~色のGIFT~ Silent Color

2023年6月 横浜→福岡糸島へお引越ししました。
ニャンドゥティとオーラソーマとにゃんこと日々あれこれ綴ります

7cmヒールのパンプス

2016-10-13 23:07:35 | 日々の出来事

です。

急に涼しくなりましたね~。横浜も涼しいです。

私は「いつでも暑いお年頃」ですから( ;∀;) 涼しくてちょうどよくて体の調子がいいです

 

今週火曜日から、7cmヒールのパンプスを履いています。

こんなにヒールが高くて細いパンプスを履くのは、15年ぶりくらいです。会社員のころは履いてたな。

オーラソーマ®をお仕事にしてから、あまりカチッとした服を着なくなり、ヒールの高いパンプスを履かなくなりました。

50歳も越え、最近の靴選びは、「履いてて疲れない靴」がまずは条件。

つま先もとがっているものより、丸っこい靴の方が形も好きだし履き心地も楽。

今でもその好みは変わりませんが、このパンプスは最近履いている靴とは真逆な感じ。

 

きっかけは、先日までコースを受講してくださっていた、お付き合いの長ーい生徒さんでした。

彼女はとても美しい方。スラッとしていて何でも似合ってしまう人

その彼女が「とっても履いてて楽で、その上お安くて、かわいいパンプスを見つけた!」と教えてくれたの

 

大手のネットショップで大人気のパンプスだと教えていただきました。

彼女の履いていたその靴がとても素敵で、絶対にお値段以上に見えて、惹かれたので、早速その日の夜にチェック(笑) 

いくら楽だとは言え、やはり7cmでしょー?? 履けるかなー??と少し不安に思いつつも、何といってもリーズナブルなので、失敗してもいいや!と思い、ポチッとしてしまいました。

大人気のため入荷待ちでしたが、やっと届いたの。

 

15年ぶりに7cmヒールにチャレンジです

初日の火曜日は、無謀にも都内までのお出かけに履いちゃった。昼から夜まで。

もちろんスニーカーや履きなれたべったんこの靴よりは疲れましたが、靴擦れも全くなく、ヒールも細い割には安定していてクリア

昨日・今日はお教室まで。3日間連続で履いてます(笑)

気に入ってしまった

歩くたびにコツコツと鳴るヒールの音が、とても軽快で好き。

少しの「頑張ってる感じ」も気持ちいい シャンと背筋が伸びる感じもいい。

 

ここ最近は私の中には“高いヒールの靴は購入対象外”みたいな条件付けが知らず知らずの間にできていた。

でも、ほんの少しのきっかけと好奇心で、その条件付けを外してみたら、すごく楽しくなりました

笑っちゃうくらい些細なチャレンジだけど、靴ひとつで自分自身の意識が変わりました。

次は、ヒールのあるパンプスに似合う服がほしくなったりね(^_-)-☆

このパンプスはいろいろと種類があり(どの種類も安いっ!!)、3cmヒールのものも買ってしまった ただいま入荷待ち中🎵

7cmヒールのものももう一足くらい買ってしまいそう( *´艸`)

 

近頃私の周りは、電化製品はじめ新しいものを迎えることと、もうずっと前にしていたことを思い出して復活する・・という二つのパターンが沢山同時に起こっています。

その意味は・・・まだ分かりません ただ思うのは、人生って楽しいな!ということかな

このパンプスに興味のある方は、“走れるパンプス”で検索してみてね

~フ~

SilentColor

【Level1】  

休日クラス 11/13,20,26,12/4,10,18
月曜クラス 11/21,28,12/5,12,19,26
【Level2】
週末クラス 開講予定準備中!
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
リクエスト受付中! 

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
リクエスト受付中! 
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   11/24,12/1,8

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
水木金クラス     12/14,15,16
木金土クラス     (2017年)1/12(木),13(金),14(土)

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

  オーラソーマ®ジュエリー展 初開催です 

★日時 11/6(日),11/7(月) 10-18時 ※予約制です。

【11/6(日)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

【11/7(月)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

のご希望のお時間で、承ります。19:00ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいね!

★参加費 無料(コンサルテーション付き) ※ジュエリーをオーダーされた場合はジュエリー代がかかります。

★場所 SilentColor馬車道教室  ★参加条件 無し。どなたでも大歓迎!

エナジャイジングガーネットの入った、フルオーダーの特別なジュエリーを作ってみませんか?
無料のオーラソーマコンサルテーションを受けていただいた後、お一人ずつと丁寧にご相談をしながら、ご自身で全て選んで作っていく、世界に一つだけのジュエリーです。
今回のコンサルテーションを担当してくださるのは、大人気のベテランティーチャー、阿部小百合先生です。彼女のコンサルテーションを無料で受けられるだけでも価値アリ!です。
主催者で、スクール代表の木村は、ホスト役として誠実に皆様をサポートさせていただきます。
絶対買わなくてはいけない・・・なんて言うことはありませんので、ジュエリーに興味のある方は是非いらしてくださいね。

詳細は こちらのブログ をご覧ください

 

 ニャンドゥティ教室   いよいよスタートしました!!! 

