スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

横浜中華街に行ってきた 2

2013-06-22 15:54:42 | グルメ
前回は熱々のショウロンポウでやけどをするという話だったが、
今回はちょっと違う話を。

中華街を歩いていると、偉い方を祀る建物があったりする。
どんな感じなのだろうと思って、入ってみた。

説明文を読むと三国志の関羽を祀っているとのこと。
商売繁盛にご利益があるらしい。



なかなか立派な門なんである。

で、獅子なのか?という飾りもある。向かい側には実は子供もいたりする。
意外と近くで見るとかわいい。



マップを見ながら歩いて、食べ放題の店は除いて食べるところを検討。
歩き疲れて、とにかく座ってビールを飲みたいというのが本音である。

あんまりチェーンぽくないところで、探してみると家庭料理的なことを書いている店を見つけたので、
そこに入ってみる。

他のお店は分からないのだが、3時ぐらいだけど賑わっている。
早速、席について餃子と春巻きを一人前、と思ったがどうも水餃子が有名らしい。

ということで、春巻きはやめて水餃子へ変更する。

それと青島ビール。さっぱりとしていて、暑い日には飲みやすい。
いざ、水餃子、焼き餃子が出てきた。

が・・・、意外と食べ歩きのショウロンポウと豚まんのダメージが大きい。
なかなかのボリュームで餃子が出てきたので、正直、途中でおなかがいっぱい・・・

ビールのせいもあるんだろうが、だんだん食が細くなってきたのかも・・・と改めて感じた。

大体中華街はくまなく歩き回ったので、次は山下公園を目指して歩く。
意外と距離があって疲れてしまったが、無事に山下公園へ。

たくさん人がいてびっくりする。
しばらくぶらぶらと歩いていると、船の乗り場についた。

横浜赤レンガを見たいと思っていたので、船の料金を確認して乗り込む。
350円と意外と安い。で、船の写真がこれ。


ちなみに手前のやつがシーボートという今回乗ったもの。
すぐに出航だったのだが、なんだか遠くに旅行に来たみたいで思いのほか、楽しい。

ちょっとイタリアに行った時のことを思い出したりした。

そのあとは赤レンガをぶらぶらしたりして日が暮れた。
なんとか埠頭というところから赤レンガの写真を撮ってみたりする。

それがこれ。


最後は中華街に歩いて帰り、その途中でピザを食べた。
まぁ、中華も確かにおいしいが、ピザのアンチョビ載せがやっぱり最高だな・・・と思ったりして。



横浜中華街に行ってみた!

2013-06-19 09:09:32 | グルメ
先日の日曜日は横浜中華街に行ってみた。

意外と都営三田線板橋区役所からもそれほど遠くなくて、
思っていたよりも近かった。

中華街は実は1度も行ったことがない。
近くの高校で講演をすることがあって、ちょこっと遠目に見たくらい。

というわけで、なかなか興味深くすんごい量を歩き回ってみた。

食べ歩きということでぶらぶらと見ていると、
同じ店がいろいろな場所にでていることに気づく。

あっ、あそこにもショウロンポウが!!なんて思っていると、同じところというわけ。

特においしかったのは4個入りの焼きショウロンポウ。
上のほうに肉汁の層があって、かむと溢れだしてくる。
確実にやけどするというつわものである。

その他にも豚まんなどがあったので、食べてみたがこちらはまぁそれなり。

ただ、おなかがこの2つを食べただけなのにちょっと一杯になってきた。

なんだか、長くなりそうな気がしてきたので今日はこの辺で。

二郎インスパイア系 慶次郎

2013-06-10 15:17:16 | グルメ
今日もお休み。

ちょっとだらだらしている。

そういえば、二郎の仲間を発見したので行ってみると・・・
以前、行った慶次郎というお店だった。

以前はドロラーメンというのを頼んで失敗した店。
実は豚そばだったかな?これが実は二郎インスパイア系だった。

先日、一回行って結構好き。

で、昨日も行ってみました。

だんだん気に入ってきた、これから通うことになるだろうなぁ。

ブラジル食堂

2013-02-26 07:51:02 | グルメ
先日、大東文化大の板橋キャンパスから東武練馬の駅に向かって歩いていると・・・

面白いものを発見した。



それがこのお店。

ブラジル食堂って(笑)

