースも、4日が終わり、残すところあと一日となりました。

すっかり共同生活にも慣れ、いつもでは考えられないほど暇な夜を過ごしています

夜は10時前に寝て、朝は5:30に起きているという、私じゃないみたいな生活です。。

今日は朝、山を降りること車で約10分、そこから徒歩15分ほどの場所にある、「ギースバッハの滝」に、みんなで行ってきました。

今いるあたりは滝の宝庫らしいです。ギースバッハ滝も素晴らしかったよ 滝の後ろを歩いて通れます。

  

マイナスイオンたっぷり浴びてきました!

これはセミナールームの様子です。来ている人たちは、わかる限りで 日本・台湾・マレーシア・シンガポール・イギリス・ドイツ・イスラエル・ロシア・ギリシャ・イタリア・カナダ・・・と盛りだくさん(笑)

言葉は通じなくても、ハグと笑顔で乗り切っております

これは、ランチです⇒

今日は金曜日だったので、イスラムの「シャバト」という儀式(?)をみんなでセミナー終了後にしました。

パンと赤ワインを分け合い、お互いに感謝のハグをしあうのですよ 画像が無くてごめんね。

最後はボトルとスイスの景色を   

それではまたね♪

~フ~

SilentColor