★日時  11/1(火) 残席2, 以降基本は毎月第一火曜日です。(12/6,1/10)

★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生(岩谷みえエレナ先生)※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導の第一人者のお二人から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこのお二人から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ 

 

 はじめてのニャンドゥティ体験 ~渦巻きor三角ピアス(イヤリング)~     

★日時   11/12(土) 10-13時  定員7名 残席1

★参加費  4,000円(税込、材料費全て込) 作品は当日お持ち帰りできます。   

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  藤本弓子先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。手芸がお好きな方ならどなたでも大歓迎\(^o^)/   

スクール代表の木村が、約2年半前から習っている、南米パラグアイの伝統工芸であるレース編みの体験会です。
色とりどりの、息をのむほど美しいレース編みですよ♪ 今、日本でも生徒さん急増中です。
はじめての方でも作れる、渦巻きか三角のどちらか選んでいただいて、ピアス又はイヤリングを作ります。ピアスやイヤリングをつけない方は、アップリケとして金具をつけずにそのまま思っ帰りも可能です・
糸(色)の組み合わせは自由なので、それぞれのオリジナルカラーが作れます。手先が不器用だけど興味あるなーと言う方も、是非躊躇しないで体験にいらしてください!
ベテランで優しい先生方がちゃんとサポートしてくださるので心配要りません(#^.^#)   

詳細は こちらのブログにて 


 クリスタルボウルの夕べ     

★日時   11/12(土) 15:30-17:30  定員8名 残席1

★参加費  3,300円(税込)    

★場所 SilentColor馬車道教室   ★演奏者  Micaco先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/   

約2年ぶりに開催の、クリスタルボウルの演奏会です。
Micaco先生の持っているピュアなエネルギーが、そのままクリスタルボウルの音に反映されます。

その都度参加されている皆さんのエネルギーとも共鳴するようで、毎回音の大きさや音色が変わるんですよ
今回はどんな演奏になるのでしょうね♪ それは、参加してくださる皆さん次第
いつも頑張っているご自身の為に、心身ともにゆるめるひととき、、その贅沢な時間をつくりませんか? 

詳細は こちらのブログにて 


 

 名前からわかる、運勢探求講座      

★日時   11/19(土) 12:00-16:30  定員8名 残席3
★参加費  15,000円(税込) ※お持ちでない方は気学のハンドブック代別途1,500円
★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  色映みほ先生 (木村同席します)   
★参加条件  無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/    

名前を通して、自分自身を探求し、理解する講座です。実は皆さんが気にする「画数」は、10%の影響力しかないんだそうです。
気学的観点から見た、さまざまな要素から見た自分の名前。どんなエネルギーを持っているのか知りたくないですか?

運気UPのためのセカンドネームを使い始める、良いきっかけになるかもしれませんね♫
みほ先生の沢山の知恵がぎゅっと詰まった充実の内容&資料で、開催です!

詳細は こちらのブログにて

 

 


名前からわかる、運勢探求講座 開催します♬

2016-10-11 22:47:13 | ワークショップ・勉強会

です。

三連休も終わりましたね。

私の三連休は、新しい電化製品を迎え(TV,PC,洗濯機)、それに伴い部屋のレイアウト変更と断捨離に明け暮れていました。

お教室のクローゼットも綺麗にしたし、なんだか断捨離が楽しくて、ハマってしまいそうです

11月は当校10周年の記念月でして、12月までの間に色々とイベントを企画中です。

今日は、その中の一つ、姓名判断の講座をご案内させていただきます

 

 名前からわかる、運勢探求講座 

日時 11/19(土)12:00-16:30

場所 SilentColor馬車道教室(みなとみらい線馬車道駅、JR・横浜市営地下鉄桜木町駅、3路線3駅徒歩5分圏内)

講師 色映 みほ先生(オーラソーマシニアティーチャー、アロマ&カラー心理セラピスト、ヒーリングスペース「アリエル」主宰)
     ※木村同席します

受講料 15,000円(税込み) 
     ※教材として気学のハンドブックを使用します。お持ちでない方は、別途ハンドブック代1,500円が必要となります。
      このハンドブックは、今回の講座以外でも充分楽しんで使えますよ(*^^)v

定員  8名 (残席3名)

参加条件 なし。気学をお勉強していない方でも、問題ありません

お問い合わせ&お申込み こちらまでお願いします。

講座の簡単な説明

気学には、引っ越しや吉方取りなど、自分から動いていくものと、家相・風水・名前など、自分は動かなくても、それを使い続けることで運気が上がるものがあります。

名前というと、画数にこだわる方もいらっしゃるかと思いますが、運勢を決めるにあたり、画数はわずか10%の影響しかないんですって

実際は、名前のどんな要素が、

その人の運勢の良しあしに影響するのか? 
それは、人生のどのような出来事として現れやすいのか?

