人は縁・花は色

花と旅の風景などの記録を紹介したくて
開設しました。

友を励ましに・・・

2017-01-24 18:38:13 | 日記
昨日は定休日。お天気に誘われて施設に入所している友の
ご機嫌伺いに行ってきました。夫が亡くなり子供もないので
グループホームに入っています。友は一番若いのに足腰が弱く
思うように歩けないです。学生時代はスポーツマンで陸上で
高校スポーツ界最大の祭典インターハイまで参加しています。今では想像もつかないほど
弱っています。友が言います[00さん・好き嫌いせず何でも食べてね]と。
余りにも好き嫌いが激しく魚・肉は一切食べないのです。
今凄く反省していますがもう遅いです。施設でも皆とは食べれず
自分で好きなものを買って食べているようです。

丁度に保存食を調理してたので、ワラビ・ぜんまい・ゴーヤの佃煮を
もって出かけました。施設もお見舞いは厳しくお部屋に入るときはマスクをして
手の消毒・うがいもさせられての面会でした。

友はとても喜んでくれましたよ。特にゴーヤの佃煮は初めてで
とてもおいしいと褒められました。今年は友の分も作る事約束しました。
帰る時反対に私を励ましてくれて、友の声が耳から離れません。
いつも気になる友なので今年も頑張ろう(^-^*)/

帰ってから自分への褒美に[整体へ]全身すっきりしました。

山菜の王様ともいわれる最高級の干しぜんまいです。昨年は1kgー15000円でした。


乾燥させたぜんまいを戻しました(5~6倍に膨らみます)


塩抜きした西和賀のワラビ(役3000円)産地のお値段です。料亭だと倍以上に。


今日は身体も軽く気持ちよく働けた一日でした。
こんな日が長く続くこと願っていますが・・・
以前私が撮った夏油スキー場です。お天気に恵まれて
ゴンドラの中から撮った画像です。
今年は外国からの観光客が多いそうですよ。
















コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする