なんと、気がつけば
あと一週間で 5月になろうとしている。
借りていた図書館の本を返しに
久しぶりに行って 図書カード作って頂き
3冊借りてきた。
10冊まで借りられるそうで 2週間オーケーとの事。
何と 図書館の本を借りるのは まあ 久しぶり!
エッセイ集を読むのが好きなので 見てると
結構色々あるにはびっくり。
それにしても 字が小さいんで なるべく大きな字の本を探した。
ほとんど 無いって感じ。
借りた本 :エッセイスト: 玉村豊男
題に惹かれて 人は一瞬で変われる
もう一冊は 営業叔父さんから借りた本の続きを、と 延長してもらった。
玉村氏がどのようにしてエッセイスト(雑文書き)になったか、面白おかしく語った本。
玉村氏は、最初から物書きになろうと思っていたわけではないらしい。
会社に縛られたり、時間を拘束されるような仕事がいやで、
逃げ回っているうちに物書きに落ち着いたらしい。
そのあたりの事情が隠し事もせず、美化もせずに書かれている。
半生記として面白く読める、だそう。
TAMAMURA TOYOO LIFE ART - 玉村豊男ライフアートミュージアム ...
飯田中央公園で もう藤が咲いていました。
方向変えて パチリ! 噴水の向こうに藤が・・・。
夏になると この噴水が嬉しいのだけれど。
ハトちゃん? 近くで 逃げないのね。
こんなふうに仕立ててあるの初めて見ました。 通りすがりに。
飯田市上郷小学校入口辺で 秋でもないのに。
あまり 見かけない木では・・・。
予定はそのつもりでしたが
ちょっと、伸びるかも・・・?
キャンプかあ 若いね!
でも 前からやってるようだから
その気になればさっと行動してしまいそうで
いいな。
天気がいいと
本はなかなか読めそうにないですね。
少しづつ 読むようにしたいですが。
どこも混雑でしょうか。
私など毎日が連休のようなもの
出かけるときはなるべく
平日と決めています。
今年もキャンプにでもと思案中。
のんびりと本を読む習慣を
取り入れたいものです。
イマイチ君がやってきた、の本
借りたままで返却時期が近くなっていて
自分で返してくるから、と出向いた図書館
色々あって どれを借りようかと迷ったが
まず 目に優しい大きな字の本を
と思ったものの 無くて 仕方なく
興味ある題の本を選んでみました。
玉村豊男先生の事余り知らなかったものの
色々興味深い話が出て来そうで
ゆっくり読む予定です。
そうなんです・藤の花が咲いているには
ビックリでした。
岡谷の方ではまだ雪が溶けてないんですね
仙丈岳も白くきれいです。
この頃ご無沙汰しています。
読むのは新聞位です。
やはり本を読む事って大事ですよね。
脳の活性化にもつながるし書いた人の心を感じる事が出来るし...。
そして何よりも自分の教養を高める事が出来ますね。
もう藤ですか。
やっぱり飯田は早いですね。
飯田の空はもう暖かい空に見えます。
ハトも暖かそうに日光浴。
いいですね。
こちらでは里山に先日降った雪がまだ消えません。