など、さまざまな要素を解説していくことで、名前が持たされているエネルギーがわかります。

運勢をUPさせるために、セカンドネームや通称名を使い始める、良いきっかけとなるかもしれませんね

名前に関する様々な要素をお伝えし、ご自身を名前的に探究し、理解する・・・それが目的の講座です。

 

もともとは、月一で継続して開催している、気学の初級講座中に名前の話になり、みほ先生にもっともっと詳しく聞きたくなっちゃったみんなのリクエストによって開催が決まりました。

ですので、すでに残席3名となっております。 ちょっとお話聞いただけでも、すごく面白かったの

気学的観点から見た、さまざまな要素から見た自分の名前。

どんなエネルギーを持っているのか知りたくないですか?

 

当校開催の講座にしては、少々お高めの受講料ですが、それだけ充実した内容と資料を、みほ先生がしっかり準備してくださっています

みほ先生渾身の作ですよ!(^^)!

お問い合わせもお申込みもお待ちしています

~フ~

SilentColor

【Level1】  

休日クラス 11/13,20,26,12/4,10,18
月曜クラス 11/21,28,12/5,12,19,26
【Level2】
週末クラス 開講予定準備中!
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
リクエスト受付中! 

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
リクエスト受付中! 
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   11/24,12/1,8

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
水木金クラス     12/14,15,16
木金土クラス     (2017年)1/12(木),13(金),14(土)

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

  オーラソーマ®ジュエリー展 初開催です 

★日時 11/6(日),11/7(月) 10-18時 ※予約制です。

【11/6(日)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

【11/7(月)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

のご希望のお時間で、承ります。19:00ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいね!

★参加費 無料(コンサルテーション付き) ※ジュエリーをオーダーされた場合はジュエリー代がかかります。

★場所 SilentColor馬車道教室  ★参加条件 無し。どなたでも大歓迎!

エナジャイジングガーネットの入った、フルオーダーの特別なジュエリーを作ってみませんか?
無料のオーラソーマコンサルテーションを受けていただいた後、お一人ずつと丁寧にご相談をしながら、ご自身で全て選んで作っていく、世界に一つだけのジュエリーです。
今回のコンサルテーションを担当してくださるのは、大人気のベテランティーチャー、阿部小百合先生です。彼女のコンサルテーションを無料で受けられるだけでも価値アリ!です。
主催者で、スクール代表の木村は、ホスト役として誠実に皆様をサポートさせていただきます。
絶対買わなくてはいけない・・・なんて言うことはありませんので、ジュエリーに興味のある方は是非いらしてくださいね。

詳細は こちらのブログ をご覧ください

 

 ニャンドゥティ教室   いよいよスタートしました!!! 

★日時  11/1(火) 残席2, 以降基本は毎月第一火曜日です。(12/6,1/10)

★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生(岩谷みえエレナ先生)※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導の第一人者のお二人から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこのお二人から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ 

 

 はじめてのニャンドゥティ体験 ~渦巻きor三角ピアス(イヤリング)~     

★日時   11/12(土) 10-13時  定員7名 残席1

★参加費  4,000円(税込、材料費全て込) 作品は当日お持ち帰りできます。   

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  藤本弓子先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。手芸がお好きな方ならどなたでも大歓迎\(^o^)/   

スクール代表の木村が、約2年半前から習っている、南米パラグアイの伝統工芸であるレース編みの体験会です。
色とりどりの、息をのむほど美しいレース編みですよ♪ 今、日本でも生徒さん急増中です。
はじめての方でも作れる、渦巻きか三角のどちらか選んでいただいて、ピアス又はイヤリングを作ります。ピアスやイヤリングをつけない方は、アップリケとして金具をつけずにそのまま思っ帰りも可能です・
糸(色)の組み合わせは自由なので、それぞれのオリジナルカラーが作れます。手先が不器用だけど興味あるなーと言う方も、是非躊躇しないで体験にいらしてください!
ベテランで優しい先生方がちゃんとサポートしてくださるので心配要りません(#^.^#)   

詳細は こちらのブログにて 


 クリスタルボウルの夕べ     

★日時   11/12(土) 15:30-17:30  定員8名 残席1

★参加費  3,300円(税込)    

★場所 SilentColor馬車道教室   ★演奏者  Micaco先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/   

約2年ぶりに開催の、クリスタルボウルの演奏会です。
Micaco先生の持っているピュアなエネルギーが、そのままクリスタルボウルの音に反映されます。

その都度参加されている皆さんのエネルギーとも共鳴するようで、毎回音の大きさや音色が変わるんですよ
今回はどんな演奏になるのでしょうね♪ それは、参加してくださる皆さん次第
いつも頑張っているご自身の為に、心身ともにゆるめるひととき、、その贅沢な時間をつくりませんか? 

詳細は こちらのブログにて 


 

 名前からわかる、運勢探求講座      

★日時   11/19(土) 12:00-16:30  定員8名 残席3
★参加費  15,000円(税込) ※お持ちでない方は気学のハンドブック代別途1,500円
★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  色映みほ先生 (木村同席します)   
★参加条件  無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/    

名前を通して、自分自身を探求し、理解する講座です。実は皆さんが気にする「画数」は、10%の影響力しかないんだそうです。
気学的観点から見た、さまざまな要素から見た自分の名前。どんなエネルギーを持っているのか知りたくないですか?