外からはどんな料理を出しているのかも全くわからない。

どんな人がやっているかもわからず・・・う~ん、気になる。。

いつか、いつか機会を作って行ってみよう。

コンビニで酒を

2013-02-16 13:58:36 | グルメ
買う。

というのも気になった銘柄あったもので。

それはこれ。


薩摩宝山の別撰 赤。

赤の焼酎と言うと、どんなものかというと通常は黄金千貫という焼酎を使うイモ焼酎であるが、
原料に紫芋を使っているのが特徴で、甘みがあるタイプが多い。

人気の銘柄では霧島酒造の「赤霧島」だろうか。
あれなんかはもうプレミアが多少ついたりする人気商品である。



裏面。ここの蔵は僕も大好きな富乃宝山を出している。

なかなかユーモアもあるらしく、気合度数120%と書いてある。

飲んだ感じは特に感想はない。うまいともまずいとも思わない。

あんまこういう商品て出しちゃだめだよなぁ。と、飲みながら思う。

芋焼酎で思わずハッとしたのは、伊佐美と富乃宝山くらいだろうか。
最近はほとんど飲んでないので、もっとあるんだろうがあぁいう商品がもっと増えるといいなぁ。


カキ鍋、作ってみる。 市販のでだが。

2013-01-14 20:23:36 | グルメ
今年はカキを全く食べていない。

ということで、カキ鍋をおうちで作った。

1月の9日あたりなのでもうちょっと経っているのだけれど。

鍋の素を家の近くのライフで購入し、裏面を見て材料をそろえる。

見ると野菜高騰ということもあるが、カキも2パックぐらい必要らしい。

う~ん、これは若干高くつくと思い、ケチりまして1パックで1人で食べきれる量を作ることにした。

味噌仕立て(土手鍋)ということで、たれをなめると甘かったのでご飯にあうのかしら??と心配になったが、
煮込んでから食べるとあまり気にならずにいいお味だった。



どうですか!このカキのぷりぷり感。

ついでに日本酒もいって、いい気持になったのでした。。

そば風のサラダ

2013-01-06 19:37:18 | グルメ
家の近くの中国と思われる方がやっているお店に好きな物がありまして。



それがそば風サラダ。



キュウリを切ったのをごま油なんかであえてある。

これで300円。

なんとも食感が面白い。

乾燥した豆腐を戻している様なのだが、本当の所はまだ知らないし、
果たして普通に売っている物なのかもまだわからない。

もし流通している食材なら、取り扱ってみたいと思っているのだが。

このお店は板橋区役所前にあり、
たまに行くとこの店では役所の方々が集まって飲み会をしていたりする。

なかんかリーズナブルでおすすめなんである。


釜飯が好きで、好きで

2013-01-06 19:32:28 | グルメ
いつも電車に乗る時に買ってしまうのが、釜飯。

あのおこわ的なのがどうにも好き。

仙台に帰った年末も買ってしまった。



この日はさらにアサヒのドライとキリンの一番搾りも一緒。

僕の前に並んでいたB系(年齢は多分僕と一緒ぐらい)の方が、
スケボーを所有物として持って、ハイネケンを飲んでいた。

見ていてスタイルがあるなぁこの人は・・・と思う。

それに比べて自分は・・・ドライと一番搾りを一缶づつというスタイル。

それはそれでスタイルと言えばスタイルなので恥じることもないんではあるが。

なんとなく、海外のビールが似合う大人になるのもいいなぁと思ったりして。



ちゃんとしたバローロを飲む。

2012-12-28 07:14:33 | グルメ
これまでイタリアワインで有名なバローロとバルバレスコを意識して飲んだことがなかった。

自分のところで安めの2品を取り扱うことになったのだが、
値段的にあやしいなぁと思い、買って飲んでみるとやはり味は薄い。

じゃ、ちゃんとしてるとどんなもんなのかの指標がないので、
池袋西武に買いに行ってきた。

本当は5000円を切るクラスが良かったのだが、
ちょうどいいのがなかったのでちょっとした出費になったが、
セラーにあるものを購入。

正直、高かった・・・・

で、それがこれ。



折角なのでチーズと生ハムも買った。



で、抜栓してみる。



そうそう、コルクがこうじゃなくっちゃおかしいんだよね。

と思いながら香りをかいで飲み始める。

飲むときの状態もあると思うのだが、価格の割にはなんてことを思ってしまった。

これだとボルドーの3000円クラスでももうちっと楽しめるのがあるなぁなんて。

でも、まぁこれで一応、それなりのバローロは飲んだことがあるということで。

何事も経験ですな。

バーニャカウダをやってみた!

