スーパーマーケットの中小企業診断士

スーパーマーケット勤務の中小企業診断士が活動やら勉強(公認会計士)について、報告します。社労士もやることになりました。

現役の採用担当が書いた就職本の話しの続き

2012-10-15 00:11:30 | 就活
以前、なんか書いている的なことをここでも書いたような気がしますが、
一応、一応ですが、本と言ったら何なんだけども、
ちょいとまとまったので刷って出版社に送る手配をした。

これで少し溜まっていたものが吐きだされた感じ。

ちょっとすっきり。

どこに送るのかというと厳選(笑)の16社。

就職関係の本を出しているところを狙って出すことにした。

全部、思い出せる自信はないのだが、

あさ出版
WAVE出版
リクルートホールディングス
毎日新聞社
マガジンハウス
日本実業出版社
労働調査会
PHP研究所
翔泳社
成美堂出版
高橋書店
かんき出版
日本能率協会マネジメントセンター

あ、結構覚えてるな~。全部、書けるかも。あと3つか。
主婦の友社
ダイヤモンド社

あと一つ、う~んと、う~んと出てこない・・・

まぁ、とりあえず、そのあたりである。

さて、相手にしてくれるところはあるんだろうか・・・
なんかしらのアドバイスなり、レスポンスがくるといいんだけどなぁ。

もしもあった時にはここで紹介させていただこうと思っている。

そんなことを会社でやってきて、元々やるつもりだった社内報の記事は書けずじまい・・・

これはまずいな~と家の近くにあるモリバコーヒーに入る。

で、イヤホンをパソコンにつないで音楽を聞きながら社内報を書くことにした。

何を聞いていたかというと、懐かしい感じだがシーモ。

昨日、ヘッドコーチと夏フェス話となり、
(映画モテキからその話へ展開した)僕はフェスに行ったことないのだが、
HCはいったことがあるというので、誰が出てたの?と聞くと何人かの名前が出てきた。
その中に久々にシーモという単語を見て、あぁいたいた!と興奮していたので今日は聞いてみた。

うん、あんまちゃんと聞いたことなかったけど、いい♪

そんなノッテいる状態で社内報を書き終えたが、
明らかに普通に出勤した方がよかったのは言うまでもない。












たまにはファッションの話題なんてどう??

2012-03-27 22:15:31 | 就活
勝手に就活カテゴリーで書いているが、
これまでの僕の就活ではあくまで採用サイドのものだった。

が、今回は違いますよ。

企業の人事も実は苦労をしているわけです。

僕のところでいえば、スポーツをやっている、また入社後も続けてたい、
という方を採用したいのだが、そういった方が普通にうちを受けにくるかというと
陸上競技の方に絞られがちなのが現状なわけです。

そこで、裾野を広げなくてはと僕も考えているのですが、
では何の競技がいいだろうか・・・

と考えた時に女子でいえばソフトボール、野球、サッカー、バスケなどが上がってくるが、
今、狙っているのは女子ラクロスである。

母校で教えている女性と知り合った関係で、
先日も立教大学との試合を見てきた。

で、見てきたのだがベンチに入れてもらえるわけでもなく、
大体にしてその教えている方とそこまでまだ仲良くないので、
思いっきりアウェイの状況で観戦。

自分の母校の応援すら許されないかの状況で、
少しずつルールも覚え、たまに立教の選手にエールを送りつつ、
観戦し続けた。

そこで、気づいたのはこの競技はまだまだ完成されていないこと。
もっと、面白くなると素人ながらに生意気な考えを持ち、
今後はよりチームに溶け込んで行こうと考えているのである。
そして、バンバン女子ラクロス学生を採用しようと目論んでいるのである。

さて、では僕はどんな格好で見に行くといいのかをここのところ考えていた。

結果、大学スポーツと言えば、やはり金ボタンのブレザーだろうと行き着いたのである。

金ボタンのブレザーと言えば、ブルックスブラザーズ。

いつか買いたいものだ、と思って2週間ほど。

やっと一昨日、試着をすることが出来た。

が、着てみると全然似合わない。
これが、金ボタンの洗礼か。

やはり不純な気持ちでは駄目なのか・・・と落胆してショップを出た後に、
気がついた。

駄目もとでポロ ラルフローレン見てみよ?!