運気UPのためのセカンドネームを使い始める、良いきっかけになるかもしれませんね♫
みほ先生の沢山の知恵がぎゅっと詰まった充実の内容&資料で、開催です!

詳細は こちらのブログにて

 


 

 


   


見えない所をスッキリと♪

2016-10-08 23:49:34 | 日々の出来事

です。

3連休初日、皆様はいかがお過ごしでしたでしょうか?

私はやっと! お教室のクローゼットの模様替えをしてきましたよ

普段は見えないクローゼット・・・うちのお教室のクローゼットは、何故か部屋の大きさに似合わず広い。

今までとても勿体ない使い方をしていて、いつか整理したいと思いつつ、7年半経過

先日椅子を入れ替えたついでに、組み立て式の棚を買って、やっと今日、取りかかることが出来ました。

この中が・・・・

こうなりましたー

ね?広いでしょ? ちょっとした小部屋です。

まずは腹ごしらえで、いつものマクガフィン。本日は骨付き鶏もも肉のコンフィいただきました!

外はパリパリ、中はしっとりで、骨からもお肉がホロリと簡単に外れてくれて、、、美味しかったでーす♪

 

お教室に戻り、夫に組み立て式の家具を組み立ててもらい、そのあとは一人でひたすら断舎利と整理。

お掃除用の勝負服(Tシャツと短パン)に着替えて夜の18:30までひたすら頑張りました

一人で黙々と作業しました。

色んな書類など整理しながら、私がオーラソーマ®のお仕事を始めてからの歴史をたどるような作業でした。

振り返れば、オーラソーマティーチャーになって、14年。外部講師を経て自分のスクールを初めて10年。今のお教室に引っ越してきて7年半。

そりゃ色々たまってますよね。 今回はかなり思い切って処分しました。

11月からは、11年目。新しいスタートのような気がしているので、懐かしくてももう必要のないものはサヨナラしました。

ものすごくスッキリしました。 かなり長時間の作業でしたが、終わったころは疲れるどころか元気になった感じ。

お教室自体は変わっていないけれど、見えない部分、クローゼットを変えただけでも、お部屋のエネルギーが変わった気がします

見えないところ、見えない部分も、いつもスッキリと綺麗にしていたいですよね

とりあえず今日はここまでですが、また少しずつ、もっと快適にスッキリとしていきたいな

 

良く働いた(笑)あと、帰り道のいつもの夜景が心にしみたわー

 

このあとは、夫と待ち合わせしてディナーの後、レイトショーで「君の名は。」を観てきました。

2時間、全く退屈せず、食い入るようにスクリーンに釘付けでした。

あ、ポップコーンは食べたけどね(^^ゞ

この映画、、、内容あまり調べずに観に行きましたが、すごくすごく良かったです。

映像の中の光が素晴らしく美しかったし、なんだか魂が震えました。

またDVDが出たら、家でゆっくりと観たいな。

オーラソーマ®が好きな方なら、絶対観たほうがいいですよー

 

さて明日はやっとおNewのTVと洗濯機が我が家にやってきます。

一ヶ月ぶりにTv生活が復活です。

明日は自宅の断舎利と整理整頓

そして明後日は、やっとPCの全てのデータ移行が終わり、新しいPCがやってくる。

この3連休は、私の周辺は、新旧交代の日々です。

来週からの私は、スルリと一皮むけてるかもね

~フ~

SilentColor

【Level1】  

休日クラス 11/13,20,26,12/4,10,18
月曜クラス 11/21,28,12/5,12,19,26
【Level2】
週末クラス 開講予定準備中!
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
リクエスト受付中! 

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
リクエスト受付中! 
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   11/24,12/1,8

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
水木金クラス     12/14,15,16
木金土クラス     (2017年)1/12(木),13(金),14(土)

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

  オーラソーマ®ジュエリー展 初開催です 

★日時 11/6(日),11/7(月) 10-18時 ※予約制です。

【11/6(日)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

【11/7(月)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

のご希望のお時間で、承ります。19:00ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいね!

★参加費 無料(コンサルテーション付き) ※ジュエリーをオーダーされた場合はジュエリー代がかかります。

★場所 SilentColor馬車道教室  ★参加条件 無し。どなたでも大歓迎!

エナジャイジングガーネットの入った、フルオーダーの特別なジュエリーを作ってみませんか?
無料のオーラソーマコンサルテーションを受けていただいた後、お一人ずつと丁寧にご相談をしながら、ご自身で全て選んで作っていく、世界に一つだけのジュエリーです。
今回のコンサルテーションを担当してくださるのは、大人気のベテランティーチャー、阿部小百合先生です。彼女のコンサルテーションを無料で受けられるだけでも価値アリ!です。
主催者で、スクール代表の木村は、ホスト役として誠実に皆様をサポートさせていただきます。
絶対買わなくてはいけない・・・なんて言うことはありませんので、ジュエリーに興味のある方は是非いらしてくださいね。

詳細は こちらのブログ をご覧ください

 

 ニャンドゥティ教室   いよいよスタートしました!!! 