2012-12-13 08:29:13 | グルメ
最近、野菜好きな方と食事をすることがあり、その際に頼むのがバーニャカウダ。

正直、存在は知っていたがあまり自分では頼むことがなかったので、美味しいんだなぁと思って食べていた。

ただ、外で食べるとあんまり量が出てこないのが残念なところ。

そこで、体にも良さそうだしと思って自分で作ってみることにした。

ネットで調べるとバーニャカウダソースもそれほど難しくなさそうである。

牛乳とオリーブオイルとガーリックとアンチョビと・・・

で、その材料を仕入れに家の近くのカルディに向かう。

カルディに行ってから気づいたのだが、カルディならソースが売ってそうだなぁということ。

実際に自分で買って作るとアンチョビだけでもちょっと金額がする。

店員さんに聞いてみると、あった。あった。

バーニャカウダのソースである。



これで、298円かな?

近くのスーパーでパプリカやラディッシュやらズッキーニやらエシャレットやらを買ってくる。

切って、焼き目をつけたりして、ソースをあっためて実食。

うまい。うまい。

が、量が多い。

なんか一人では食べきれない感じだ。そうか、飲食店であんまり量が出てこないのはこういう理由か。

で、余らせてしまい結局、次の日に野菜一杯のスープになったのでした・・・

しばらく家でバーニャカウダはやらないなぁ。




家の近くのインドカレー屋さん

2012-09-23 20:52:05 | グルメ
に、テレビを見に比較的多く行くのであるが、
いつも頼むのはボトルビール(瓶ビールというと相手はインドの方なので伝わらないのである)。

とシークカバブ2Pとタンドリーチキン2Pまたはモモという向こうの餃子的なのを頼む。

で、最後にカレーをと思うのだが、いつも食べないで帰る。

ちなみに昔はチキンカレーを好んで食べていたのだが、
なんかバター?が重く感じ、最近は食べるとしたらベジタブルカレーにしているのだが、
それすらも食べないことが多い。

そうしたらである。

いつもの通り、いつもの注文を頼んだところ、
そこの注文は主に奥さんと思われるインドの方が受けるのだが、
「アナタ、イツモ カレー タベテクレナイ・・・」と、
片言で寂しそうにつぶやいたのである。

「いやっ、今度また頼みますよ」と言ったものの、
なんだか悪いことをしているようでばつが悪かった。

でも、胃袋との兼ね合いもあるしなぁ、とちょっとここ何日かは行くのをためらっているのである。


新さんまをまた卸す。

2012-09-09 15:04:06 | グルメ
もう、ただたださんまを卸す。



卸される前のさんま。

今日は198円したので、ちょっと高い・・・



頭を落として、内臓を出した状態。

左下にあるの棒状のものはごみかと思っていたのだが、
寄生虫だった。

なかなか取るのに苦戦させられた。



で、三枚に下ろした状態。
若干、血が出ているのがわかるだろうか・・・

これは最近、改めて思ったのが、
簿記も上級者になると無駄な計算等がなくなり、下書きがシンプルになっていく。

魚も上級者ほど、まな板が汚れなくなるのである。

物事は追及していくと、どんどんシンプルになるようで、今の自分の状態はまだまだである。



そのあとに骨抜きをして、刺身に卸す。

ちょっと形が崩れてはいるが、それなりに身の厚さをキープできたのは、
前進。

これに薬味を用意して、いただくのがたまらなく美味しいのである。
手が汚れてきたので、完成図の写メを撮るのは忘れてしまった・・・

へ鯛??知ってる?

2012-09-06 11:58:28 | グルメ
インターンシップ以降、魚づいている。

巷では うおきち というあだ名がついていても不思議ではないほど。

近所のライフでは築地直送と銘打った商品が夜の時間帯にも残っていたりする。

先日は初対面となるまこかれいとあいまみれたが、
今回は半額となっているへ鯛??という魚。


どうもライフの鮮魚部の人間が、僕を試しているとしか思えなくなってきた。

売られた勝負は受けねば・・・ということで購入。

大体200円くらい。

でも、鯛は初めてである。

大体にして、鯛は知ってる。

でも、へ鯛って何??

ということでちょっとネットで調べてから調理に入る。



買った直後の様子。

まさにまな板の鯛・・・

出されて、すでに内臓とえらは外してやった!!



もう身動きはとれまい・・・(死んでますがね)

というところで、3枚におろした。

まぁ、身がきれいにとれたのか?という点ではまだまだだが、
ある程度、なんでもいけるようになってきた。

このあと、軽く皮をあぶって、刺身にしたが味はなかなかいい。

でも、火を通し過ぎたのがちょっと・・・・。

まだまだ改良の余地があるようで。