そこで、3つボタン(金の)と劇的な出会いを果たすのである。
ちなみに2つボタンの(銀の)にも出会っちゃって、20分ほど悩むという、
迷惑な客になるのだが。

結局、3つボタン(金の)の誘惑に逆らえず、買っちゃったのである。

え?金額??
高かったですよ。僕にとってはスーツ一着新調出来ちゃうぐらい。
8万行かない程度。

まぁ、ただ、これも大学スポーツ界に溶け込むための洗礼と思えば、
高くはないはず・・・と言い聞かせて、今日も外食は控え、
家でそうめんをすするのでした。

でも、本当に金ボタン、格好いいんですよ~。


履歴書の中身の前に、面接は喋る前に・・・4

2012-02-16 01:17:10 | 就活
で、最後③表情が柔らかいか

だ。これが一番資質が問われる。

はっきり言うと、これまでの21年なりが問われる。

笑顔を出せる人生を送ってきたかかどうかだ。

地域密着型と言われるような店舗であれば、
顧客との接点が非常に重要だ。

その時に表情が固い店員ばかりでは、
顧客の声を集めることや、フレンドリーさを出していくことは難しい。

そこで、重要になるのだが、表情の柔らかさは人に教わることが難しい。

髪の毛のように、長かったら切りましょう・・・というわけにはいかないのだ。

だから、企業も研修で出来ないので始めから資質がある子を採用しようとする。

その結果、内定が出る子は出るし、表情が暗いなんて指摘をされないから、
駄目な子は1個も通らないという悪循環を繰り返す。

大学のキャリアセンターや就職課はここの指導がまだ出来ていないと感じる。

まだ、履歴書の中身や面接試験の自己PR等にこだわっているので、
駄目なところほど、指導をしても報われない。

顧客ありきで考えれば、当然にわかること。

お客様が判断するのは、まずは第一印象ということを、
みんなもっと考えなければいけないはずだ。

何にしても、顧客ありき・・・と思う今日この頃なのです。

履歴書の中身の前に、面接は喋る前に・・・3

2012-02-15 23:14:20 | 就活
次は②挨拶・態度

これは普通にわかると思うが、
店舗でお客様と接する際に挨拶ができないとか、お話にならない。

面接時に出来ていない人間が、店舗で出来るわけもない。

かと言って、難しいのが挨拶とかは自分ではしているつもりが多い。

声がまともに聞こえてないのに、「挨拶をしています。」

なんて平気で言ったりする。

ここら辺の価値観も正直、直すのは難しい。

せっかく、楽しい気持ちでお買い物に来た顧客の気分を害す。

だから、採用しない。

あまり、顧客と接しないとか、決まった人間と会うだけの営業職とかに行ってほしいと願う。

業界全体として本当に必要なことだと思う。

この差(意識)が昔でいえば、
百貨店との人材の質の差を生んできたと言っても過言ではないと思う。

見えている風景を見て、そこに入りたいと思うわけだ。

ということは、店舗が良くならないといい人材なんて採用できるわけがない。

態度についても、姿勢等が面接時悪くて、店舗に出たら良くなったなんて聞いたことがない。

それぐらい、元々の部分て大事なんだと思うのである。






履歴書の中身の前に、面接は喋る前に・・・2

2012-02-15 23:04:14 | 就活
では、続き。

①身だしなみの面接時である。

僕の業界の場合は食品を扱う。且つ、小さい子から高齢の方までが利用する。
また、超地域密着を目指しているので顧客の声を拾う必要もある。

そんなことで髪型、清潔感、ひげ、爪、靴、常識的な着こなし。

については一通りみる。短ければいいというものでもない。
あんまトガっているタイプは採用しない、と決めている。

大体、そういう子は入社してから好き勝手なおしゃれをし始める傾向があるからだ。