★日時  11/1(火)残席2, 以降基本は毎月第一火曜日です。(12/6,1/10)

★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生(岩谷みえエレナ先生)※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導の第一人者のお二人から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこのお二人から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ 

 

 はじめてのニャンドゥティ体験 ~渦巻きor三角ピアス(イヤリング)~     

★日時   11/12(土) 10-13時  定員7名 残席1

★参加費  4,000円(税込、材料費全て込) 作品は当日お持ち帰りできます。   

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  藤本弓子先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。手芸がお好きな方ならどなたでも大歓迎\(^o^)/   

スクール代表の木村が、約2年半前から習っている、南米パラグアイの伝統工芸であるレース編みの体験会です。
色とりどりの、息をのむほど美しいレース編みですよ♪ 今、日本でも生徒さん急増中です。
はじめての方でも作れる、渦巻きか三角のどちらか選んでいただいて、ピアス又はイヤリングを作ります。ピアスやイヤリングをつけない方は、アップリケとして金具をつけずにそのまま思っ帰りも可能です・
糸(色)の組み合わせは自由なので、それぞれのオリジナルカラーが作れます。手先が不器用だけど興味あるなーと言う方も、是非躊躇しないで体験にいらしてください!
ベテランで優しい先生方がちゃんとサポートしてくださるので心配要りません(#^.^#)   

詳細は こちらのブログにて 


 クリスタルボウルの夕べ     

★日時   11/12(土) 15:30-17:30  定員7名 残席3

★参加費  3,300円(税込、材料費全て込)    

★場所 SilentColor馬車道教室   ★演奏者  Micaco先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/   

約2年ぶりに開催の、クリスタルボウルの演奏会です。
Micaco先生の持っているピュアなエネルギーが、そのままクリスタルボウルの音に反映されます。

その都度参加されている皆さんのエネルギーとも共鳴するようで、毎回音の大きさや音色が変わるんですよ
今回はどんな演奏になるのでしょうね♪ それは、参加してくださる皆さん次第
いつも頑張っているご自身の為に、心身ともにゆるめるひととき、、その贅沢な時間をつくりませんか? 

詳細は こちらのブログにて 

 

 

 

 


オーラソーマ@とカバラの72天使 のこと

2016-10-06 02:35:43 | オーラソーマ

です。

本日、オーラソーマ@とカバラの72天使パート2の3日間が修了しました。

8月の終わりから、9月の半ばころにかけて、パート1も開催していました。

天使のコース、開催されているスクールは割と少なめですが、ありがたいことにSilentColorはリクエストが途絶えません。

このコースのことをよく知らない方の中には、「天使?? なんか怪しい。」「フワフワしていてグラウンディングしていなさそう」なんて思っている方もいらっしゃるようですね。

このコースは天使のお勉強をするわけではありません。(^_-)-☆

それぞれの誕生日と誕生時間から導き出す、3天使(インテレクトエンジェル・ハートエンジェル・ガーディアンエンジェル)の質や、対応するボトルと共に過ごし、その天使やボトルの質を受け取っていくことで、私たちそれぞれが今回の人生で他者と分かち合うためのGiftの素材(原材料)を確認していくコースです。

私は、オーラソーマ@の中でも究極の自己受容のコースではないかと感じています

それは、4本のボトルのコンサルテーションだけでは届かない、自分自身の発見と確認につながります。

光の言語と呼ばれているヘブライ語の響きやマントラなど、“音”を用いて、自分自身のまとっているパターンをはがしていくワークも授業内に沢山盛り込んでいきます。

当校では、受講生の皆さんの意見を伺いながら、私自身がコースを開催させていただきながら、色々と試行錯誤して、オリジナルのカリキュラムも加えています。これがまたとても気づきが深まるの 

受講生の皆さんからもとても評判が良い、オリジナルカリキュラムです

自分自身はもちろんのこと、両親、兄弟、祖父母、配偶者、恋人、親友など、関係性の中での癒しや気づきが沢山起こるといいなぁと思っています。

例えば、パート1では最近 天使のボトルで「家系図」を作ったりします。

そうすると、血縁の中でのつながりが色を通してよくわかる 配偶者やペットの天使のボトルも加えて、ぜーんぶ並べてみていきます。

すごく面白いです。

「私のこの色は、この人のこのボトルから来ているんだなー」とかね♬

先日は、家族に沢山迷惑をかけて亡くなった、どちらかというと許せない思いがあるお父様のボトル(3天使)と、今、とても大切に育てていて毎日毎日チュッチュしている愛犬のボトルがかなり被っていて、複雑な気持ち~になっている方もいらっしゃいました( *´艸`)

この作業やワーク自体が、もうすでに先祖や家族のヒーリングにもなります。
ここではご紹介しないけど、ほかにもオリジナルメニューあります

 

本日修了したパート2でもいくつか取り入れています。そのうちの一つがモニター募集。

天使のボトルのコンサルテーション、受講生同士で練習するのもいい。 
でも、まだ勉強されていない方にお伝えしていくほうが、もっとためになるのではないかと思い、練習相手になってくださることを了承していただき、無料のモニターさんを募ります。 モニターさんの条件は、天使のコースをまだ受けたことがない方。それだけ。

