ここのところと言っても1~2年くらいだと思うが、
社員がサラリーマン化している的な発言をする上層部が増えた。
当然、社長を筆頭になんであったりするのだが。
いい意味ではなく、悪い意味である。
要は元気がない・・・的なことを言いたいらしい。(商売人でないというか)
これについては僕も当然、あまりいいことだとは思っていなかったのだが、
ちょっと昨日、考えていて思うところがあった。
というのはサラリーマン化しても会社が存続しているのはいいことではないか、と。
大体にしてみんなが商売人では会社を作った意味がないではないか。
サラリーマン化しても結果が出せる組織になるべきであり、
そのためにどうすればいいかを考えるのがミドルより上の社員なんだろう。
寝食忘れて働く奴がいない・・・だから、みんなで寝食忘れて働こう!!なんて、
馬鹿なことを言っちゃいかんよ、なんて思うところである。
ただ、僕自身は全くサラリーマン化とは無縁でいたいと思っているではあるけれど。
(好きに働かせて欲しいだけである。)
そんなことを昨日、思って今日出社したのだが、
部長に呼ばれてサラリーマン化について、熱く語られるという(笑)
さて、組織についての話をいつするべきか・・・
社員がサラリーマン化している的な発言をする上層部が増えた。
当然、社長を筆頭になんであったりするのだが。
いい意味ではなく、悪い意味である。
要は元気がない・・・的なことを言いたいらしい。(商売人でないというか)
これについては僕も当然、あまりいいことだとは思っていなかったのだが、
ちょっと昨日、考えていて思うところがあった。
というのはサラリーマン化しても会社が存続しているのはいいことではないか、と。
大体にしてみんなが商売人では会社を作った意味がないではないか。
サラリーマン化しても結果が出せる組織になるべきであり、
そのためにどうすればいいかを考えるのがミドルより上の社員なんだろう。
寝食忘れて働く奴がいない・・・だから、みんなで寝食忘れて働こう!!なんて、
馬鹿なことを言っちゃいかんよ、なんて思うところである。
ただ、僕自身は全くサラリーマン化とは無縁でいたいと思っているではあるけれど。
(好きに働かせて欲しいだけである。)
そんなことを昨日、思って今日出社したのだが、
部長に呼ばれてサラリーマン化について、熱く語られるという(笑)
さて、組織についての話をいつするべきか・・・