本部で毎日見ていれば、注意も出来るが、
支店に行って、店長やチーフの意識が低いとそれでいいと勘違いする。

結果、お客様に迷惑をかける。

うちのブランドが落ちることにつながる。

だから、採用しない。

アパレルにでも、行って欲しいと心の中で願ったりする。

というのは、自社だけの問題ではないからだ。

食品スーパー全体のイメージを落とすことになる。

どこかの企業で採用すると、そこの地域の人に迷惑がかかる。

それはこの仕事をしている人間にとって耐えがたいことだ。
業界のレベルが下がることにつながり、いい人材が流れてこなくなる。

子供たちや学生がつきたい職業でなくなってしまう。

だから、採用しない。

そんなところが①の身だしなみについてである。
あくまで、勝手な考えを書いているわけだけれども。






履歴書の中身の前に、面接は喋る前に・・・

2012-02-15 22:42:27 | 就活
僕の場合、採用できる、出来ないが8割以上決まる。

敢えて自慢げに書かせてもらうが、
面接した学生(高校生、大学、専門等)で1,000人は超える人の履歴書や、
面接をしてきた経験からである。

当然、大きく2つにタイトルの通り分けると、
出来るの時には話を聞かないとわからないが、
出来ない場合はその場ですぐ決める。

何で決めているのか?

最近、この話は説明会やセミナーだったりで話すときに伝えているが、
質問すると色々な答えが出てくる。

「明るさ」「コミュニケーション力」「表情」「身だしなみ」等々。

色々あるが、「明るさ」や「コミュニケーション」がとれるかは、
正直、話してみないとわからない。

では、「表情」「身だしなみ」ということになるのだが、
何か一つということはない。

例えば、表情と挨拶はいいが、身だしなみが駄目な学生も当然いる。

では何か??

第一印象である。

よく第一印象が大事というようなことが就職本とかでも言われているが、
さらに掘り下げて話をさせてもらうと、僕の考えでは第一印象は3つの部品からなる。

①身だしなみ

②挨拶・態度(礼儀)

③表情(表情が柔らかいかどうか)

の3つ。ここでクリアできない履歴書は中身を見ないし、
面接では一応話は聞くが、採用はしない。

ではどんなところをみるかというと、業界や会社の社風にもよると思うが、
①から説明する。

履歴書で言えば、身だしなみとは基本的な体裁が整えられているかどうかだ。
日付、ハンコがあるか、向きはどうか、字は丁寧に書かれているか。
これが欠けていると読まないで終了。はっきり言うと、大学名なんて関係ない。
次に礼儀、態度は渡し方でわかる。
自分の方に向けてたり、片手で横にして渡すような学生は採用しない。

基本的なしつけ(相手のことを考える力含む)がないから、
正直、うちの研修のレベルでは教育できない。

お客様の前に出した時に失礼があるからというのが裏にはある。
別にいいじゃん、履歴書の出し方なんて・・・という声もあるかもしれないが、
お客様に商品を片手で渡して許されるかというと、許されない。

それで、ご指摘があれば本人も傷つく。

だから採用しない。履歴書を預かる段階で、
それが出来ていない方のは別の場所に置いてしまう。
後でわからなくなる可能性があるから。

そんなことが①身だしなみの履歴書の場合だ。

次は長くなるので、一回区切る。











今日も仕事で大学へ。

2012-02-08 21:21:43 | 就活
今日はとある女子大学へ。

ずいぶんと会場は広かったのだが、
5回転でなかなか疲れた。

ただ、学生の皆さんは笑顔も素晴らしい方が多く、
まさに女子力ってものを感じさせられた。

他の説明会と違って楽しかった・・・

なんてこと、書かれてしまうと、

惚れてしまうでしょ、こら!