本日のモニターさんあてエンジェルコンサルテーションの様子です

パート2では、自分のハートエンジェルとの野外ワークもあります。
真冬や真夏、雨の日など長時間の野外ワークが難しい時期は、私がインストラクターの資格を持つパステルシャインアートなどもその都度皆様のご希望を伺って取り入れたりしています(#^.^#)

お外で少しの時間、ハートエンジェルと共に過ごし、室内に戻ってからもハートエンジェルとともに瞑想などして過ごしたのち、その受け取ったイメージでアートを描いたりしています。

9月のコースも雨が降ってしまい、皆さんのご希望によりアートを描きました。

こんな感じに出来上がりました♬

  

このアートを描く時間が、とても瞑想的で、その後のシェアもとても深いものになりました

とことん自分自身の持つ、素材を探求していく天使のコース。

マイク氏は以前、このコースを 「池に石を投げるようなもの」と教えてくださいました。

私たちが自分自身の天使を探求し、音(チャンティング)などを通して自分のパターンをきれいにしていくワークは、自分だけのことにとどまらず、私たちの周りに、自分の過去や未来に、池にできる波紋のように影響を与えていくと。

コースを開催させていただいていると、その意味がとても理解できます。

とても素晴らしいコースなんです

もっともっとたくさんの方に受けていただきたいと心から思っています

次回は、パート2の3日間が決定していて、11/24,12/1,12/8の木曜日コースです。

オーラソーマプラクティショナーの皆様にむけては、このコース受講だけで更新対象となる。リニューアルコースとなっています。

パート1は現在次のスケジュールは決まっていませんが、11月以降でしたらご希望のお日にちで開催をご相談させていただきます

こちらはOGED対応です。

 

「なりたい自分」に向けて無理に努力をするのではなく、自分の純粋な素材(原材料)を知り、引き受け、最大限に生かしていくことにそのパワーを使いませんか?

無料の復習制度もありますので、気になる方はお気軽にお問合せくださいね(*^^)v

こちらまでお願いします。

 

今日で、8月末から続いていたいくつかのコースがすべて終了し、ひと段落です。
9月は3つのコースと、3つのオーガナイズの講座があり、たくさんの皆様と触れ合うことができました

10月はすこーしペースダウンしようかな

お教室の断捨離とクローゼットの改革なども、忙しくなりそうな11月までに済ませます。

自宅の模様替えもしなくちゃだし、11月からのコースやワークショップの告知も、そろそろまじめにやりますね

ニャンドゥティの作品作りも少しはできたらいいなー

まずは新しいPCと仲良くならないと

~フ~

SilentColor

【Level1】  

休日クラス 11/13,20,26,12/4,10,18
月曜クラス 11/21,28,12/5,12,19,26
【Level2】
週末クラス 開講予定準備中!
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
リクエスト受付中! 

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
リクエスト受付中! 
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   11/24,12/1,8

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
水木金クラス     12/14,15,16
木金土クラス     (2017年)1/12(木),13(金),14(土)

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

  オーラソーマ®ジュエリー展 初開催です 

★日時 11/6(日),11/7(月) 10-18時 ※予約制です。

【11/6(日)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

【11/7(月)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

のご希望のお時間で、承ります。19:00ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいね!

★参加費 無料(コンサルテーション付き) ※ジュエリーをオーダーされた場合はジュエリー代がかかります。

★場所 SilentColor馬車道教室  ★参加条件 無し。どなたでも大歓迎!

エナジャイジングガーネットの入った、フルオーダーの特別なジュエリーを作ってみませんか?
無料のオーラソーマコンサルテーションを受けていただいた後、お一人ずつと丁寧にご相談をしながら、ご自身で全て選んで作っていく、世界に一つだけのジュエリーです。
今回のコンサルテーションを担当してくださるのは、大人気のベテランティーチャー、阿部小百合先生です。彼女のコンサルテーションを無料で受けられるだけでも価値アリ!です。
主催者で、スクール代表の木村は、ホスト役として誠実に皆様をサポートさせていただきます。
絶対買わなくてはいけない・・・なんて言うことはありませんので、ジュエリーに興味のある方は是非いらしてくださいね。

詳細は こちらのブログ をご覧ください

 

 ニャンドゥティ教室   いよいよスタートしました!!! 

★日時  11/1(火)残席2, 以降基本は毎月第一火曜日です。(12/6,1/10)

★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生(岩谷みえエレナ先生)※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導の第一人者のお二人から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこのお二人から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ 

 

 はじめてのニャンドゥティ体験 ~渦巻きor三角ピアス(イヤリング)~     

★日時   11/12(土) 10-13時  定員7名 残席1

★参加費  4,000円(税込、材料費全て込) 作品は当日お持ち帰りできます。   

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  藤本弓子先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。手芸がお好きな方ならどなたでも大歓迎\(^o^)/   

