スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

会計三昧!

2011-10-21 08:30:40 | 勉強の状況
なんとか、TACの基礎マスターの財務会計も終わり、
簿記の1級に向けて勉強中。

一巡して、復習しているとなかなかいいものです。

社債の利息法とかについても、あぁこの処理、あれに似ているなぁなんてことも感じられて。
減価償却の級数法やらも。

勉強できるって幸せだな

カツオのたたきをごま油で食す。

2011-10-20 09:07:02 | グルメ
9月くらいだったでしょうか。

カツオのたたきを新宿の「つな八」でいただきまして、
それからカツオのたたきが今まで以上に好きになったんです。

その時の薬味は小葱、生姜、にんにくのすりおろしでした。
土佐づくりという食べ方で、美味しかった~。

自宅でもやろうとカツオのたたきを見つけてはせっせと作り、
楽しんでいたわけですが、いくつか気付いた点が。

楽しむための極意
①ポン酢は食べる直前にかける。
※しみこませた方が美味しいという連れの意見は違っていたような。
②にんにくは少量で風味のあるものを。
※個人的には青森のものがいいですね~。
③小葱はたっぷりと。
※合いますよね~。

と、ポン酢の話はここまでとして。

先日、気づいてしまったのです。何を???

カツオのたたきの薬味ってレバ刺しや馬刺しの薬味に似てるってことを!!

と、いうことは、いうことはですよ(伊坂幸太郎 砂漠の西嶋君風)
塩にごま油のたれで食べてみてもうまいんじゃないですか!!?

で、早速やってみました。

結果、

うまいっす、まじうまいっす、びっくりです。
カツオの臭いも抑えています。

さらに長ネギのみじん切りを加えると、
最高っす、おかあさーん!!

と叫びたくなるほど、うまい。

なぜ、この簡単なたれが一般化されていないのか・・・

ミツカンがポン酢のために、抑え込んでいるのか・・・

これはですね、みんなに知ってもらうべき味と判断。
子供でカツオが食べたくない子もこれはいけるはず。

そして、居酒屋ではカツオのたたきを頼むとたれがきっと2つ出てくるはず。
「私はごま油の方が好きなんで」なんて、店主が言ってたりして。

そんな風にみんなにカツオを楽しんでいただこうということで、
ごま油の主要な会社にメールで気持ちをお伝えしました。

うちのスーパーでやればいいじゃん、と同僚は言ってましたが、
なんかさびしいじゃないですか。
より多くの人に伝えたい、「カツオの楽しみ方」をという思いを優先しました。

まずはこれを読まれた方、お試し下さい。

で、カツオ事業者とこだわり塩、ごま油業者、食品スーパー、小売店を結びつけて、
農商工連携やりましょうよ!!


中小企業診断士 2次試験かぁ

2011-10-20 09:02:22 | 受験時代
懐かしいなぁ、診断士2次試験。

やっと、来たかぁという思いと一次試験3回受けてるから2次試験は一発で・・・

なんてことを思いながら受けていたような。

事例問題は得意と自信があったものの、
TACの模擬試験で事例1が2点という屈辱を味わって、焦ってたなぁ。

ちょうど僕が受けた時は洋菓子、和菓子の合併問題(心情がしのばれた)、マラソン大会の話しとかで取り組みやすかったのを覚えています。

ちょうど知り合いに勧められて、ランニングを始めていたのですべてがつながっていることを意識させられました。