っと言いたくもなるが、プレッシャーもかかる。

期待を裏切らないように頑張りたいものです。


大人げなくて、すいません。

2012-02-07 18:03:17 | 就活
本日も大学で説明会。

今日は25人ということで、なかなかの好成績です。

昔は一人、二人という時代を経験している自分にとっては、
まるで夢を見ているようです。

立って説明が出来るなんて。


と、気分良く帰ろうとしましたが、
帰りのバスに乗っていたいたところ、
学生が乗ってきました。

私と同じ列の逆側に座ろうとしたのですが、
傘が逆側にいる僕に当たるレベルの好き勝手ぶり。

隣ならまだしも、通路の逆側まで届くって、
こいつ、危ないなぁ~とつい傘を手で払おうとしてしまいました。

ほんとなら、バンと当たるとこでしたがうまいこと当たらず・・・


良かったといえば、良かったが、
一番前に座っていたので後ろの人からは怒っているのが見えたかも知れない。

笑顔が大事・・・なんて言っておきながら。

人生修業が足りんなぁということを痛感です。

常に平常心を大事にしようと思います。


本日は模擬面接官を担当する。

2012-02-04 00:41:45 | 就活
仕事、仕事、仕事~。仕事が出来ると~、頭、頭、頭~。頭が良くなる~。

と、さかな、さかな、さかな~。の替え歌である。

随分昔に、夢に出るほど聞いた。

まぁ、それは置いておくとしまして、
日本大学文理学部の流通部門の模擬面接官を担当しました。

この仕事、法学部に始まり、文理学部まで来た。

そのうちに全学部にイケるかもしれないなんてことを思ったりする。

ちなみに手を抜こうと思えば、いくらでも抜けるし、力を入れれば時間が足りないほどである。

じゃ、自分はどっちかというと、弱小スーパー代表であるので、
先にやらせていただいた法学部時代から一切手を抜くことはなくやっていて、
信頼されるべく頑張っているのです。

伝わってるかは別として。

今日は15名くらいの方をやってみたが、
うちで採用出来るかな~という方が何人かはいたが、
基本的にみんな僕のところよりは大きい会社を志望してたりする。

お、これが世に言うギャップでは??

なんてことを感じながら、たらたらと自分の理論を説き、
伝えたいことを一生懸命には伝えてみた。

今日をきっかけにただの就職のための模擬面接ではなく、
日本のサービス業の生産性をあげる人材に育って欲しいと願うばかりであります。

お前が頑張れ!という突っ込みは受け付けませんが。

すごいキャリアセンター見つけた!!感激!!

2012-02-01 13:22:57 | 就活
今日、来ている大学、凄いです。

体育会系だけの説明会を自大学で企画してました!!

お誘いいただいちゃったのです。

もう、感激、感激!!

まさに強みを生かした戦略です。

ただ、ただ脱帽ですね。

東京国際大学のキャリアセンターはタダものではないですね~。

こちらも期待にこたえられるように頑張らないとです!!

気合入るわぁ~。

就職活動 色々ありますが・・・大学もっとちゃんとやって欲しい・・・

2012-01-31 15:39:24 | 就活
あれですよね、色々求める点はありますけど、
昨日、おとといぐらいの日経でリクルートの方が言っていたように、
財務諸表見て、「ここの企業は在庫が多いですね~」なんて、
回転率が高いとかがわかるような学生が、別に企業が欲しい人材ってわけじゃないですよね。

その前に人としてじゃないけど、
人に書類を渡すときは両手でとか、
挨拶は笑顔でとか、
大事なことってたくさんあって、そんなの大学でも教えられることじゃないかと思うんです。