スクール代表の木村が、約2年半前から習っている、南米パラグアイの伝統工芸であるレース編みの体験会です。
色とりどりの、息をのむほど美しいレース編みですよ♪ 今、日本でも生徒さん急増中です。
はじめての方でも作れる、渦巻きか三角のどちらか選んでいただいて、ピアス又はイヤリングを作ります。ピアスやイヤリングをつけない方は、アップリケとして金具をつけずにそのまま思っ帰りも可能です・
糸(色)の組み合わせは自由なので、それぞれのオリジナルカラーが作れます。手先が不器用だけど興味あるなーと言う方も、是非躊躇しないで体験にいらしてください!
ベテランで優しい先生方がちゃんとサポートしてくださるので心配要りません(#^.^#)   

詳細は こちらのブログにて 


 クリスタルボウルの夕べ     

★日時   11/12(土) 15:30-17:30  定員7名 残席3

★参加費  3,300円(税込、材料費全て込)    

★場所 SilentColor馬車道教室   ★演奏者  Micaco先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/   

約2年ぶりに開催の、クリスタルボウルの演奏会です。
Micaco先生の持っているピュアなエネルギーが、そのままクリスタルボウルの音に反映されます。

その都度参加されている皆さんのエネルギーとも共鳴するようで、毎回音の大きさや音色が変わるんですよ
今回はどんな演奏になるのでしょうね♪ それは、参加してくださる皆さん次第
いつも頑張っているご自身の為に、心身ともにゆるめるひととき、、その贅沢な時間をつくりませんか? 

詳細は こちらのブログにて 

 

 

 

 

 

 

 


PCと格闘中

2016-10-04 22:55:21 | 日々の出来事

です。

まずはご連絡です。

~~PCの買い替えにより、現在SilentColorのHPからのお問い合わせメールが一時的に受け取れなくなっていますm(__)m

SilentColorのHPのお問い合わせ欄からお問い合わせいただいた方、またはinfo@silentcolor.jp にご連絡をいただいた皆様、10/2以降の受信ができておりません。

もしもお急ぎのご用件がありましたら、090-3964-0468までご連絡いただくか、こちらのコメント欄にご連絡くださいませm(__)m

今度の3連休中には、復旧予定です。

私がPC関係に無知なばかりに、大変ご迷惑をおかけします。

大変申し訳ございません!! ~~

メール設定というのが、このinfoのアドレスだけうまくできなくて(-.-)・・自分で問い合わせしてみたんだけど、先方の言ってることがちんぷんかんぷんでしてどうすることもできずに、週末に業者に持っていく予定です

 

9/9に木星が天秤座に入り、大きな変化の時と言われていたころから、私の周りはいろんなことが起き始めました"(-""-)"

まずはテレビが故障。テレビを買い替えることにより、リビングの模様替えと断捨離が必須に・・。(テレビが届くのが今度の3連休なので、連休は模様替えと断捨離頑張ります

ついでに瀕死の洗濯機も買い替え。

やれやれと思っていたら、PCもとうとう壊れました

新しいPCを買い、現在はデータ移行をお願いしている最中です。

まだ完全にデータ移行が終わっていないのですが、とりあえずおNewのPCを使い始めました

9年ぶりに買い替えたPCは、あまりにも進化していてありがたいのですがわからないことだらけ( ;∀;)

PC関係全く無知な私にとっては、かなりのストレスです

早く慣れたい~~

リンゴちゃんのマークにもかなり惹かれましたが、やっぱり使い慣れているほうを選択しました♬

今回初のF社さんのPCです。真っ白なの

今まではずっと、私の元勤務先であるT社のPC使っていたからね♬

でも、F社さんのPCにはとてもご縁があります。

T社の社員だったころ、私は半導体の事業部(営業部)に在籍していて、10年間F社さんの担当でした。

F社さんの武蔵中原の事業所をはじめ、小山工場、須坂工場、那須工場、館林工場などよく出張したなぁ。懐かしい!!

F社さんのPCや携帯やそのほかいろいろな製品の中に入る、T社の半導体を管理していました。

だからF社のPCの生産管理をしている方たちともお仕事をしていたの。

もうずいぶん前の話ですが、今でもその当時のお客さんであった、F社の元社員の女子とはお友達です

そんなことを思い出しながら、PCと格闘中です。

早く使い方に慣れたい。。。。

今回はNewPCより初のブログアップです。

 

TV、洗濯機、PC、そして近々携帯も。あとは今まで9年間暮らしたお部屋(リビング)自体もリニューアルすることになった今年の秋。

11月にはSilentColorの10周年もあるし、なんだか本当に大きな変化の兆しを感じます

変わることは、大変です。今までの慣れ親しんだ快適さを手放し、今までどおりでは立ち行かなくなったことにチャレンジしていかなければなりません。

でもそれだから人生は楽しいですよね(^_-)-☆

 

明日は天使のコースパート2の最終日です。またエンジェルコンサルテーションを皆様にご提供できる方たちが増えます

終わってしまうのが少し寂しいけれど、受講生の皆さんの次のステップと可能性に拍手したい気分

~フ~

SilentColor

【Level1】  

休日クラス 11/13,20,26,12/4,10,18
月曜クラス 11/21,28,12/5,12,19,26
【Level2】
週末クラス 開講予定準備中!
リクエスト受付中! 
 

【Level3】 
リクエスト受付中! 

