今日はお休みです。
主人がお昼寝をしてる隙に一汗かきに行ってきました。
筋トレは少し重りを重くしたのと、新しいトレーニングも加わって、
筋肉痛になっています。
乳酸って運動によって起こる疲労物質なんですって。
これが毛細血管に長時間留まり、
筋肉への酸素供給を妨害するので、鈍痛が起こるらしい。
筋肉痛のある間は、重ねて運動してはいけないらしいですよ。
今、痛いのは腕の付根、腿の付根、お腹。
TODAY'S MENU
筋トレ7種(胸、背中、もも、内もも、腹筋、脇腹、下腹、背筋)
バイク レベル1 回転平均62回/1分 30分(BGM:忌野清志郎→DEF LEPARD→PERFUME)
主人がお昼寝をしてる隙に一汗かきに行ってきました。
筋トレは少し重りを重くしたのと、新しいトレーニングも加わって、
筋肉痛になっています。
乳酸って運動によって起こる疲労物質なんですって。
これが毛細血管に長時間留まり、
筋肉への酸素供給を妨害するので、鈍痛が起こるらしい。
筋肉痛のある間は、重ねて運動してはいけないらしいですよ。
今、痛いのは腕の付根、腿の付根、お腹。
TODAY'S MENU
筋トレ7種(胸、背中、もも、内もも、腹筋、脇腹、下腹、背筋)
バイク レベル1 回転平均62回/1分 30分(BGM:忌野清志郎→DEF LEPARD→PERFUME)
筋肉痛までの流れといいますか
体の中でそんな事が起っている訳ですね。
一昨日、ホントに久々温水プールで
平泳ぎ3・4回しただけで、腕の上腕二頭筋と
肩甲骨辺りに、胸の脇辺りの筋肉が痛い。
人間の体って、動かしたところはちゃんと形が変わるんですよ。
面白い。
一応、昨冬パツンパツンだったコートのジッパーが
すーっと上がるようになってきたよ。