: 飯田市・風越山を望む :
うっすらと 雪が・・・
今日は 母の MRI の 予約の日となっていたので
珍しく早く 活動開始。
会社休んで 病院まで 行く途中
おや、珍しい雲がお出まし
さっそく パチリと。
9時半頃から 最新式のMRI の 中へ・・・・
付き添いの 気持ちお姉さんは
沢山着こんでいった 母の下着や
上着を 整理して待つ事 30分。
隣に来られた81歳だそうな 昔・青年と
しばし 話をしていた。
知らない人に 話しかけるのは 又楽し?
人工透析を一日おきにしているのだと。
それも、清内路という 遠い所から
息子さん、娘さんと交代で
送ってもらい
5時間かかるので :透析に:
終わったころ又迎えに来てもらってるのだそう・・・。
ご苦労様 だなあと。
少しして 若い息子さんらしき人が
母親らしき人の
車イスを押し入ってきた。
様々な光景が・・・あぁ、出るは ため息。
:前向きな 人らしくないが :
母の結果は 一週間後
なるようになる、と 思ってはいるが
異常なしを祈るのみ。
MRI とは
Magnetic Resonance Imaging system(磁気共鳴画像装置)の略称。
磁場と電波を用いて体内などの画像を撮影する装置。または、それを用いる検査をさす。
被曝の心配がなく、また、脳の中や脊椎など、CTが苦手とする部分の断面画像を撮影することができる。
撮影の時は、大きな音がするが、これは、磁場を変化させるためである
MRIの検査中 ずっと 演歌が流れていて 良かったと。
若い人には サザンオールスターズの曲とかに
してくれる のだろうか・と ふと 思った。
梅の花 いっぱい 咲いてる 小梅かなぁ ?
ここ クリックしてくださった方々の 健康を お祈り致します。
2分 - 2010年4月4日
Added to queue 桜ドライブ in 飯田市大宮通りby hide22863 views · Thumbnail 1:34. Add to. Added to queue JFL2010第 ...
www.youtube.com/watch?v=BaEPEbbGoBw
気の 早い うし年の 人 試みました。
: 桜ドライブ in 飯田市大宮通り : で ご覧下さい。
youtube で どうぞ。