オーラソーマとカバラの72天使 パート1
リクエスト受付中! 
天使のコースのご紹介はこちらのブログ

オーラソーマとカバラの72天使 パート2
木曜クラス   11/24,12/1,8

オーラソーマ® エッセンシャルズ プレゼンターコース
水木金クラス     12/14,15,16
木金土クラス     (2017年)1/12(木),13(金),14(土)

このコースのご紹介は こちらのブログ

 

==1dayの体験や講座ご案内==  

  オーラソーマ®ジュエリー展 初開催です 

★日時 11/6(日),11/7(月) 10-18時 ※予約制です。

【11/6(日)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

【11/7(月)】10:00~,11:00~,12:00~,13:00~,14:00~,15:00~,16:00~,17:00~,18:00~

のご希望のお時間で、承ります。19:00ご希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡くださいね!

★参加費 無料(コンサルテーション付き) ※ジュエリーをオーダーされた場合はジュエリー代がかかります。

★場所 SilentColor馬車道教室  ★参加条件 無し。どなたでも大歓迎!

エナジャイジングガーネットの入った、フルオーダーの特別なジュエリーを作ってみませんか?
無料のオーラソーマコンサルテーションを受けていただいた後、お一人ずつと丁寧にご相談をしながら、ご自身で全て選んで作っていく、世界に一つだけのジュエリーです。
今回のコンサルテーションを担当してくださるのは、大人気のベテランティーチャー、阿部小百合先生です。彼女のコンサルテーションを無料で受けられるだけでも価値アリ!です。
主催者で、スクール代表の木村は、ホスト役として誠実に皆様をサポートさせていただきます。
絶対買わなくてはいけない・・・なんて言うことはありませんので、ジュエリーに興味のある方は是非いらしてくださいね。

詳細は こちらのブログ をご覧ください

 

 ニャンドゥティ教室   いよいよスタートしました!!! 

★日時  11/1(火)残席2, 以降基本は毎月第一火曜日です。(12/6,1/10)

★時間は10-13時です。

 ★参加費  4,000円 (税込) ※月謝制ではありません。都度払いです 
※はじめての方は、初回のみ、ニャンドゥティに最低必要なスターターキット代として別途4,500円がかかります。  

★場所 SilentColor馬車道教室  ★講師 藤本弓子先生(岩谷みえエレナ先生)※木村同席   

★参加条件  なし。ニャンドゥティにご興味のある方はどなたでも大歓迎です!  

南米パラグアイの伝統工芸であるニャンドゥティ。色とりどりの美しいレース編みです。
昨年6月に、エレナ先生の解説本が日本で初出版され、その美しさに惹かれた方達が急増中です。 日本でのニャンドゥティ指導の第一人者のお二人から教えていただけるチャンス。
これからはどんどんこのお二人から習うのは難しくなると思います。SilentColor代表のフは、アシスタントとして同席させていただきます。
流行を先取りして、一緒に美しい作品を作りましょう。
お教室は月一回で継続していく予定ですが、その都度ご予約を承る形式ですので、来られるときだけでOKですよ! 

 詳細は こちらのブログ 

 

 はじめてのニャンドゥティ体験 ~渦巻きor三角ピアス(イヤリング)~     

★日時   11/12(土) 10-13時  定員7名 残席1

★参加費  4,000円(税込、材料費全て込) 作品は当日お持ち帰りできます。   

★場所 SilentColor馬車道教室   ★講師  藤本弓子先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。手芸がお好きな方ならどなたでも大歓迎\(^o^)/   

スクール代表の木村が、約2年半前から習っている、南米パラグアイの伝統工芸であるレース編みの体験会です。
色とりどりの、息をのむほど美しいレース編みですよ♪ 今、日本でも生徒さん急増中です。
はじめての方でも作れる、渦巻きか三角のどちらか選んでいただいて、ピアス又はイヤリングを作ります。ピアスやイヤリングをつけない方は、アップリケとして金具をつけずにそのまま思っ帰りも可能です・
糸(色)の組み合わせは自由なので、それぞれのオリジナルカラーが作れます。手先が不器用だけど興味あるなーと言う方も、是非躊躇しないで体験にいらしてください!
ベテランで優しい先生方がちゃんとサポートしてくださるので心配要りません(#^.^#)   

詳細は こちらのブログにて 


 クリスタルボウルの夕べ     

★日時   11/12(土) 15:30-17:30  定員7名 残席3

★参加費  3,300円(税込、材料費全て込)    

★場所 SilentColor馬車道教室   ★演奏者  Micaco先生 (木村同席します)   

★参加条件  無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/   

約2年ぶりに開催の、クリスタルボウルの演奏会です。
Micaco先生の持っているピュアなエネルギーが、そのままクリスタルボウルの音に反映されます。

その都度参加されている皆さんのエネルギーとも共鳴するようで、毎回音の大きさや音色が変わるんですよ
今回はどんな演奏になるのでしょうね♪ それは、参加してくださる皆さん次第
いつも頑張っているご自身の為に、心身ともにゆるめるひととき、、その贅沢な時間をつくりませんか? 

詳細は こちらのブログにて