「君、靴下は通常は黒だよ」とか
「シャツは第2ボタンまで開いてたら駄目だよ」とか
「ネクタイがゆるすぎるよ」
「ひげが伸びてるよ」
「もみあげが・・・」とか、いくらでも言うことが出来るし、
なんだったら、学内に美容院を入れてそこですぐに切らせたっていいんだよな。

なんてことを大学に行って思ったりしてしまいます。




注意できる大人になりたいものです。

2012-01-31 13:33:30 | 就活
今日は大学での説明会で外に出ています。

大学によってはスクールバスがありまして、
今日の大学はスクールバスがあるところなのです。

乗りこむとある程度席が埋まっている様子です。

一番後ろの席(5人くらい乗れるはず)が2人しかいなかったので、
乗ったわけですが、サイドにいる2人の方は自分の横に荷物を置いているため、
ちょぼんと真ん中に座らせていただきました。

その後も発車前までに何人かの方が乗ってきたので、
自分がつめれば乗れたと思うのですが、
横の学生(男1人、女1人)に「荷物をどかしてくれない?」という一言が言えなかったのです。

途中、言おうか言うまいかを悩みながらも頭の中では「何でこいつらわかんないだ??」という感じ。

気がつかない学生に責任を転嫁させていたのですが、
言えない自分が一番悪い。

ここで、言えるような人間になれれば、世の中はもっと良くなるはず・・・

なんてことを思いながら、
相手が怖そうとかそういうの無しで言うべきことは言うということを
心がけようと思った今日でした。

が、これをもし学生の方が見ていたら、就職活動の前にまず人間性です。
今日横に座っていた学生は自分のところでは採用はまずないぁと人事的には思った次第です。


就職活動始まりましたな・・・

2011-12-07 13:15:48 | 就活
さて、ちょこっと本業のお話をしますと、
12月1日~就職サイトがオープンしまして、やっと始まった感があります。

今年の僕らのテーマは「攻めの採用」ということで、
ここ何年かは来る方を待っている感があったのですが、
今年はどんどん出向いていこうというもの。

特に顕著なのが、女子の駅伝選手(長距離選手)の獲得活動。
学校側へのお知らせのほかにリクナビ・マイナビからエントリーしてくる子にフラグを立てて、
陸上競技の子に関してはネットで調べ、連絡をし、コーチが会いに行くという作戦です。

僕自身はただの応援者なので、行くことはないと思いますが、
行くまでの段取りは自分の仕事になるので一生懸命やろうと思います。

マネーボールを読んだので、ちょっとスカウトをするアスレチックスのGM気分です。

とはいえ、こればっかりに比重を置いてもいられませんので、
普通の活動ももちろんやっていきますが、人間やりがいがある方に流れがちですので。

エントリーしている人をみるとなぜか、短距離の女子大学生が多いんですよね、
困ったものです。女子短距離部を作るべきか・・・

会社が認めてくれないだろうなぁ。悩む。

なんとなく、感じる景気。

2011-05-16 23:34:34 | 就活
ゴールデンウィーク前になんとか終わった内定出し。

ただただ、後半は少し急ぎ気味に出した感もあり、
学生の方たちに気持ちがうまく伝わったかは疑問だが・・・

承諾の期日というのがありまして、
その前に提出書類を出してね、というのがあります。

まぁ、出せば呼べるような会社というわけではないので、
厳しい状況はあるわけですが、それでも昨年はまずまずの成績。

ただ、今年は少し暗雲が・・・
震災の影響で選考を大手が遅らせていたり、
採用数が東芝が増やしたとか、直接的には影響しないはずですがムードが
まだここでいいのか?と学生に思わせている気がする。

そんなわけで、辞退が増えたり、承諾書を送るのを送らせてくれ的な電話があったりで、
なんだか落ち着かない感じです。

大体これまでの経験だと、遅らせてくれという方は来ないし、
来ても自分的には心象がだいぶ下がっているわけですけど。

そんなんで、若干の景気のムードを肌で感じたりするわけですね。