今[北上市みんぞく村]にて市民から寄贈された雛飾りを
民俗村内の古民家9棟に展示されています。北上では旧暦で実施しているので3月3日~4月2日まで展示。
雪も消えて歩きやすくなったので出かけてきました。
さくらの時期には何度もお邪魔しているけど、今の時期は初めてです。
江戸時代のお雛様もあり見応えありでした。
伊達藩と南部藩の堺塚に飾られているお雛様たちは、争うことなく
綺麗な(^-^*)/していましたよ。市民から寄贈されたお雛様も年々増えると思います。
私の祖母の実家も古民家でしたので子供の頃を思い出しながら散策して来ました。
何と言っても茅葺の中に鎮座しているお雛様は貫禄ありますね。
とても懐かしく見てきました。
観光客の中に留袖をリフォームして着ている方が居たので声をかけて
写真撮らせていただきました。黒いカシミヤのオーバーに留袖の模様の部分を
切り取り貼り付けたものでしたよ。江戸時代の留袖と言ってました。とても豪華で
良いものを見せてもらいました。
かよわく咲いていた水芭蕉にも逢えました。
思い切って出かけて良い日でした。
民俗村内の古民家9棟に展示されています。北上では旧暦で実施しているので3月3日~4月2日まで展示。
雪も消えて歩きやすくなったので出かけてきました。
さくらの時期には何度もお邪魔しているけど、今の時期は初めてです。
江戸時代のお雛様もあり見応えありでした。
伊達藩と南部藩の堺塚に飾られているお雛様たちは、争うことなく
綺麗な(^-^*)/していましたよ。市民から寄贈されたお雛様も年々増えると思います。
私の祖母の実家も古民家でしたので子供の頃を思い出しながら散策して来ました。
何と言っても茅葺の中に鎮座しているお雛様は貫禄ありますね。
とても懐かしく見てきました。
観光客の中に留袖をリフォームして着ている方が居たので声をかけて
写真撮らせていただきました。黒いカシミヤのオーバーに留袖の模様の部分を
切り取り貼り付けたものでしたよ。江戸時代の留袖と言ってました。とても豪華で
良いものを見せてもらいました。
かよわく咲いていた水芭蕉にも逢えました。
思い切って出かけて良い日でした。